• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YuJi@REのブログ一覧

2012年04月04日 イイね!

ヲイッ!

新しいバッテリーが届いた。





電圧を測ったら12.62Vだった。






補充電した。


































14.23Vになった。


ヲイッ!(笑)






ちょっと置いてから計り直したら、13V台で落ち着いてたという2段オチです(笑
Posted at 2012/04/04 22:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財日記 | クルマ
2012年04月01日 イイね!

十人十色

おはこん●●は!
昨日は、ちょっと振りに近所のパーキングに行ってきましたよ。
なかなか歓迎されてるとは言えない気候でしたが、
なんとか三台のFCが集まりました。


三台集まっただけでも皆仕様が違うので、
楽しいですね。

そして、エアロレスなせいか、見比べなければわかってもらえない、
うちのFCさんの車高の落ち加減。
勿論、栃木のお二人や、群馬の方のFCには全然敵わないのですが。。。



テールランプの上のラインで見てもらえばわかると思うのですが。。。
実際問題、触媒下で7cm無いです(滅
そして何より、実用上の不具合が出てきているのと(ちょっと高めの縁石を斜めに切って、チョコレートブロックみたいな滑り止めが付いた縁石のところを入っていけない)、
あと単純に車検に通らないので、
いい加減に直そうと思います。
リヤを3cm、フロントを2cmくらいかな?

・・・話を戻しまして・・。
この後は、ちょっと走りにーというNightさんについて行くことになり、
何となく雰囲気が好きな■浦パーキングへ。



R35のGT-Rってやっぱりでかいなーなんて話をしながら
カフェオレを飲んでまったりしてから帰りましたとさ。
Posted at 2012/04/01 15:53:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | あばうとマイセブン | クルマ
2012年03月26日 イイね!

走行距離

走行距離今月は既にFCさんは三回も満タン給油を行っている訳ですが。。。
この6日間は個人的にヤバイです。
20日は、みんカラで所属しているTEAM TMKのオフ会で銚子の方まで行き、
299.8km。
その次の日は仕事で横浜を経由して富士山のふもとのテーマパークまで行き、一泊し、
翌日横浜を経由して帰宅して合計約500km。
更に次の日の23、24は、加須に行ったり、
知り合いを横浜方面へ送迎したりして写真の走行距離。
そして昨日の富士急のバラしで400kmくらい。。。

今年の夏は、りんくうに行きたいなぁと思っているので、
それまでにメンテもある程度したいのですが、
追いつきません(笑)

とりあえず、、、バッテリー交換をしてから、
マウント類を交換していこうと思います。

*富士山関連の走行は、レンタカーのFitでのものです。
Posted at 2012/03/27 00:12:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | エヴリディ | 日記
2012年03月05日 イイね!

RE CLUB INDUSTRY ORIENT 2012 Capella's Day

お久しぶりです(^^;
珍しく日記更新なんぞ。。
先週の日曜日に、RE CLUB INDUSTRY ORIENTのカペラの日オフに行ってきました!
いつものPAに集合してからいつものPAへ集団移動といつものコース♪
動画を撮ってみましたが、毎回生かせないのも悔しいので、
次からはどうにか静止画を切り出す方法でも探してみようと思います。
さすがに今のPCでのナンバーの処理は無理なのでorz




ご飯を食べるのも忘れ、終始雑談に次ぐ雑談で、まったりした日曜日となりました。



最後の最後に気づいたのですが、会長の車がホットロッド仕様じゃなくなってました(^^
乗り心地が悪いそうで、すぐ戻すとおっしゃっていたので、
ある意味貴重な一枚?(笑
Posted at 2012/03/05 23:40:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月11日 イイね!

787Bがお台場にやってくる!

787Bがお台場にやってくる!今年も開催のモータースポーツジャパンフェスティバルに、
787Bが来るそうです。
ちなみに場所はいつものD1会場の様です。
今月はイベント盛り沢山で、
ガソリンが足りません!(笑)

詳しくはこちら!
http://www.motorsport-japan.com/
プレミアムパドックと言って、
中に入れるチケットがあるみたいです。
もしかしたら、787B55号車の暖機が目の前で見れるかも!?

一応、30日に行こうかなぁと思っておりますが、
仕事が入ってしまうかもしれませんが、、、できるだけ休みます!(笑)
4人集まればプレミアムパドックのグループ券を買えばちょっと安くなるみたいです。

787Bの55号車の走行イベントはあまりないので、
一緒に787Bを体感しましょう!
Posted at 2011/10/11 10:22:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | REの頂点 | クルマ

プロフィール

「FC乗りたい_(:3 」∠)_@FC入院中」
何シテル?   02/27 22:30
FCがうちに来て、ほぼ丸3年が経ちました(ナンバーを取ってから)。 まだまだやること満載ですが、 自分でできそうな事は、できるだけDIYでやっていきたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトカプラーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 11:43:07
ブレーキ系統のリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 20:28:59
RECARO装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 22:36:08

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
長らく更新してませんが、、 只今お色直しの為に長期?入院中。。。 きっと別人になって帰っ ...
カワサキ バリオス バリ子2世(マテ (カワサキ バリオス)
思い立ったが吉日!ということで、 個人売買で購入しました。 2013年中に北海道に行く為 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation