• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TWIN-HAMのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

とうこう!!(から1週間...)

とうこう!!(から1週間...)しばらくは間食には困らないであろう
HAMです...。

まさかの第2弾「けいおん!!」フェア
絶賛開催中のローソンにて色々と
買い物をしてしまいましたので...。
一応、複数種類がある商品に関しては
パッケージに唯が描かれている物のみを
チョイスしたものの、それでも結構な量...。

とりあえず、私の意中だったグッズは大体
ゲット出来た感じです。
ただ、いわゆる「唯ぐるみ」がゲット出来なかった
ことは心残りではありますが...。

しかし、例のうちわですが、こちらの方では結構余っている感が...?
先程書きました「唯ぐるみ」を探し求めて20店舗くらいローソンをハシゴした私(超爆...)、
そのうち半分以上の店舗では普通に全種類のうちわが残っていました(各種5本以上)...。
自宅から一番近いローソンで私が10日の朝7時に貰った時は他にも7~8人くらいが居て
その瞬間は文字通り争奪戦と化していたのですが、
結局夜に再びその店舗を覗いてもまだうちわは残っていました...。
今となっては別に焦らなくてもよかったのかな、みたいな(爆)...。
(ちなみに、今日の夜覗いてもまだ残ってましたし...。)





さて、まだ世間がローソンのフェアに沸く前の5月5日、実は私
その「けいおん!!」の舞台である滋賀県の豊郷小学校旧校舎へ2度目の登校をしてきました。
昨年の4月29日以来、約1年ぶりの登校となりました。

やはりこの時期は人が多かったですが、ごった返しているまではいかない感じでした。
車も最悪は役場に停めなければならないことも覚悟してましたが、
わりと普通に校舎側の駐車場に停められたのは幸いでした。

ただ、昨年みたいに校舎の前に車を置いて撮影は出来ませんでした。
と言いますのも、その校舎前にはガードマンが立っていまして...。
さらには校舎前だけでなく校舎内にも...。
一応事前にその噂を聞いて(見て)はいましたが、本当に居るとは(汗)...。
昨年はガードマンなんて全然居なかったのですが、まぁ仕方ないのかもしれません。
この1年の間にココでは色々とあったみたいですし...。

その点では少々ピリピリした感もありましたが、それでも今回もいろいろ楽しめました。
前回よりもさらに細かく備品(?)を撮影したり、
前回よりも時間を掛けてメッセージカードにイラストを描いてみたり、
前回はまだ居なかった「けいおん版飛び出し坊や」を探して散策してみたり。
(↑ただし私が見つけられたのは澪・あずにゃん・憂・和・純・さわ子先生のみ。
肝心の唯は残念ながら見つからず(爆)...。)

朝9時から昼過ぎくらいまで豊郷でのんびり過ごした後は彦根城にも行ってみました。
豊郷小から彦根城って、意外に遠くなかったんですね。
彦根城は、大河ドラマ「江」の影響もあるのか、かなりの人出でした。
そのため、天守閣を見学するのに30分待ちという看板が出ていました。
時間が勿体無いので私は見学を諦めましたが...。
(↑入口の時点で看板が立っていたので、入場券すら買いませんでした(爆)...。)

とりあえず彦根城の駐車場にて、ソアラとお城のツーショット撮影だけして
その後は周辺をドライブ、滋賀の街並みを僅かながら堪能してきました。
そして夕方頃、そういえば家族への豊郷土産を買っていなかったことを思い出し、
再び豊郷小へ戻るルートを選びました...。

夕方頃にもなりますと豊郷小もわりと空いた感がありましたが、
ここでは校舎内の見学はせず、あくまで観光案内所で土産を買うだけに留まりました。
とりあえず、比較的安価なリストバンドを購入しました...。
(↑唯のは既に午前中に買っていましたので、澪・ムギ・あずにゃんのを選択。)

あとはまた若干撮影を行い、18時ごろに八日市ICから帰路につきました。
私は何だかんだで長期休暇中の遠征でも大渋滞に巻き込まれたことは今まで無かった
のですが、今回は初めて19kmもの渋滞に巻き込まれました...。





しかし、やっぱり豊郷はとても良い雰囲気のスポットですね。
どういうところが良いのかと具体的に聞かれても上手く答えられないのですが、
「また来たい」と私に思わせる何かがあるんでしょうね、豊郷には。

正直、当初は「一回行ければそれで満足だろう」的な考えだったのですが、
それがこうして1年後に再び訪れたという結果に...。
しかも、機会があればまた3度目の登校もしてみたいとも思っていたりします。
今後の高速料金の関係でその可能性は正直低いですが、休日も平日も同じ料金設定なら
3度目は比較的空いていそうな平日に訪れてみたいですね。

豊郷小旧校舎がこれからも私達の憩いのスポットで在り続けることを遠くから願っています。

(豊郷での画像を一応フォトギャラにアップはしています。
正直、面白みはほとんど無い画像ばかりですが(汗)...。)










ちなみに、家族への土産として買ったリストバンドを渡したのですが、誰がどれを受け取るか
みんなただ単に色だけで選んでいました(爆)...。
普通こういうのってどのキャラが良いかで決めそうなものですが...?
まぁでも、そのオチはある程度予想はしていましたが...。



あと、「けいおん!!」フェアだからってついついローソンで漲ってきた私ですが、
大事な大事な彼女の誕生日を目前にしてこんなに散財してて大丈夫なのかと(超爆)...??
Posted at 2011/05/13 01:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、香川在住のTWIN-HAMと申します。 愛車GZ20ソアラと西沢歩ちゃんが好きでたまらない変わり者です...。 その2要素を掛け合わせ、ソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
891011 12 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
3台目の愛車にして、2台目のGZ20になります。グレードも以前と同じく2.0GTツインタ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
「トゥデイ」と言いましても、原付の方です...。 紛らわしくて申し訳ございません...。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
1台目の愛車、2.0GTツインターボL後期のATです。 中学時代から初の愛車は20ソアラ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2台目の愛車、2.5GTツインターボRのMTです。 MT車が欲しい+1JZの走りが気にな ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation