• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘナチョコのブログ一覧

2012年03月02日 イイね!

FD3S ベルトテンショナー交換

えっと、エンジンを始動するとかなりノイジーな機械音が・・・最初のうちは温まると消えたりしていたのですがここのところ温まるとうるさくなる症状へ移行したためK2さんでみてもらいました。最初はオルタネーターかウォーターポンプからの音?と思ってましたがテンショナーのベアリングが完全死亡。。中古で十分と ...
続きを読む
Posted at 2012/03/02 02:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S | 日記
2012年03月01日 イイね!

FD3S Defiとナビの移動

ナビの移動とそれにあわせてDefiも移動しました。ナビがメインになってしまいましたが、Defiはワーニングを音と光で示してくれるので細かな数字は見ないでもいいかなぁと。これでシフトレバーの前にスペースができたのと、格段にナビの画面が見やすくなりました。
続きを読む
Posted at 2012/03/01 19:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S | 日記
2012年01月20日 イイね!

SCOTTのペダルを久しぶりに

もうほんと部屋で邪魔者扱いされ始めてはや3年?一時はタイヤを細いのに変えてとか考えたのですがこのままがやっぱりすきなんですよね。HUTCHINSON Pythonはロードでも抵抗が少ないし、やっぱりこのくらいタイヤのボリュームがないとねぇ。週末はちょっとづつでもいいから乗ってあげよう。ヽ(゚∀ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/20 16:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年01月20日 イイね!

FD3S 水温と油温

FDさん、水温はまぁブーストかけてるとすぐ100℃とかになっちゃうんですが、油温は100℃なんて行ったことないんですよね。。。 OILクーラー2個もいらないんじゃない?というか、油温はおいといて水温を90℃で安定させる手法ないかなぁ。Vマウント+F-CON VPROじゃ40万コースだし、インタ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/20 16:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S | 日記
2012年01月20日 イイね!

FD3S Projectμ TYPE HC+

年明け早々の1月8日にオートワークK2の茂木フルコースに行く予定にしていたのですが、流石に茂木じゃそのままではブレーキが心配ということでエボワゴンで結構よかったProjectμ TYPE HC+をFDにもいれました。元旦早々からw 8日まで結構あるしなんてのんきにしていたら、正月明けもちょこ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/20 00:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S | 日記
2012年01月19日 イイね!

FD3S 柿本改・・・

えっと、この蓋なんですがつかないんですよ。。。というのも、前のオーナーが柿本改のテールをぶつけているみたいで歪んでるんです。。。なので、ネジでロックできるところまで入らないからエンジンかけて駐車場でるまでとかしかつかえないんです。。。 最近駐車場で日中だと1分くらいは暖機をするようにしている ...
続きを読む
Posted at 2012/01/19 10:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S | 日記
2012年01月18日 イイね!

FD3S しっぽりドライブ

12月30日、なぜか夕方から暇をもてあましFDでしっぽりとドライブしちゃいました。ルートはあまり考えてませんでしたが、とりあえず首都高からどこかへ気分しだいでと。まずは思いつきから横浜方面へ。おなかも減っていたので大黒パーキングで軽くご飯を食べました。 お次はそのまま湾岸線~横羽~C1に入り ...
続きを読む
Posted at 2012/01/18 08:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年01月17日 イイね!

FD3S 足回りの増締めとエンジンOIL交換

年末のことですがまたオートワークK2さんさんにお邪魔して足周りの増締めということでリフトに乗せてあれやこれやチェックしてきました。まぁ増締めはすぐ終わり、他も調子は問題ないということでエンジンオイル交換をしてもらいました。 オートワークK2推奨のオメガの青い毒々しいのを入れてみました。ロータ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/17 15:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月25日 イイね!

FD3S ドアミラー交換

ヤフオクで2000円だったドアミラー。前期型なので少し色が違うのですがまぁ気になるほどではないので塗装も無しでこのまま。。電動で可動する部分もちょっとひっかかるけどそんなに動かすもので無いのでモウマンタイです。 でもあのテーピング、雨の日光も高速も大丈夫だったのが不思議w
続きを読む
Posted at 2011/11/25 17:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S | 日記
2011年11月24日 イイね!

FD3S ダイナパック正常ブースト

↑クリックでToutubeへ EVC4のキャンセルとシーケンシャルターボのコントロールユニット交換、負圧のシリコンホースの交換(念のため)などでしっかりとブーストがかかるようになり、しゃっちょさ~んもご機嫌に。
続きを読む
Posted at 2011/11/24 12:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 http://cvw.jp/b/465791/40302427/
何シテル?   08/25 19:12
どうも、へなちょこです。 趣味は広く浅く、自転車やらお酒やらけっこうなんでもやります。なかでも一番濃い?趣味としては車趣味ですね。今所有しているのは ■...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

回遊魚的な正月の移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 14:09:22
達成〜!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 02:06:06
K4GPチビ6 シンクマークレーシング奮戦記!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 10:03:22

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 青年実業家その2 (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
エボワゴン2回目。。。 FDのエンジンOHが終わって間もなく親父が倒れ、通院などなどF ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-8の生産終了のニュースを見て思わずこれが最後のチャンス!とばかりに飛びつきました! ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 青年実業家その1 (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
12年ぶりの国産車です。ルノーと違い色気がないけど快適便利で速い頼れる車です。 と言っ ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
週末の遊びでしか乗らないのに2年半ので役35,000km走行。調子もいいしまだまだ乗るつ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation