• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪のブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

世知辛い世の中になったものだ。とか

深夜のブロガーす~ぱ~ひたちです。おばんで・・・もうおはようございますの時間です☆早ッ!。
3月も宜しくお願いします!。

さて、昨日はウチの地元でも雪が降りました。幸い積もるような事がなかったので良かったのですが、ちょっと残念な事がありまして・・・。


昨日は夜勤のため、午前中は寝て体のリズムを調整していたのですが、AM10時ごろ突然母がワタシの部屋に慌てて入って来て、
「信号の手前にきたら、突然車が動かなくなったのよ。ちょっとどうすればいい??(滝汗)」と言ってきました。こんな酷く困った顔した母を見るのは、恐らく初めてでした。

でも、寝ぼけていたワタシは、自宅から見える交差点の車の事でも言ってるのかな~なんて思っていたら(アホ・爆)、どうやら母の車の話らしいのです。それなら、なんで母がここにいるのか?。車はどうしたのか?と訊いてみたら、車を自宅から数100m離れた別の交差点に置いてきて、雪の降るなか家まで歩いてきたと言うではありませんか!。

「ちょ・・・ウチの車かよ!」。さすがに寝てはいられないので、即刻支度しました。
母の話によれば、所用を済ませ家に向かっていたところ、スルスルスル~と車が止まって、エンストしてしまいエンジン再始動ができなくなってしまったらしいです。交通量が少ない交差点ですが(止まってる場所は非優先道路)、ひとまずJAFに救援を依頼しようとなり、電話で連絡するも到着まで50分待ってと言われました。雪の影響か、かなり救援依頼が来ているそうで(汗)。しゃーなし。

自分達でも何か出来ないかと思い、エンジンが止まった原因を考えてみました。問題はオイル(オイル喰いなので)かバッテリーか?なんて思ったので、とりあえずブースターケーブルを準備しました。
そこで落ち着きを取り戻した母は、さらにこんな事を言ってきました。

「ラジエーターの水が入ってなかったのよ。クーラント液と水を持っていってみる。」
あれ?ラジエーターチェックしてたの??水無し??バッテリーとか他の場所は??と尋ねたら、とりあえずすぐに確認できる位置にあるラジエーターのリザーバータンクを思いつき確認したそうな。

それから、現場にスイスポで向かい、状況を確認しました。
車は民家の入り口前の信号の停止線手前で止まっており、三角表示板にて故障をアピールしていました。民家入り口の手前だし、交差点なのでできるだけ早急に事を対処しなければなりません。ワタシがバッテリーの状態を確認中に母がリザーバータンクに注水し始めたその時、民家から30後半くらいの子連れママさんが必死こいて作業をしてる我々親子の前に現れ、


ママさん「(明らかに不機嫌な顔をして)車出したいんですけど、どいてもらえませんか?早く車出したいんですけど(-_-メ)」

はい。m(_ _)m
確かにウチの車は1時間近くその場に止まっており、その民家のママさんに迷惑をかけています。もちろん、その止まっている道路をご通行中の皆さんにも迷惑をかけています。完全に非はこちらにあります。十分に承知です。大変申し訳なく思います。だから雪が降る中、必死こいて速やかに故障車を動かそうとしてるわけです。
・・・でも、ワタシは思う。ママさんのその言い方酷くなイカ?。見て分からなイカ?。故障ですよ?。三角表示板を故障車のすぐ後ろの位置に置いてますよ。その民家からも、見える位置に。もっと状況を見てもらえなかったのかとガッカリしました。



車が故障した事を説明しつつ、我々はママさんに謝罪しました。それでもママさんは不機嫌そうに

「早くしてくださいね(怒)」と言いました。

母とワタシがママさんに謝った丁度その時、エンジンがかかりました。ママさんは不機嫌なままその場を立ち去り、自分の車に積もった雪の雪かきを始めました。急いでる割には、のんびり(?)雪かきやってそうに見えて・・・。ワタシらも、復活した車をその場から移動させ帰宅しました。原因は、リザーバータンクのクーラント水が空のため、減水したラジエーターに供給できなかった事によるエンジンのオーバーヒートっぽいです。リザーバータンクの日常点検をしてなかったのが痛かった(反省)。JAFには、動いた旨を連絡し、救援要請を撤回しました。その時のJAFオペレーターの「動いて良かったですね~。念のため安全点検にお伺いしますがいかがですか?」の言葉は、業務上の言葉とはいえ温かかったです。


それにしても、世知辛い世の中になったものですね。
皆さんも愛車が故障したときは、慌てず対応して下さいネ。


Posted at 2011/03/01 05:26:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常ネタ…とか? | 日記
2011年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます♪皆様、新年あけましておめでとうございます。



本年もどうぞ宜しくお願いいたします。



ささやかですが、ちょっとお年玉♪
Posted at 2011/01/01 18:55:33 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日常ネタ…とか? | 日記
2010年12月28日 イイね!

今年も一年ありがとうございました!。とか

今年も一年ありがとうございました!。とか今年も一年、お付き合いくださいましてありがとうございました!





今年は、ざっくりと書くとこんな事がありました・・・

鷲宮神社へ初の聖地巡礼したり、

ろっこくメンバー&みん友さんとオフ会したり、

水戸のコミケットSPに参加したり、

筑波サーキットのハイパミに初参加したり、

らき☆すた一番くじで去年に続き、まさかのA賞こなちゃん一発GETwwwしちゃったし、

東北新幹線の八戸~新青森間が開業し、やっと全線開業したし、

正月から熱出して寝込むし(爆)、

相変わらず非モテだったり(悲)、

とどめは時速62キロで御用だし(超号泣・金メッキ確定)
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)アレハ イジメダヨ、ゼッタイ

色々あったねぇ~。特に最後がアレなんですけどね(泣)



そんなわけで、まもなく大晦日です。

どうぞ安全運転で!!。

いつも通る下り坂の終点付近には、「白黒のお車」がいらっしゃる可能性がありますので、安全運転しているつもりでもどうぞご注意ください。




では、この辺で。このブログにて本年のブログ納めとします。






皆さんよいお年を
( ´∀`)/~~




~オマケ~
一番くじプレミアム「らき☆すた らっきー☆ぐらんぷり」
Posted at 2010/12/28 19:16:47 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常ネタ…とか? | 日記
2010年12月22日 イイね!

登録2周年号、発車遅れまして大変ご迷惑様で~す。とか

登録2周年号、発車遅れまして大変ご迷惑様で~す。とか気が付けば、みんカラ登録の記念日が約一週間過ぎてました(滝汗)。
:(;゛゜ ω゜ ):

いつの間にか2周年です。
月日が過ぎるのが早いなぁ。月日が過ぎるスピードを測定した感じだと、通常の速度の3倍な気がするんですよね~…ね~
(・∀・)ニヤニヤ


この一年もたくさんの方達にお世話になりました。みん友さん・ろっこくのメンバーの皆さん!ありがとうございました♪。

これからもどうぞ宜しくお願いします。


週末のクリなんとかな日もロンリーみったんなので、そのクリなんとかな日の気分を飛び越して年賀状用のイラストを描いてみました☆。探偵オペラミルキィホームズのシャロちゃんの巫女バージョンです。
久しぶりにイラスト描いたら…紙のスペース配分間違えて全身描けてねぇし(爆)…ってなんでですかぁ~w。



では、おやすみなさいませ☆。
Posted at 2010/12/22 20:17:44 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常ネタ…とか? | 日記
2010年11月05日 イイね!

くぁwせdrftgyふじこlpの世界

くぁwせdrftgyふじこlpの世界今、職場に某4000年な国から研修生が来ています・・・某4000年な国って中国ですけど(分かるってw)。

昨日、ワタシは彼らにちょっとだけ仕事を教えました。いやぁ~もうそれはドキドキです。

何せ日本語が通じません(爆)。コミュニケーションを取るには、通訳者を通すかジェスチャーでしかないんです。



どんな感じかというと・・・


ワタシ「これは、こーして、あーしてOK?(身振り手振りで教えてます)」

研修生「あsdfghjkl;??(←中国語)」

ワタシ「(通訳!HELP!!)え?あー、こうで、あーで?(再び身振り手振りで教えてます)」

研修生「えdfvふいおklp;@p??(←中国語)」

ワタシ「(通訳居ねぇし!通訳仕事しろw)あぁ~、シャンハイバンパクラーメンタンメンギョウザチャーハンシンシュンシャンソンショーね?OKOK」

研修生「lkjhgfds¥・。、mんbvcx。;セヨ??(←中国語)」

ワタシ「(ダメだワカンネ・・・)くぁwせdrftgyふじこlp…orz」



こんなやり取りが行なわれてました(爆)。




ワタシ、中国語しゃべれません。茨城弁なら超☆得意ですけど。Can you speak IBRAKI -BEN?。



東京の街中で、リアルに某4000年の国の会話を聞いた事がありましたが、こんなに目の前で直に質問されたことがなかったので、短い時間でも大変でした(滝汗)。


でもね、英語以外に外国語に触れるってのは良いものですね~。なんか新鮮。いい勉強になりました。疲れたけど(爆)。


それと、彼らは凄くマジメです。熱心に仕事を見聞きしてるので、ワタシも負けてられません!。




尖閣問題で揺れる日中両国。
尖閣ビデオのネット流出で,、事態は急展開しそうな雰囲気です。
どうなる!!日本!!。困った時はスイスポに乗って峠でも走れば解決だ!!(オイオイ)。



Posted at 2010/11/05 22:05:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常ネタ…とか? | 日記

プロフィール

「スズキ エブリイに特別仕様車「Jリミテッド」登場! アウトドア感あふれるスタイリングに注目!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250820-11208009-carview/
このエヴリィかっこいいw」
何シテル?   08/20 15:39
♪♪本日もご乗車ありがとうございます♪♪ お○くな割には意外とこのテの電子ものにめっぽう弱い、戦うアラフォーの転職ビジネスマンで、結婚騒ぎでセルフ大盛り上...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 6-66 (CRC6-66) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 21:52:22
超伝導リニア体験乗車HP 
カテゴリ:鉄道関連(電車・列車・新幹線)
2016/12/31 13:02:15
 
石岡商工会議所のHP 「いしおか恋瀬姫」♡ 
カテゴリ:地元・がんばっぺ!茨城
2012/03/04 18:01:26
 

愛車一覧

スバル フォレスター 新型 超特急す〜ぱ〜ひたち号☆(常磐○経由) (スバル フォレスター)
▫️新1番線(超特急専用ホーム) 令和5年の世に、新たに我が車両所よりデビューしたSK ...
ホンダ N-VAN+スタイル す〜ぱ〜ECO-POWER金太郎 (ホンダ N-VAN+スタイル)
■新2番線 ババン バ バン ヴァン van♪ 『はァ〜N-VAN♪』 ババ ...
日産 セレナハイブリッド 特急す〜ぱ〜ひたち号(常磐〇経由) (日産 セレナハイブリッド)
■新1番線 (超特急ホーム)▶引き込み線 セレナNISMO 2.0L S-HYBRID ...
ホンダ N-BOXスラッシュ 特急すーぱーこまち号 (ホンダ N-BOXスラッシュ)
◾︎新2番線▶回送線 Nボックススラッシュ X・ターボ 2トーンルーフ カリフォルニ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation