• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪のブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

家族サービスも容易じゃ無いね…orz。とか。

家族サービスも容易じゃ無いね…orz。とか。今日は、たま~に行なう家族サービスドライブDAY。両親のリクエストに応えて、昨年に引き続き福島県の会津地方へ観光しつつ紅葉を見に行きました。

今日のメニューは、塔のへつり・大内宿・喜多方の道の駅の温泉・ドライブしながら紅葉見物です。


常磐・磐越・東北道・R289を走り、一路「塔のへつり」方面へ。
R289は、甲子トンネルがやっと出来たので、羽鳥湖を経由せずとも白河市方面から会津の塔のへつり方面に容易にアクセスが可能になりました。甲子温泉付近の那須連山の紅葉は、なかなか見事に色づいてましたよ。今日ドライブしたなかで一番綺麗でした♪。
トンネルを抜けると一気にダウンヒルコースへ。良いワインディングでした。途中の道の駅しもごうで休憩した後、塔のへつりを散策。ここでは昔(13年前くらい)行ったときに、どこぞやのお爺さんが目の前で川に落下し、救助された姿を見たある意味思い出深い場所です(爆)。あの時は驚いたなぁ~。

次は、大内宿。
昨年は、お昼に行った時にR121の入り口から大渋滞したので、今回は9時に向かってみたら・・・渋滞なし♪。駐車場へもスムーズに入れました。
両親のリクエストのネギ蕎麦(高遠蕎麦)を食べるべく、有名らしい三澤屋さんへ。
あまりの人気で、その場で予約をとっており、1時間待ちという事でした。その間、集落の先にある神社からケータイで集落の写真を撮ろうとしたところ、まさかのカメラモード故障・・・。昨日からどうも調子悪いなと思っていたら、大事なところで壊れるなんてテンションダウンです。落としたりぶつけたりしてないし・・・原因が分かりません。ショップにGO!と画面に出たので明日にでも行ってきます。
気を取り直して、親からカメラを借りて蕎麦の写真を撮りました。
この蕎麦はネギ1本をお箸代わりにして食べます。なんか初音ミクな感じがしてなりませんwww。
しかしそんなミク蕎麦は非常に美味しかったです。ちなみに、冷たい蕎麦なので、寒い日は食べない方がいいかも。HOTは無いそうです。ご注意!。

次は、喜多方。ラーメンを食べない代わりに、道の駅喜多の郷で温泉に浸りつつラーメンバーガーを食べる計画です。
道の駅喜多の郷では、本日ご当地フードフェスティバルが開催されてました。で、いざ買って食べようとしたら・・・まさかの売り切れ!!。ほかのフードも全滅。ありゃりゃ。温泉だけ堪能させていただきました。
温泉を出た後の「べこの乳(牛乳の品名)」は美味しいですね♪。福島の「べこ」はたいした「べこ」だぁ。うん。


帰りは磐越道でスロコンでトランザム(ガ〇ダムかいッ!)しながら帰ってきました。ノーマルモードだと会津若松IC→磐梯山SAやその他所々にある長い上り坂がきつくて。こういうときのスロコンのSPモードは足が楽になり便利です。燃費は悪化し易くなりますが。
途中で、後方確認をしていない(?)と思われる先代プリウスにいきなり割り込みされ、危うく追突しそうになりました(あれは無いな・怒)。最近、新旧問わずプリウスの高速道路上の運転マナーの悪さが気になります(厳密に言うと、マナーの悪さはプリウスだけとは限りませんが)。どうか、ハイブリッドを何かと勘違いしないで安全運転をお願いしますよ、まじで(願)。防衛運転しきれません。




では、おやすみなさい~。フォトギャラは後ほど。
両親を連れてのドライブは疲れます。はぁ~。

--【10/26】追記-------------------------------------------------------
フォトギャラアップしました。12なんかトラブル出ててすぐにアップできなくてこまっちんぐです。
---------------------------------------------------------------------

今日のドライブでの紅葉情報。
・那須甲子付近は最高
・塔のへつり、大内宿はもう少しでイイ感じに色づく感じ
・磐越道いわき→磐梯熱海付近までは、まだ青い(色づき始め)・・・かな
・会津若松、喜多方もまだ青い感じ(場所や木の種類によってはイイ感じに赤い)
※山岳地帯は結構寒い(10℃以下)なので、紅葉見物の際は上着を1枚忘れずに!


今日の鉄道目撃情報(どうでもイイ?)
・東北道で東北新幹線E2、E3、E4系を目撃(やまびこ・MAXやまびこ)
・会津鉄道の宝くじ号を目撃
・磐越西線の気動車あかべぇ編成を目撃
めずらしく鉄道日和でした。




そうそう。
東日本のSA・PAで配布中のフリーマガジンハイウェイウォーカー11月号の「今月のいいクルマ」は新型スイフトですよ!
Posted at 2010/10/24 23:00:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常ネタ…とか? | 日記
2010年10月10日 イイね!

劇場版スイスポ戦士とれたてみったんOO【ダブルオー】-A wakening of the Trailblazer-。とか

劇場版スイスポ戦士とれたてみったんOO【ダブルオー】-A wakening of the Trailblazer-。とかブログタイトルは、今回観て来た某Gな映画のパクリみたいなものです(爆)。

ネットや各所で色々と話題の映画「劇場版ガンダムOO」を観て来ました。
映画の口コミor評価サイトとかを閲覧して、非常に悪い評価(ほとんど酷評)がされていて、実際どんな感じで悪いのかな~なんてワクワクしながら観たんですが、感想をざっくりと表現すると・・・



「え?そんなに酷評するほど悪い??オモロ無い??
ワタシ的に、これはこれで(ガンダムOOという作品として)良かったよ♪。言葉を発しない異星体との対話って難しいものなんだね。」



でした。


ネタバレを含みますが、この作品が悪く言われている点は、だいたい次の数点かな。
・冒頭の劇中劇(映画の場面)が…orz
・なぜか歴代OO悪役キャラ(死亡してます)多数登場
・話題の主役機がほとんど戦わない
・宇宙に花が咲く
・これまでのガンダム作品でタブーとされた、敵が宇宙生命体(異星体エルス)
・新キャラのイノベイターは噛ませ犬
・主人公がメタル化してエピローグに現れる

これらを踏まえて、観た感想が上記の大文字で表現した感想です。
ガンダムっていうと、人同士がモビルスーツという人型兵器に乗り、争い合う戦争の物語ですが、今作は人類VS異星体。敵が異星体になってもガンダム作品にちゃんとなってました。上記に挙げた数点についても、作品を良く味わって観ると内容・理由が分かると思うんですが(汗)。そんなに悪いのかな~。
まぁ、感想は人それぞれなので、この話題はこの辺で終了~。




次はプチオフの話題。
みん友の司さん主催の突発プチオフに、みん友の九月さんとお邪魔してきました。

司さんのお友達@テツ@ さんもご一緒に4人のプチオフ。
ワタシ的に久々のスイスポだけのオフ参加だったんですが、同じ車同士ってのも良いもんですね~。色々なスイフト話ができて楽しかったです♪。
またしても、お金が無いのに物欲がwww。皆さん器用にDIYとかされていて、かなり勉強になります。そして刺激も受けますね(爆)。ワタシも器用だったらな~(涙)。
次の機会にまた宜しくお願いしますね~♪。
Posted at 2010/10/10 21:31:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常ネタ…とか? | 日記
2010年08月03日 イイね!

近況報告…でいいのかな。とか

近況報告…でいいのかな。とか毎日暑いですね~

ね~

ね~。


さて、ここらで近況報告でもひとつ。


7/31に笠松運動公園にて行なわれた、「日立くるまフェア2010・10メーカー大展車会」に行きました。
このイベントは毎年行なわれてますが、ワタシ的に行ったの久しぶりです。

さて、大展車会の名の通り、各メーカーの展示車が一同に集められ、まとめて見る・試乗する・商談する等の事ができます。また、景品が当たる大抽選会が午前・午後とあり、車以外にも楽しめます。

で、ワタシは日産ジュークやリーフ、三菱i-MiEVを見て、抽選会に参加して、さっと行ってさっと帰ってきました(爆)。だって暑いんだもん。抽選会では、4等のマイナスイオンドライヤーが当たりました。


続いて8/1。
みん友のF-jさんより、広域農道(オイラーズ・茨ニュル)でのプチ走行オフがあるとお誘いを受けまして、参加してきました。F-jさんのお友達は弄りがハンパネェ~www。ウチの愛車が可哀想なくらいwww。そして走りも熱い!。恐れ入りました。
今回は午後から子守りがあったので午前でお暇させていただきましたが、またお誘いくださいね♪。


そして今。
姪・甥が先週頭から来ています。家中賑やかです。そんなわけで、個人的Bugってハニー祭りがなかなか進みませんw。しょうがないね。嗚呼~ハニーちゅわ~ん~(爆)(←〇カ)。


さらに、これから。
ここからは1日以外の予定になります。

まず、今週末に地元ケーブルTV局にお邪魔します。なぜなら・・・


ケーブルTV番組に出演するかもしれないからです♪。


モロにみったん支部長が出ます(予定)。


無修正です(予定)。


モロとか無修正に反応した人挙手www。
(゚Д゚)ノ ァィ


残念ながら「えっち」な番組ではありません(確定w)。


ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!




今春、地デジのNHK水戸のコミケ特番で、通行人AとしてTVデビューを果たしましたが、今回は、軽い気持ちで応募した「自分をイメチェンしよう番組inファッションクルーズ(←番組名ではありません)」の視聴者モデル(?)に選ばれてしまったのです。他にも数人の方が選ばれた模様。しかし、今月の撮影日が平日に決まってしまったらしく、ワタシは仕事で参加できなくなってしまいましたので、今回は番組担当者さんと次の撮影日とかについての打ち合わせ(だと思う)を行ないにお邪魔するという事になりました。まだ出演自体は未定ながら、楽しみにしてます。ある意味、地元に貢献できるし、局地的ながら自分のアピールにもなりいいことずくめ(?)です♪。

あとは、上記と同じ日、再び男の戦い(K活w)をしてきますwww。今回は前回のクリスマスと違って、動物園で行なわれます。さてどうなる事やら。俺のハニーちゃん(モチロン三次元)は見つかるのか??。期待しないでお待ちください!!(待たないって)。

最後に、14日はオートガイドのイベント「マイよろ」にろっこくのメンバーと参加します。現状では参加できそうです。参加の皆さん宜しくお願いしますね!。


では、8月も宜しくお願いします!!。



車フェアのフォトギャラはこちら

Posted at 2010/08/03 06:46:24 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日常ネタ…とか? | 日記
2010年06月25日 イイね!

ニュルからの訃報。とか

サッカー日本代表!現在2点先取で前半折り返し(半実況)。

6時追記:日本3-1で勝利!!
―――――――――――――――


さて、既に報道されてご承知だと思いますが、トヨタのベテランテスト(開発)ドライバー「成瀬弘」さんがドイツ・ニュルブルクリンク郊外で事故に遭い亡くなられました。動画で確認しましたが、ほぼ正面衝突のようで、あの損傷具合から察するに、レクサスLF-Aでなくても無傷では済まされないでしょう。

ワタシはベストカー誌でしか彼の存在を知らなかったんですが、レクサスLF-Aやトヨタの新スポーツブランドG'sのIQ等の開発に尽力し、素晴らしいハンドリングマシンを作って来られた方のようですね。まだまだこれからの方だったのに、車好きとして非常に残念でなりません。ミニバンが多い印象の現在のトヨタに、豊田章男社長と共にスポーツ路線の復活を目指している最中の事故。さぞ無念だと思います。
彼の実現したかった熱い走りは、彼の後輩達が立派に引き継いで行く事でしょう。


心よりご冥福をお祈りします。


追記・動画を見つけました↓


皆さんも事故には気をつけましょう!。
Posted at 2010/06/25 04:55:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常ネタ…とか? | 日記
2010年06月13日 イイね!

ラフスケッチ完成~。とか

ラフスケッチ完成~。とかヒマなので、第二回鷲宮聖地巡礼に向けて痛絵馬用のラフスケッチ(ってかほとんど清書かな・汗)を描いてみました♪。

今回のイラストは、とれたてみったんの「やまじシスターズ」です。4人を絵馬に入れるのは大変ですが、何とか描いてみました。鷲宮神社で売っている絵馬は、ワタシ所有のアニメグッズの絵馬より小さい為、本番でこのラフスケッチを絵馬に合わせて再調整します。上手く絵馬に収まるかちょっち心配だったりしますが…まぁ大丈夫っしょ(爆)。



昨日の幹事会で、コンパニオンのお姉ちゃんに芸能人の「森山未來」に似てると言われたみったん支部長のヒマな一日でした。


※追加
→フォトギャラに過去に投稿したイラストを載せました←
良かったら見てください。
Posted at 2010/06/13 14:41:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常ネタ…とか? | 日記

プロフィール

「スズキ エブリイに特別仕様車「Jリミテッド」登場! アウトドア感あふれるスタイリングに注目!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250820-11208009-carview/
このエヴリィかっこいいw」
何シテル?   08/20 15:39
♪♪本日もご乗車ありがとうございます♪♪ お○くな割には意外とこのテの電子ものにめっぽう弱い、戦うアラフォーの転職ビジネスマンで、結婚騒ぎでセルフ大盛り上...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 6-66 (CRC6-66) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 21:52:22
超伝導リニア体験乗車HP 
カテゴリ:鉄道関連(電車・列車・新幹線)
2016/12/31 13:02:15
 
石岡商工会議所のHP 「いしおか恋瀬姫」♡ 
カテゴリ:地元・がんばっぺ!茨城
2012/03/04 18:01:26
 

愛車一覧

スバル フォレスター 新型 超特急す〜ぱ〜ひたち号☆(常磐○経由) (スバル フォレスター)
▫️新1番線(超特急専用ホーム) 令和5年の世に、新たに我が車両所よりデビューしたSK ...
ホンダ N-VAN+スタイル す〜ぱ〜ECO-POWER金太郎 (ホンダ N-VAN+スタイル)
■新2番線 ババン バ バン ヴァン van♪ 『はァ〜N-VAN♪』 ババ ...
日産 セレナハイブリッド 特急す〜ぱ〜ひたち号(常磐〇経由) (日産 セレナハイブリッド)
■新1番線 (超特急ホーム)▶引き込み線 セレナNISMO 2.0L S-HYBRID ...
ホンダ N-BOXスラッシュ 特急すーぱーこまち号 (ホンダ N-BOXスラッシュ)
◾︎新2番線▶回送線 Nボックススラッシュ X・ターボ 2トーンルーフ カリフォルニ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation