• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふー@COOLSIDEのブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

2013 NISSAN CLUB関東オフ会に・・・

2013 NISSAN CLUB関東オフ会に・・・・・・参加してる人に「来ない?」ってメールもらったので、仕事終わりにちょことあいさつしに行きました(^^)

ゆずみつさんはRAYS時代の先輩です。



会場に行くと見慣れたZ33もw

しけ皇さんでした(^^)

くるまや工房さんの日産車のオフ会だったので完全アウェー状態w

まぁオフ会自体は終了されてたようですが(^^

あの場所はいろいろイベントに使われてますし、こんどヒデキングさんイベントもそこで開催されますね♪

さて、明日は筑波サーキットに行きます。
みんカラのプレゼント企画でチケット当選したのでハイパーミーティング見に行きます。
arisa嬢がインプ好きなんですよね~。
筑波にはRAYSにいたころにハイパーミーティングかD1かなんかで一度行ったことがあるだけ。
どんなとこだったかもう全然覚えてませんw
RAYSブースには誰か知ってる人いるかな?
朝方は天気が荒れそうなんで落ち着いたころに行こうかと思ってます。
お友達で行かれる方いるかな?
もし見かけたら声かけてもらえると嬉しいです(^-^)

明日はいろんなところでイベントだらけですね。
イベント行かれる方、お気をつけて(^-^)/
Posted at 2013/04/06 17:14:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

トラブル解消♪

トラブル解消♪こんばんわ♪

先日6のゾロ目をゲットしました(^-^)v

前乗ってたアクセラ15Fが16万キロ乗ったことを考えると、あと10万キロ乗れるやんって思ってしまいましたw

まだまだこの車で楽しめそうですね(^^)

さて本題。

少し前から電気系のトラブルに見舞われてまして、困ってました。。

走行中にすべての電源が落ちるんです。

インパネ、ナビ、追加メーター等、ACCでつく電源がほんとたまになんですけど消えたりついたりするんです。

この症状が出始めると、ついたり消えたりがずっと続くので、走行に支障が出るんじゃないこと思ってひやひやしてました。

アース不良や、ナビ等の電気製品のショートなどでその症状が出てるんではないかと思ってバラしていろいろ試したりもしてたんですが改善されず、症状が出ないことを祈りながら我慢して乗ってました。

そしてさっき家に帰ろうと思ったらついにバッテリーがあがってました。
キーレスで鍵が開かなかったのです。

ずっと出てる不調もバッテリーが弱ってたのが原因かなと思い、予備のバッテリーに交換してみようと端子を外しました。

マイナスを外し、そしてプラスを外そうとスパナをかけ回そうとしたらすでにグラグラしてましたw

普段作業するときなんかもマイナスしか脱着しなかったので、まさかプラスが締まってないとか思ってもいませんでした。
といってもこの車になってまだほとんどDIYしてませんがw

単純なミスでしたがこれで原因が判明。

症状が出ないときもあるっていうトラブルはほんと原因追求が難しいんですよね。

端子をしっかり締め直してキーを回すと元気にエンジン始動♪

気分爽快で帰路につきました(^-^)

ちょっとアクセルも踏みすぎちゃいましたが小雨で前輪が滑って前に進みませんでしたとさw



いつもつまらないブログですいません(^^;



それから鈴鹿にはビックリなネタが昨日発覚しました(^^)
お楽しみに(*´艸`*)








Posted at 2013/03/28 21:00:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月25日 イイね!

今年も・・・

6月15日にアクセラ鈴鹿サーキットパレドランオフが開催されますね(^-^)

昨年は参加台数が100台オーバー。
走行枠が90台ってこともあって走れない人も何人も出ちゃうくらいの大盛況。

で今年なんですが、昨年そんなことになってしまったのもあって参加受付開始二日であっという間に90台に達するという事態にw

他車種でも鈴鹿走るっていうイベントはあると思いますが、こんなに盛況なアクセラってすごいなと思いますね(^^)

毎年イベントが告知される度に参加者を集めるべく頑張って宣伝してきたんですが、昨年主催者のおすぎさんから「宣伝しすぎw」って怒られたので今年から宣伝しないでおこうと思ってたんですが、そんなことは関係なく一気に参加者が集まっちゃいました。

でも今年はおすぎさんがサーキット側と交渉の結果150台走行可能になったそうで、まだ参加表明を受付されています。

今年もすでに100台オーバーですがw

このイベントの凄いところはリピーターが多いところですね。

最初はサーキットだし、オフ会行き慣れてない人はなかなか参加しづらい感じもあるかと思いますが、一度参加するとその楽しさに来年もまた行きたいって思うんですよね。

そして毎年その参加者数を伸ばしているんです。

何が言いたいかわからなくなってきましたが、アクセラにはこんなすごいオフ会があるんだぞっていろんな人に知ってもらいたいなと思った次第であります(^^)

あ~楽しみ♪
Posted at 2013/03/25 21:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月25日 イイね!

STANCE magazine ♪

STANCE magazine ♪今日発売ですね(^^)

fitted fes3の時の様子が載ってまして、我がアクセラも掲載されてます!

さかいぴょんさんとhotmilkさんと合わせてアクセラ3台も載ってるぅ(^^)

200台オーバーの参加者があった中でアクセラ3台掲載ってすごくないですか?!

マイナーと言われてたアクセラが、こうした雑誌に載るようになって本当に嬉しいです(^o^)v

これからもアクセラを盛り上げていきたいです♪

他にも今イケてる車がたくさん載ってます!
みんな買ってね(^^)
Posted at 2013/03/25 19:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日 イイね!

WEBERSPORTS製アクセラ用キャリパーカバー

WEBERSPORTS製アクセラ用キャリパーカバーこんばんは♪

WEBERSPORTS製のキャリパーカバーですが、マツダスピード用しかなかったのがついにフツーのアクセラ用も発売になりました♪
まだメーカーのホームページにも載ってませんが、開発が完了したようです。

リアはマツダスピードもフツーのもBKもBLも一緒なのですでに発売になってるMS用を使えたのですが、フロントはキャリパーの大きさが違うのでマツダスピード用しか今までは設定ありませんでした。

さっそくarisa号用に手配し、取付の様子を整備手帳に上げました。

フロント取付けその①
フロント取付けその②
リア取付けその①

フロント用パーツレビュー
リア用パーツレビュー

整備手帳内にも書きましたが、フロントのキャリパーカバーを付けた際ホイールとのクリアランスが無くなってしまったので5mmスペーサーを装着しました。
スポーク方向ではなくセンター方向が厳しいです。
スポークの立ち上がり付近です。
15、20はローター径が小さく、キャリパーがセンターに寄ってるのでホイールによっては装着が困難なものもありそうです。
23Sならちょっと大径ローターだから取り付けやすいのかも。
干渉するようならスペーサーで対応ですね。

ちなみにリア用、写真撮る用にとジャッキアップしてホイール外して取り付けましたが、実はホイール装着したまま取付できましたw
5本スポークの19インチくらいならジャッキアップなしでスポークとスポークの間から取付できそうです(^^)
そのくらい簡単取り付けです(^o^)v
それから、ふー号についているキャリパーカバーもパーツレビュー上げてなかったので改めてご紹介します♪

MS用フロント
MS用リア

マイナーなアクセラにパーツ設定してくれたWEBERSPORTSさんには感謝感謝です!
僕も今までは安い汎用のキャリパーカバーを付けてましたが、取り付けやすさ、製品のクオリティーではその比ではないですね♪
ドレスアップパーツとしては最高です。
先日オプション2誌の取材を受けた時に編集長が「あのキャリパーカバー、手を突っ込んでみたけどキャリパーの奥までかぶっててクオリティー高いですね!」と褒めてくれてましたよ(^^)

皆さんも足元のドレスアップにいかがですか(^-^)b



Posted at 2013/03/14 21:40:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ログインできた!」
何シテル?   01/03 21:58
BK型マツダスピードアクセラに乗っていました。 WEBERSPORTSデモカーとしてオートサロン2013に出展いたしました。 2004年、仕事で行っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:57:57
Happy Wedding♪~家族になろうよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 10:41:31
納車から1年♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 17:53:07

愛車一覧

マツダ MPV MPV23TLパケ (マツダ MPV)
23T Lパッケージ セーフティーパッケージ BOSE付き マツダスピードアクセラから ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MAZDASPEED AXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
オートサロン2013に出展しました(^-^) カラー : ポルシェGT3 RS オレン ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
TEAM COOLSIDE所属。 WEBERSPORTS、RAYSデモカーとして使用し ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
新車で購入し、納車前にエアロ、車高調、タイヤ&ホイール、オーディオ、ナビ、セキュリティー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation