• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

セルフおみやげ。とか

セルフおみやげ。とか←普通にうめーw

草津温泉で買ったセルフお土産です。このテのモノは、中のお菓子よりパッケージを買うつもりで買わないとwww。
ゆもみ姿の某白い子猫ちゃんなんて可愛すぎて反則じゃマイカ(爆)。



それから、草津運動茶屋公園で温泉のパンフ(下の画像)を貰ってきたんですが、それに載っているゆもみ女子(画像右下)を写したカメラアングルが反則かと↓。

顔が見えませんが、可愛い女子であることは確か♪。

(ノ´∀`*)萌え♡





そんな訳で、来月もよろしくですよ~♪。



では、おやすみなさい~。
( ゚Д゚)ネムヒー



↓今回のドライブの一部始終です。よかったらどうぞ↓
草津よいとこ一度はおいで♪(ハドッコイショ♪)。そにょ1(温泉編)

草津よいとこ一度はおいで♪(ハドッコイショ♪)。そにょ2(白根山編)


Posted at 2011/10/30 18:03:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2011年10月16日 イイね!

サービスキャンペーン…日本語で言う無償修理のお知らせが来たよ。とか

サービスキャンペーン…日本語で言う無償修理のお知らせが来たよ。とか昨日、自宅にHONDAからフィットシャトルに対するサービスキャンペーンの通知が来ましたよ~。

パワーアップして貰えるとかエアロパーツが1個オマケで貰えるとか、どういうサービスしてくれるのか+(0゚・∀・)ワクテカして封を切れば、一枚の通知が入っており、その内容は…

『VSAモジュレータ内の坂道発進補助システムプログラムのブレーキ液圧設定に不具合があり、登り坂での発進の際にパーキングブレーキを使わずにブレーキペダルから足を離すと、車が僅かに後退する恐れがあります』

との事。


ちょwww
ウチの車は登り坂(緩めの勾配)での発進で、通知通り車が後退してましたwww。ワタシもオーナーの親も、自動アイドリングストップ付きのハイテクな車ってこんな特性があるのか位にしか思ってませんでしたし、カタログにも坂道発進を補助するスロープスタートコントロール機能付きみたいな記載も無かったので、通知にある不具合が不具合とは思っていませんでしたwww。

MT車で坂道発進する時に、クラッチを操作してギアをサッサと繋がないと車がスーッと後退してしまいますが、フィットシャトルはその感覚でスーッと後退してからエンジンが再始動するんです(爆)。そんな訳なので、親子揃って坂道発進時はサイドブレーキ(ウチでは今もパーキングブレーキと呼びませんwww)を律儀に使ってましたw。


作業は、VSAモジュレータコントロールユニットのECUを専用の機器経由でパソコンに接続してデータをアップデートするだけの簡単な作業で、約40分位で終わりました。


作業終了後、車が来ない近所の山道で自動アイドリングストップをさせた後、坂道発進を試してみたら、なるほど!後退せずにエンジンが再始動しました。イッツ・ア・アップデート!(爆)。


今の車って、電子制御をちょっと弄るだけで不具合が解消される場合があるんですね。勉強になりました。

これからの車は更なる電子制御の塊になりそうですが、電子制御ばかりだと…例えば家電品みたいで何だかな~と思ってしまいます。手軽で便利なのは歓迎ですが、やっぱり車ってのはホドホドの電子制御で・人の手でガチャガチャ操作したり・イジったり・手入れしたり・ドリフトさせたり(!!??)してナンボかと。そういうのが楽しいんじゃなイカとワタシは考えます。そんなアナログな面も大事です…よね(考えが古いかな・汗)。


ではでは。
(´∀`*)ノシ
2011年10月02日 イイね!

今月もよろしくですよ~!。とか

今月もよろしくですよ~!。とかはい!


今月も宜しくお願いします!。



で、画像にあるホロ付きの白いオープンカーの車種が分かる方いらっしゃいますか?(ミニバンは先々代のセレナ)。なんかカッコいいんですよね。
ちなみに、我が茨城の某タワー上からケータイのカメラを最大ズームにして撮影したので、画像が粗めです。
Posted at 2011/10/02 20:41:04 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日常ネタ…とか? | 日記

プロフィール

「スズキ エブリイに特別仕様車「Jリミテッド」登場! アウトドア感あふれるスタイリングに注目!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250820-11208009-carview/
このエヴリィかっこいいw」
何シテル?   08/20 15:39
♪♪本日もご乗車ありがとうございます♪♪ お○くな割には意外とこのテの電子ものにめっぽう弱い、戦うアラフォーの転職ビジネスマンで、結婚騒ぎでセルフ大盛り上...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 6-66 (CRC6-66) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 21:52:22
超伝導リニア体験乗車HP 
カテゴリ:鉄道関連(電車・列車・新幹線)
2016/12/31 13:02:15
 
石岡商工会議所のHP 「いしおか恋瀬姫」♡ 
カテゴリ:地元・がんばっぺ!茨城
2012/03/04 18:01:26
 

愛車一覧

スバル フォレスター 新型 超特急す〜ぱ〜ひたち号☆(常磐○経由) (スバル フォレスター)
▫️新1番線(超特急専用ホーム) 令和5年の世に、新たに我が車両所よりデビューしたSK ...
ホンダ N-VAN+スタイル す〜ぱ〜ECO-POWER金太郎 (ホンダ N-VAN+スタイル)
■新2番線 ババン バ バン ヴァン van♪ 『はァ〜N-VAN♪』 ババ ...
日産 セレナハイブリッド 特急す〜ぱ〜ひたち号(常磐〇経由) (日産 セレナハイブリッド)
■新1番線 (超特急ホーム)▶引き込み線 セレナNISMO 2.0L S-HYBRID ...
ホンダ N-BOXスラッシュ 特急すーぱーこまち号 (ホンダ N-BOXスラッシュ)
◾︎新2番線▶回送線 Nボックススラッシュ X・ターボ 2トーンルーフ カリフォルニ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation