
数年ぶりにエ○ゲライフ満喫中のHAMです...。
プレイ作品は戯画の「さかあがりハリケーン」。
2008年11月に発売されたこの作品を
わざわざ予約までして入手したにも関わらず
インストールだけしてあとは放置...。(爆)
しかし何故かふと急にプレイしたくなってきまして、
実に約3年半越しで物語が進みだしました...。
しかし、4人を攻略してあとは「ゆじゅでじゅ」ルートを残すのみといった段階にきて
また色々と忙しい日々が続いてしまい、今はまた暫く放置プレイ状態に...。(汗)
同じ戯画作品の「ホチキス」、他にも「ましろ色シンフォニー」「妹選抜総選挙」等
新たに気になっているエ○ゲもあることですし、そろそろ再開しないとマズイかな...。
(あと、「さかハリ」ファンディスクで「グリグラ」ルートが攻略出来るのは何時なのかなと...?(謎))
さて、余談はこの辺にしておきまして...。
実は私、またしてもソアラのアルミを変えてしまったのです...。
俗に言う(?)アルミ病の、もう何度目か分からない再発です...。(汗)

今回新たに導入しましたモデルは、ヨコハマの『AVS VS-5(シルバー)』、
4本とも17×8Jのオフセット+45というサイズになります。
何気なく久々にネット上で中古アルミを色々と物色していましたらコレを発見しました。
(7月の初めにはもう既に交換は出来ていたのですが)
ただ、その場の思いつきで「これイイかも」といった甘い決断ではなく、
このモデルは私が以前からずっと狙っていたモデルの1つでした。
そもそものキッカケは、「ハイパーレブ チューニング&ドレスアップ徹底ガイドVol.35 トヨタ・ソアラ」
という雑誌の中にVS-5を装着したMZ20が載っており、それに一目惚れをしてしまいました。
というより実は1台目のGZ20にもVS-5を装着していた時期があったのですが、それを
次の愛車だったワイドボディな70スープラにも装着してみましたところ内側に引っ込みすぎてて
カッコ悪かったため売却してしまったんですよね...。(↑よく考えれば当たり前なんですが...)
「また20ソアラに返り咲くのが分かってれば手放さなかったのにな...」と
後悔の念を持ちながらもちょこちょこと中古パーツサイト等をチェックはしていました。
しかし、VS-5自体は幾つか出てくるのですが、サイズが2本は9Jであったり、
8Jであったとしてもオフセットが+32であったりとソアラでは確実にはみ出すサイズばかり...。
そんな中で出てきたこのサイズ、ここまでソアラにジャストフィットなVS-5はもう出てこないと
思わず即決してしまった次第です...。
ジャストフィットと言いつつ、そのまま装着しますとリアは引っ込み気味になってしまうのですが、
5mmほどのスペーサーを噛ませてやればリアも結構良い感じになってくれます。
ちなみにタイヤの方ですが、これまでも使用しているネクセンN3000(215/45R17)を
勿論今回も使い回しです...。(爆)
もう4~5回ほど脱着を繰り返しているこのタイヤですが、ビード部が切れてしまうこともなく
まだまだ頑張ってくれそうな1本5,000円弱のタイヤです...。
(↑厳密には215/45R17は、純正の215/60R15よりも若干小径なのですが...。(汗))

そんな感じで足元だけまた衣替えを果たしたソアラ、
以前のBBSよりも開放感ある夏向けなデザイン(←まぁ冬になってもおそらく同じですが...)、
若干軽くもなったでしょうし(?)、ブレーキ周りの放熱効果も若干アップしそうですし(?)、
4本同サイズになったことでタイヤローテーションも可能になりました。
もうこれっきりでアルミ病とはさよなら出来ることを願います...。(爆)
(勿論BBSは手放さずに保管です、アレはアレでジャストフィットな良いアルミですし。)
そして衣替え後の7月11日(水)、ソアラがウチに来てから丸5年を迎えることが出来ました。

細かく言いますと、5年前購入した京都のお店までソアラを取りに行って帰ってきたのが7月10日、
その翌日である7月11日に陸自まで出向いて登録を行い晴れて愛車になったという経緯です。
ちなみに5年前も今年も、10日は火曜で11日は水曜という同じ組み合わせでした。
そこで、せっかく5周年を迎えたわけだから5年前と同じコースをドライブしてみようと思いつくも、
恥ずかしいことにどこを巡ったかハッキリと思い出すことが出来ず...。
(そもそもいきなり登録初日から走り回ったかどうかも怪しいのですが...(汗爆))

とりあえず、確実に訪れたであろうココ陸運支局へ用も無いのに立ち入り...。(爆)
この時は昼休みの時間帯だったこともあってか空いており、撮影はしやすかったです。
その後は、1台目ソアラ納車時も次の70スープラ納車時も訪れた第八十番札所「国分寺」も
おそらく訪れただろうということでそこへ、あとは普段からよく訪れている「瀬戸大橋記念公園」も
多分来たのかなという想像で訪れ...。(汗)
結局何の捻りも無い5周年記念日となってしまいましたが、逆に
普段どおりの行動で良かったのかなと前向きに捉えることにします...。
まだまだ乗り続けていく所存のソアラを今後ともどうかよろしくお願いします。
トップ画像の右下に居るのは、ソアラと同時期に衣替えを実施した歩ちゃんフィギュアです。
リカちゃん用の衣装なので着せ易く、しかも安価だった割に結構似合ったのは良かったです。
まぁ、ソアラとは特に何も関連してないんですけど...。