• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月28日

S2000用マフラーカッター&ゾロゾロ

S2000用マフラーカッター&ゾロゾロ S2000用のマフラーカッターをGETしました。


皆さんそのまま加工無しで付けているような感じだったので、軽い気持ちでポチしました。

純正を抜いて取り付けようとしたら、全く取り付かない。


寸法を測ると10mmもS2000が小さい。

みんなはどうやって付けているんだろう???


取り敢えず今日は子供と遊びながらだったので本腰は入れなかったが、加工が必要・・・。Y(>_<、)Y




そして今日出かけたのですが、もの凄く暑かったですね~!.・゜゜・(/。\)・゜゜・.





珍しくゾロ目GETしました。

いつもは逃してしまうのですが、渋滞の最中だったのでぱちりと!

ブログ一覧 | マフラー | クルマ
Posted at 2009/08/28 17:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年8月28日 20:35
こんばんは。無加工で点きますよ。
マフラーにカッターを付け、下に押し付け、広げるように入れました。

頑張ってみましょう。
コメントへの返答
2009年8月29日 0:03
無理矢理なのですね!(=^^=)

非力な私には出来るかなぁ?(≧∇≦)
2009年8月28日 22:31
Sと標準タイプでは違うんですかね??

でも付けてる人っていますよね。。。

何か裏ワザがあるのかも^^COROさんの技をまずは試して後に再トライですね☆
コメントへの返答
2009年8月29日 0:05
同じだと思いますけどね~!

むちゃくちゃ固いという話は聞いたこと有るんですが、固いを越えていますよね!

皆さん、無理矢理がお好きなようで。

私も( ´,_ゝ`)プッ!
2009年8月28日 22:39
8のゾロ目ゲット\(~o~)/オメデトウ~

マフラーカッター自分的には

余り最近は聞かなくなってましたが

10mm延長ですか?

触媒10mm延長なんでしょうか(#^.^#)☆
コメントへの返答
2009年8月29日 0:07
゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚


延長ではなく径が10mm小さいのです。(≧∇≦)

頑張って付けるようです。(≧∇≦)
2009年8月28日 23:22
自分も軽い気持ちで付けたらうまく付かなかったのでステー(?)みたいなのと叩いて広げてインナー1枚溶断してムリクリ付けました(^^;;;

しかもカッターの仕切りにマフラーが当たってしまいバンパーから1cmくらい出ちゃってます(>_<)

皆さんどうやって付けてるのか不思議です・・・
コメントへの返答
2009年8月29日 0:10
やっぱり軽い気持ちですよね~!(≧∇≦)

まじめに整備手帳書いている方は見あたらなかったのでポンかと思っておりました。Y(>_<、)Y

らーまんさんから有力な情報が!
2009年8月28日 23:39
マフラーカッターを120度くらい回した位置から取り付けるとキチキチサイズではまっていきます。
マフラーカッター自体は無加工で付きます。

しかしマフラーカッターのインナーの仕切りにマフラーが当たってしまってバンパーから飛び出るので
私は金ノコで3センチくらいマフラーを切り落としました。マフラーを切るってところがミソですよ!!
コメントへの返答
2009年8月29日 0:12
マフラーチョッキンですね。(≧∇≦)


飛び出そうな気がしていたのですがやはり出ちゃうんですね~!(=^^=)

サンダーでビューンですね。

有力情報、ありがとうございます。(=^^=)
2009年8月29日 2:03
僕もポン付けだと思ってました冷や汗2

そうなんですね…

アルMOY師匠なら簡単ですよ!きっと!!

無理矢理挿入してチョッキンちょっと言葉がおもろいです(笑)
コメントへの返答
2009年8月29日 6:58
ポンじゃなかったですね!

じゃぁ、ちょちょいと頑張りますか!(≧∇≦)
2009年8月29日 7:43
多少の個体差はアルと思いますが?

斜めから入れれば入るかと・・・・CRC塗っとくと楽ですよ。

d( ̄  ̄)

わたしは 7000km キリ番逃がしました・・・・(。>0<。)
コメントへの返答
2009年8月29日 7:47
きつきつだったのでちょっと、ぶったたきました。(=^^=)

すんなりと入ってくれました。(^-^ )


私も良く忘れます。(≧∇≦)

2009年8月29日 7:50
やってみると…入るとなんチャないでしょ (〃^∇^)o
コメントへの返答
2009年8月29日 8:17
何事出来てしまえば、なんて事無いんですけどね。(^-^ )

プロフィール

久々に更新していこうかと思ってます、ぼちぼちやっていきますのでよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAYTONA Racing DRM ショートアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 11:02:42
自己診断モードの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 10:14:45
復活の兆し󾬆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 11:28:34

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
オープンで少し走れる車が欲しくZをチョイスしました。
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
AMGフルオプションです。とても良いサウンドがします。
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
やはりおっきいバイクが良いのでこれにしました。 初ハーレーです。((´∀`))
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ちっちゃいバイクが欲しくて買いました。 高速は乗れませんがどこでもスイスイです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation