• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

☆今年も一年ありがとうございました☆。とか

☆今年も一年ありがとうございました☆。とか 今年もいよいよあと1日となりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか?。

今年は…とっぱじめからエラい大災害が発生しましたね。

東北地方太平洋沖地震…通称「東日本大震災」。
この日本にとっての未曾有の大災害は、多くの人命が失われただけでなく、その後のとどめと言わんばかりの原発事故も加わって、多くの人たちの人生を変えてしまいました。

ワタシの場合は、お蔭様で物理的被害は少なくて済みましたが、震災後しばらくの間は精神的に滅入ってしまいました。なんか、こう、気分がすっきりしなかったんですよ(現在は大丈夫です)。

でも、そんな大震災の経験があったせいか、ワタシの人生観は大きく変わりました。どう変わったかうまく言葉にできないんですが…。なんと言うか、この先の人生をしっかり・前向きに考えるようになったというか。震災は悪い事ばかりでは無かったようです。


それから、年末のリストラ宣告。
先日のブログに記し忘れがありましたが、実は、まだ会社はクビになっていません(記載忘れてすみません)。

ワタシにはまだ選択肢が残されており、その選択肢とは…

1.退職する?
2.会社残留?

の2択。今すぐ辞めるって訳ではありませんが、どちらも微妙なんです。

1を選ぶと、退職金は上乗せされ(上乗せとは言え、ワタシは30代前半なので雀の涙程度しかもらえません・泣)、会社が準備する転職支援制度により再就職がしやすくなりますが、一時的にプーになります。来年1月までの退職金上乗せキャンペーンを過ぎると、今後は上乗せが少なくなる(又は上乗せ無し)可能性があるので、退職するなら今がチャンスです。しかし、再就職後は会社員生活を1からやり直し。

2を選ぶと、確かに会社に居られますが、ワタシの職場そのものが消滅しているので、社内でも帰るところが無く、会社が業績の大幅悪化なので社内・外の応援(出向)生活が今後続くとの事。応援(出向)生活では査定がされないため給与UPがありません。業績悪化ため、いつかは今のような選択を再び迫られる事が来ないとも言い切れません。


年明けにも上記の選択が迫られているので、少ない連休中に答えを出そうと思います。

こんな事で会社に人生狂わされてたまるか!!



今年の締めのブログなのに暗くて湿っぽい話題でごめんなさい。
(;´Д⊂)
でも、明るい話題もあるんです♪。アレが・・・☆。
(ノ´∀`*)アレってナンだろうw



なにはともあれ
今年も一年大変お世話になりました!。ワタシのくだらない駄ブログにお付き合いいただきましてありがとうございました!。

では、
来年もどうぞ宜しくお願いします!!。来年こそは素晴らしい年にしましょう!!。
良いお年を♪♪
ブログ一覧 | 日常ネタ…とか? | 日記
Posted at 2011/12/30 20:39:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2011年12月30日 21:45
今年もいろいろありがとうございました。

何やら大変みたいですが勢いで乗り気って、来年も某所で突発プチオフしましょう(笑)
コメントへの返答
2011年12月31日 17:23
いえいえ、こちらこそありがとう!。

うん。めっちゃ大変なんよ(汗)。

某所の突発オフwww。イイね!!。
2011年12月30日 21:50
あ~うちと同じだ~(*_*;

連休中にゆっくり考えてくださいな(´・ω・`)


アレはあれですね(笑)
コメントへの返答
2011年12月31日 17:26
なんと!某グループは同じ状況なんだね(泣)。
今考えてるんだけど、色々迷いはあるね。ホント慎重に考えないと。

アレはアレよ~♪。うふふのふ♪。
2011年12月30日 22:03
大地が鳴るような強い揺れの中で、日本はもう駄目なのかな・・・なんて事が頭の中をよぎりました。
本当にあの日を境にして、日常の生活や生きることへの考え方や価値観が変わりましたね。
当たり前に送る日常の生活が如何に有難いものか、見慣れた故郷の風景が如何にかけがえのないものだったかと気付かされたように思いました。

年の瀬を迎える中で、難しい選択を迫られてとても辛いですね。
先の事を考えると、どちらが選ぶべきなのかなんて容易には答えが出せないかとは思いますが、みったんさんが選ぶ結論がベストである事を信じてますよ。

>明るい話題もあるんです♪。アレが・・・☆。
ところで、”アレ”とは何ですか~?(・∀・)  Allez?
とても気になって夜も眠れそうにもありません(笑)
もしかして、”彼女が”とかでしょうか(≧∇≦)キャー♪

お互い来年は良い年になると良いですね♪
来年もどうぞよろしくお願いします。






コメントへの返答
2011年12月31日 17:32
ワタシもさすがに日本沈没かと顔が青ざめてしまいました(汗)。
まさにaki坊さんのおっしゃる通りです。あの日を境に変わりました。しかし、なかなか現実を受け入れるのには時間がかかりましたが。

ご心配ありがとうございます!。今自宅で慎重に考えているところです。この先、どの選択がベストか親や姉夫婦の意見も参考に決めます!。


アレはアレですよ~♪。新(ry。

2011年12月30日 22:31
こんばんは。

私は現在出向していますが
この契約期間がすぎたらその後は
どうなるのか・・・  ? です。

終身雇用制が過去の物となってしまった
(言葉をかりると、人生狂い始めた)現在
どのように今後食いつなぐかが課題です。
いろいろ考えていますが、結論はでていません。
ガラにも無くこんなサイトを見たりしています。

http://www.fo20.com/risutora/

お互い頑張りましょう!

来年は良い年にしましょう!



コメントへの返答
2011年12月31日 17:58
こんばんは~。

そちらのウワサも先輩方より聞いています。遅かれ早かれお互い最悪な状況下で決断をせねばなりませんね。ワタシもまだまだ結論は出ていません(汗)。

そうですね!お互い頑張りましょう!!。
2011年12月30日 23:15
今年は本当に良くない事が多かったですね。
多くの人が人生狂わされたり、人生そのものが消されたりと、文字通り日本中が大変な状態になりました。

リストラ宣告もきついですね。
それでも前向きに行こうとしているす~ぱ~ひたちさんはすごいと思います。

来年こそはほんとに良い年になると良いですね。
今年はありがとうございました。
こちらこそ、また来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年12月31日 18:14
天災だらけの最悪な年になってしまいましたね(汗)。震災と台風。来年は穏やかな年になって欲しいです。

当初、ワタシは年齢的にリストラ対象外だったんです。会社側から辞めないでとも言われました。しかし、最終的に業績の更なる悪化のため云々と言われてしまいました。ぬか喜びさせられてこの仕打ち…裏切られましたね会社には(怒)。

ホント来年は頼むって感じです(願)。
来年もどうぞよろしくお願いします!!。
2011年12月30日 23:19
今年は大変な1年でした…
地震はなんとか大丈夫だったんですが原発にやられました(>_<)
コメントへの返答
2011年12月31日 18:22
原発事故は超最悪でしたね。管理する東電の情けなさはホント呆れました。専門の会社が安全だって地元を騙して、あげく危機管理も何もできないなんて言語道断です(怒)。

事故で大変な状況のなか、ワタシは福島のこう@GDBDさん達が元気でいてくれてホント安心しました♪。来年もよろしくお願いします!!。
2011年12月31日 0:34
今年は最初から最後まで、激動の一年でしたね…。
でも、心は折れてないようですから、大丈夫ですね。
その意気で、ピンチをチャンスに変えて下さい!

また来年もよろしくです。
良いお年を!!
コメントへの返答
2011年12月31日 18:33
まさに激動な一年になってしまいました。

心は折れかかってますが、折れたら負けなのでしっかり前を向いて頑張ります!!応援ありがとうございます!!。

こちらこそ宜しくお願いします!!
良いお年を!!。
2011年12月31日 7:06
このまま円高が進めば、国内壊滅なので、なんとも言えませんね。

今年はお世話様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2011年12月31日 18:36
そう!円高も業績悪化の一因なんよ。ウチの会社も壊滅的な状況なので、残留してもこの先どうなる事やら分からないのが不安だよ(汗)。

いえいえ、こちらこそお世話になりました!!。来年も宜しく!!。
2011年12月31日 18:31
(=^ω^=)ノ

難しい選択ですね・・・でも1から始めるのも良いものですよ(^ω^;)
本当人生色々です。

悪い事の方が多いけどその分良い事あると100倍うれしいのでガッツで行きましょう。

良いお年をお迎えください!
コメントへの返答
2011年12月31日 18:40
(=^ω^=)ノ

ホント難しいです。共倒れ覚悟あるいは出向生活覚悟で会社に残留するか・雀の涙のお金を貰って1からスタートするか、良く見極めた上で決めます!。応援ありがとうございます!!。ガッツで頑張ります!!。

ねこどんさんも良いお年を!!
2011年12月31日 19:16
こんばんは~。今年もお世話になりました。すったもんだの一年でしたよね~。そして年末に難しい選択ですか、お察しいたします。時間的余裕はないかもしれませんが、じっくりと検討して最良の選択をしてくださいね。

それでは良いお年を!
コメントへの返答
2011年12月31日 19:56
こんばんは~。
いやはや、激動な一年になってしまいました(汗)。これからの人生に悔いが残らないようにしっかりじっくり考えたいと思います。

今年も一年お世話になりました!。来年も宜しくお願いします!。

良いお年を!。
2011年12月31日 23:15
あれがコレなんでw

リア充めぇ!
チャブダイアタック !(ノ#-◇-)ノ ~~~~┻━┻☆(x _ x)ノ バコッ

いろいろ大変でしょうが今年もお世話になりましたm(_ _)m
来年もヨロシクお願いします( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年12月31日 23:29
ヾ(゜0゜*)ノ?
アレ?アレレ!?何の事でしょうねwww。ワタシ、サッパリ分~かりません☆。リア充?ナニソレオイシイノ??

ホント色々大変でござるよ。ニントモカントモ。こちらこそありがとう!。来年もよろしくねん♪。

プロフィール

「スズキ エブリイに特別仕様車「Jリミテッド」登場! アウトドア感あふれるスタイリングに注目!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250820-11208009-carview/
このエヴリィかっこいいw」
何シテル?   08/20 15:39
♪♪本日もご乗車ありがとうございます♪♪ お○くな割には意外とこのテの電子ものにめっぽう弱い、戦うアラフォーの転職ビジネスマンで、結婚騒ぎでセルフ大盛り上...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 6-66 (CRC6-66) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 21:52:22
超伝導リニア体験乗車HP 
カテゴリ:鉄道関連(電車・列車・新幹線)
2016/12/31 13:02:15
 
石岡商工会議所のHP 「いしおか恋瀬姫」♡ 
カテゴリ:地元・がんばっぺ!茨城
2012/03/04 18:01:26
 

愛車一覧

スバル フォレスター 新型 超特急す〜ぱ〜ひたち号☆(常磐○経由) (スバル フォレスター)
▫️新1番線(超特急専用ホーム) 令和5年の世に、新たに我が車両所よりデビューしたSK ...
ホンダ N-VAN+スタイル す〜ぱ〜ECO-POWER金太郎 (ホンダ N-VAN+スタイル)
■新2番線 ババン バ バン ヴァン van♪ 『はァ〜N-VAN♪』 ババ ...
日産 セレナハイブリッド 特急す〜ぱ〜ひたち号(常磐〇経由) (日産 セレナハイブリッド)
■新1番線 (超特急ホーム)▶引き込み線 セレナNISMO 2.0L S-HYBRID ...
ホンダ N-BOXスラッシュ 特急すーぱーこまち号 (ホンダ N-BOXスラッシュ)
◾︎新2番線▶回送線 Nボックススラッシュ X・ターボ 2トーンルーフ カリフォルニ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation