• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KΕN@のブログ一覧

2015年08月02日 イイね!

奈良・京都 2日連チャン撮影♪

さっそくおニューなレンズを試してきました。

1日目

とりあえず奈良の吉野方面へ走ることに。

マイナスイオンを欲していたようですw



ふとダムにも寄ってみる。

なんとなくダム好きなんですよね~

ちょこっとおニューなレンズで練習してさらに山奥へ。

すると途中で「大台ヶ原ドライブウェイ」の看板を発見!!



緑が綺麗ですが、道は汚いです(´・ω・`)

何度も腹下擦りながら終盤まで登頂しましたが・・・



ガソリンがないことに気づくwww

ということで途中でUターンするハメに( ;∀;)



ちょっと降りて散策しようと思うと・・・

出るわ出るわビッグサイズの虻!

ダッシュで車内に戻り下山しましたw

次は長袖・長ズボンの季節にリベンジします(*´з`)

ほぼドライブメインだったので写真が少ないw

一日目はこれにて終了。

運転に疲れて午後10時には爆睡w


2日目

朝3時半起床w

先日「いなコン」見てからやたら伏見稲荷大社が気になり、

洗車からの伏見稲荷へ♪

ですが伏見稲荷駅目前で・・・

踏切を通れませんでしたwww

この周辺一方通行なので他にルートがないんですよね( 一一)


予定変更で祇園方面へ。






石畳がええ雰囲気でてますね~

ちょっと進むと有名なスポット。




「辰巳大明神」
です。

観光スポットでも有名みたいですが、
車ゲーム好きのなかではGT5の撮影スポットとしても有名な聖地w





満足したとこで場所替えで次なるスポットへ。





「南禅寺」です。

こちらもGT5に収録されている撮影スポット!

最寄り駅の蹴上駅はいなコンの聖地でもあります!

なぜ詳しいかといいますと、ここ高校時代の通学路なんですw

母校はここから徒歩3分以内にあります( *´艸`)

しかしここは被写体との位置が難しく、30mmが欲しくなりましたね・・・

数枚撮って次なる場所へ。



朝6時半前w





宇治にある「平等院」です。

川沿いの堤防からチラ見ができます♪

少し周辺を散策しました。







散歩をしてる人やランニング、釣り、ドローンを飛ばしている人などみんなそれぞれの朝を満喫されていました。

ドローンで平等院撮影はアカンのちゃうかな・・・







こんな感じで約3時間、200枚ほど撮影しました♪

なかなかいいものが撮れて満足しましたw

次はどこに行こうかな(・´з`・)




Posted at 2015/08/02 15:25:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | クルマ

プロフィール

「5月2日 Hondaism @セントラルサーキット http://cvw.jp/b/464964/42640309/
何シテル?   03/22 22:23
みんカラは不定期更新です(^^) ゆるーくやってます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN B14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 02:26:42
ワンオフ・・・ねぇ~・・・(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 16:57:58
モラルの低下?衝(笑)撃の1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 03:02:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
綺麗に乗りたいと思います(^^)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC2はロスへ旅立ちました。 懲りずにまたインテグラ…(゚∀゚)
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
ビグスク嫌いでしたが、意外と快適で荷物も載るので印象変わりました!ただ、足つきの悪さから ...
ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
放置車両でしたが復活させました! 1000円で(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation