• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月10日

付いてるもの外したらリスクあるよね台風

付いてるもの外したらリスクあるよね ドモッ♪

最近、無駄に足回りばらしてはつけてぇとやっとりますあせあせ(飛び散る汗)

先日リアのサラ一枚抜いてスペーサー入れましたが、見事にタイヤがハウス内にあたって削ってくれてますw(゚o゚)wヤメテェー

とりあえずスペーサーをフロントへ入れて、様子見てます台風
まぁかわらないと思いますが・・・

タイヤ削って走りたくないので、サラはもどして8ミリくらいのスペーサーを入れていこうとダッシュ(走り出すさま)
今の状態じゃ運搬車は無理なので台風

あーエアサス羨ましいなぁダッシュ(走り出すさま)



よし!無くなる前に中古タイヤ探ししよっとひらめき
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/10 10:16:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2010年1月10日 19:32
これはもう爪オリしか無いですな(´・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2010年1月10日 20:38
爪というか真ん中辺りが削れてるみたいなのでもしかするとタイヤハウスの中にあたってるかと予想しています・・・

あー、タイヤ転がってないですか(爆
2010年1月10日 22:01
ハウスの直撃ですね(笑)


バネレート上げるか、キャンバーかけて回避、バンプラバー増やしてストロークを制御ですね(●´∀`●)
コメントへの返答
2010年1月10日 22:09
ドモッ♪

とりあえず戻しますf^_^;

スペーサー外したらちょっとましになった気がしますが気のせいでしょうか?(゚_゚
2010年1月10日 22:10
ノーマルのハブボルトで8mmはまずいよ!!
リアで5mmが限界だと思うんだけど。。。

以前フロントに5mm入れてたときは、ナットがよく緩んでいました(汗
コメントへの返答
2010年1月10日 22:16
言われてみれば5でいっぱいだったようなf^_^;

点検は欠かさないようにしますひらめき
2010年1月10日 22:37
 こんばんは。♪

私の知識では、どうしたらいいのか
ま~ったくわかりません。(^^)

でも、M Racingさんのステップは、
良い感じに車高が落ちていて、渋いですね!!
コメントへの返答
2010年1月11日 2:55
ドモッ♪

普通の全下げ状態で眺めると、形的なものだと思いますがお尻上がりだったので外してみたのが始まりでした冷や汗

やればやるほどツラ出しって大変そうだと体感しましたダッシュ(走り出すさま)
2010年1月18日 17:37
爪は加工しないんですか?


キャンバーつけるのも有りかもです(^w^)
コメントへの返答
2010年1月18日 20:18
塗装が割れるかもしれないってリスクはあんまりしょいたくないし、まぁこれでいいかなって妥協しました冷や汗

プロフィール

「明けましておめでとうございます。
年明け早々、ラジエター修理中」
何シテル?   01/11 16:07
初のワゴンで右も左もわかりませんがヨロシクお願いしますw(゚o゚)w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOL 
カテゴリ:カウンター
2009/04/11 01:13:13
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
現在、メインのバイク♪ 只今、サブコン入れてセッティングに夢中(~_~;)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2代目の愛車です! コツコツ、大事に弄ってます☆

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation