• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月18日

暗いのはイヤ•••

こんばんは☆

フィルムはりを命じられたので
さっきまでやってたんですが•••


暗い☆

気泡もなんもわかんねー

コンビニ行ってチェックしたら案の定•••

う"~

あかるいときにやりなおそお♪


やっぱり弄るのはあかるいときに
かぎりますね☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/18 23:37:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年3月18日 23:46
はい!暗い夜にフイルム貼っちゃ~
ダメダメ ヾ(・・ )ォィォィ

私も昔何枚も失敗した記憶が・・・
(昼間の作業でしたが)

真っ黒にしないと綺麗な奥様が
日焼けする季節がやってきます
もんね。(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年3月19日 9:23
明るいときにしたいのはやまやまですが台風

でも、日がサンサンと照ってるとうまくいきにくいような気がしますひらめき
2009年3月19日 7:25
ボクも基本的に弄りは夜なんですよね^^;
ガレージに照明がホ・シ・イ・・・
コメントへの返答
2009年3月19日 9:26
僕はガレージが
ほ・し・いグッド(上向き矢印)
2009年3月19日 9:36
夜貼ると、かなりの確率で気泡を見落としますよね(^_^;)

マイガレージは平日のゆめタウソ?かな?
コメントへの返答
2009年3月20日 3:04
最初にハーフスモークを
貼った時はうまくいったのに・・・

どうでもいいとうまくいくのは
ナゼ・・・(~o~)
2009年3月19日 14:05
僕は暗い車庫で失敗したことあります。

張りかえてないんですけどね(^_^;
コメントへの返答
2009年3月20日 3:05
黒ければ黒いほど気泡とかが
あると目立ちますよね~

自分はバリっと張り替えます!

たぶん・・・(~o~)
2009年3月19日 18:40
私も昔泣いたことがあります^^;

平面でもやっぱりプロのようには上手くいきませんね^^;

とにかく日差しと風が無いところで、濡れ濡れにしてやるのが良いそうですけど^^
コメントへの返答
2009年3月20日 3:06
日差しはやっかいですね~

うまくやったはずが・・・
になってしまいます(経験済み)

休みの日に早起きしてやることにします(^。^)
2009年3月19日 22:33
無風の時にやらないと砂も入るんで大変です~

やっぱ明るくて天候の良い時にやるのが一番!!(経験談)
コメントへの返答
2009年3月20日 3:08
朝の早い時間帯にやってしまおうと思います(^v^)

アパートなんで周りからは
どんな目で見られることか
(=^・・^=)

プロフィール

「明けましておめでとうございます。
年明け早々、ラジエター修理中」
何シテル?   01/11 16:07
初のワゴンで右も左もわかりませんがヨロシクお願いしますw(゚o゚)w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOL 
カテゴリ:カウンター
2009/04/11 01:13:13
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
現在、メインのバイク♪ 只今、サブコン入れてセッティングに夢中(~_~;)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2代目の愛車です! コツコツ、大事に弄ってます☆

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation