• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Delrinの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

イカリング取付までの道その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
殻戻しも必死でしたので、写真ないんです^^;
ただ、殻割りよりも楽にできました。

ダンボールに入れて暖めた後、すぐさまライトを取り出し、上から体重をかけると、ムニューっと入っていきます。
この時にビスも4本取り付けしました。閉めこむと更にムニュ!?っと入ります!
結構気持ちいです(笑)
2
ポジションアップ!
3
2個並べてパシャリ♪

光加減でブルーアイが浮き出ます!

感動!!
4
後はもう!車に取り付けるだけ!!

あともう少し^^
5
完成!!!
も~感無量でございます!

かなり時間は掛かりましたが、
この・・・全て終わった時の感動って素晴らしいです!!

ドキドキ感、ちゃんとできるのかな!?のような不安感、すべて吹き飛びます!

DIYって楽しい♪
6
SMDイカだけ点灯。

スイッチを車内に引き込みましたので、単独点灯可能です^-^
7
ポジション&ウインカーポジションも点灯。

ん~写真が上手くない^^;
でもカッコイイ!満足です!!!
8
今回のイカ計画で、ハイビームも青レンズのものに交換。
ウインカーもLEDタイプに交換しました!

これでイカリング取付までの道の整備手帳は終了です。

最初で一番の難関の殻割り!!
これさえクリアーすれば何とかなると思います。

今回、総時間は33時間掛かってます。
アイデアで悩み試行錯誤してる時間がほとんどですけどね^^;

でも、殻割り、青目化、イカ化だけなら1日で出来ちゃうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンクリーニング

難易度:

カーテシランプ交換

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取りに失敗した話

難易度:

ソケットの錆?不点灯

難易度:

オルタネーター交換!!(196545km)

難易度: ★★

アースボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月9日 8:44
長編小説、通勤時間を使ってじっくり読みました

お互いアイデア出して、それ良いね言いながら
結局自分の発想した方は全て実現させてますから
そんな所も似てますね(^ ^)

同じ目的だったけど
ちゃ〜んと個性出ましたね♪
コメントへの返答
2010年6月10日 1:35
あはは小説ですか^^;
じっくり読んでいただいて有難うございます!

そうですね!
マユさんと僕で同じ内容でも良いけど、お互いが思った方向で作って完成してますからね!個性出まくりましたね♪

今回の作業で、2人で案出しながら色んな事がわかったし、これからDIYする人にお役に立てれば良いと思ってます^-^
2010年6月10日 12:34
お久しぶりです(^_^)v

すごい進化してますねぇ(≧∇≦)

DIY記事を見ていると、私もやってみたくなってきますね( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年6月10日 23:28
Sダイスさん!お久しぶりです^^v

進化させちゃってます^^;
やりたくなると、面倒でもやっちゃいたくなるんです(泣)
DIYの醍醐味ですね♪

イカやっちゃいましょう^^
Sダイスさんなら、あーこーなってるのね~!
っと出来ると思います!
もし、分からない所があればいつでも聞いて下さい!応援します~^-^

プロフィール

「最近RX-8乗らずに86ばかり乗ってる。でもRX-8をたまに乗ると、こっちの方がパワーあって速いし良く止まるし曲がるし何よりカッコいい!ん~やっぱRX-8だな(笑)」
何シテル?   10/30 12:30
愛知県に住んでます。 マツダの車が非常に少ないので目立つ・・ RX-8を購入してから、サウンドに酔いしれスピードを 出したい病におちいってます(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
自分のなかでRX-8は最高の車です!! 大事に安全に乗って行きたいと思います。 ☆ 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation