• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月11日

Project-T 日光サーキット走行会

Project-T 日光サーキット走行会 いつもの仲間と日光の走行会に行ってきましたー。

あったかいし、久々の日光なんで心配でしたけど、クーサンと量産が大幅ベスト更新してたし、じゃあ俺も俺もー!と走ってみたところ・・・

ナ、ナント!

ベストタイムから1秒以上も上乗せすることに成功しました!!!

オーラ皆無の動画はこちら↓



42.826
sec1 9.839
sec2 18.541
sec3 14.446

・F:4段戻し
・R:縮4段戻し、伸8段戻し

なんだか動きが重いね。

本庄だとBilsの脚でもベスト更新できたけど、日光さんは甘くないみたい。

不完全燃焼ぶりが半端ないけど、そのうち筑波でも走ろうっと。
ブログ一覧 | 日光サーキット | 日記
Posted at 2013/03/11 20:36:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2013年3月11日 22:33
お疲れ様でしたー☆

大丈夫!大丈夫ー!

デフ入れたら5秒上がりますから(笑)

また一緒に走りに行きましょうね!

わーお☆
コメントへの返答
2013年3月13日 21:44
お疲れっした。

えー5秒も上がるですかー!

なぜ入れてなかったんだ俺はー

まあ2速怪しいし、クラッチがなくなり気味なんで、ミッション開けるときに考えると思います。

またぜひ走りには行きましょう
2013年3月11日 22:45
お。日光走ったんですか★

ベスト上乗せはちょいと残念だったけどまたリベンジでしょーか☆


今年は日光も1回くらい走ってみようかなーと考えとります。
コメントへの返答
2013年3月13日 21:46
どうも。日光ひさびさ行きました。

リベンジしたいけど、走り方変えるか、仕様を考え直さないと大幅更新は無理かなー。

別のサーキットも走りたいし。

Dスケさんが日光行くなら機会が合えば行きたいっす
2013年3月12日 13:00
おつかれっしたー

デフ組むと7秒上がるらしいですよ(笑)

場所的にオレボーってところもあるのかなー。


また、楽しそうなのがあったら一緒に走ろうね。
コメントへの返答
2013年3月13日 21:50
お疲れっす。

7秒ですかー!情報が錯そうしてますねー

オレボですか。そういえば場所変わって埼玉になったんですよね。

昔、電話してから行ったことあるんですよね・・・。人の車でだけどw

また行きましょう!ぜひ
2013年3月12日 22:38
お疲れ様でした!

久しぶりにお会いできて良かったですー。

日光は難しいけど、やっぱり面白いですね♪

またぜひご一緒しましょう^^
コメントへの返答
2013年3月13日 21:55
おつかれさまでしたー。

ほんと会ったのは久々でしたね。

時々みんから見させて頂いていたので、久々感はあまり感じませんでしたけどw

日光は今回久々に走って難しさを再確認できましたよ。

はいぜひ走りましょう!
2013年3月12日 22:59
おつかれでした!

LSD無しでこの走りやっぱ凄いです。

微妙に俺が前走ってたみたいですが、邪魔しなくて良かったです。
最終手前は、ワンハンドステアなんですね。

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年3月13日 21:59
お疲れ様でしたー。

ベスト41.6なので、LSDなしでも41秒台は常時出したいものです。

はい、前が気になって3秒落ちくらいです・・・。

いやー嘘ですw

日光ではCU-MSさんのようにイン側に避けるのが正解ですね。全然邪魔じゃないですよ。

ワンハンドなのは、最終手前の2速が抜けることがあるからなんです。

ほんとは両手でステアしたいところ。

こちらこそ、またよろしく!
2013年3月23日 1:28
こんばんは!
ちょくちょく拝見させてもらってますw
実は一度日光でも一緒になったことあったりして。。

しかし速いですね。。
同じdc5とは思えません。。。
僕の周りにはがっつりサーキット走る人がいないんで、
完全に自己流っていうのもあるんですかねぇ。。。
今度ぜひドラテク伝授してください!
セッティングなんかも、さーっぱり分からないド素人なもので。。。
コメントへの返答
2013年3月26日 19:41
こんばんは。

わざわざ来て頂いてるのに参考にならない動画ばかりですみません!

でも、DC5ならもっとずっと速い人が居ますんで、そっちのが参考になりますよー!

いやいやホント伝授できる事なんてないです。でも、車載動画撮れば人からアレコレ言ってもらえるので良いかもです。

セッティングは自分もショップ任せですから大丈夫ですw


プロフィール

「[整備] #S2000 タイヤを組んだTE37 SLの重さ https://minkara.carview.co.jp/userid/465084/car/2848622/8188230/note.aspx
何シテル?   04/14 00:53
動画と写真を載せる自己満足日記。 AP1-200で遠出したり時々サーキット走ったりしてます。 サーキット動画を上げたりしつつひっそりやっていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAE RACING ナンバープレートブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 12:44:23
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2010/06/25 01:42:22
 
日光サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2010/06/25 01:41:12
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2004年式ABA-AP1(200型)に2017年から乗っています。 サーキット走行もぼ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
身内の車でしたが降りるとのことで引き継ぎました。スキーやキャンプに使ってます。
ホンダ シビック ホンダ シビック
サンルーフ付のEG6。VTECエンジンの面白さを教えてくれた車。エンジン死にかけだったけ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2001年S耐十勝24hデビューウィンのBEAMS INTEGRAを見て気に入ったので購 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation