• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とん10のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

フレーム修正が・・・続

フレーム修正が・・・続今年初めにやった作業の続編です(笑)

フレームの端が折れた状態でしたが、前回のチーム走行会に間に合わせて直しました?(謎)

自分なりの理想の修正方法は、フレームにパイプを打ち込んで1本で補修強化して溶接する予定でした。
がっ、片方から打ち込んでいるとどうしても途中(20cm位)で止ってしまいます・・・。
なので、止まったとこで諦めて切断してまた反対側も入るとこまで打ち込みました。
結局は両サイドのみ補強って感じです。

もげていた部分は反対側の長さに合わせて切断して、もげていた部分があったので再度被せて
パイプの外側から打ち込み位置合せしてみました。

ボディーマウント位置合せしてボルトナットでボディー固定!
打ち込んだパイプが繋ぎになっていてバッチリです。

ここからが腕の見せ所です!
元のフレームと、もげていたフレームの間のパイプに少し隙間があったので、金属接着剤で接着!!(笑)
ボディーマウントも角ワッシャーでボディー外側とフレームマウント外側から挟み込む様に
金属接着剤塗ってボルトで固定しています(完璧)さすがに接着剤なんてプロでもやらないでしょう?(大笑)

補足ですが、隙間の接着剤はコーキング変わりの水や泥が入り込まない様にしただけの事ですよ~
Posted at 2012/02/29 19:34:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月23日 イイね!

先日の山

先日の山遅くなりましたが、先日のチームでの走行会でした。
午前中はY。

Yは、かなり荒れてきていて(以前に戻りつつ)ノーマルでは無理かも?
川コースは、いつもの場所でUターン。

午後からGでした。
今回は奥まで歩いて散策しました。

ワダチが深く傾斜がきついのでデカタイヤにデフロックじゃないと・・・。
でも楽しそうでしたよ~

フォトにアップしときます。
Posted at 2012/02/23 08:03:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | sj10 | クルマ
2012年02月22日 イイね!

ただいま~♪

ただいま~♪長~い冬眠から覚めましたよ♪

午後から晴れたので、車検に出してたバイク屋に引き取りに行ってきました☆

6年振りの公道デビューでした(笑)
Posted at 2012/02/22 15:22:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年02月12日 イイね!

はしご

はしご以前、2ストオイルの予備が無く、仕方なく部品取りのオイルタンクに残っていたオイルを10に入れたら
エンジンおかしくなりました!

って事で、オイルの予備を買ってきました。
まず、メンバーズカード持っている「S」へ・・・・
いつも、お徳用4L買ってますが、高くない??

一応近くなんで「M」へ・・・・
こっちが断然安い!!


いつもSかMかで悩むんですよ~(#^.^#)

メンバーズなんで「S」派なんですが(´∀`*)
今回だけは「M」が良かったです。
Posted at 2012/02/12 23:29:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22 232425
262728 29   

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
現在のメイン
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
エルグからの入れ替えです。 今更9年落ちの車輌ですが、エルグと比べると良いことばかりです ...
その他 その他 その他 その他
兄がH10年、並行輸入にて初期Z1を購入。 アメリカからの直接買い付けらしい・・。 ウィ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
クロカンやるならハイルーフは不利かと考え(スタイル的にも)パワステ付きのH4年式をノーマ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation