• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘナチョコのブログ一覧

2013年09月18日 イイね!

FD3S 慣らし運転開始

FD3S 慣らし運転

とりあえず、週末の3日でなんとか1,000kmの消化を目指してみようかなと。


日中態々渋滞する一般道を100km、これ結構つらかった。目的地がない中ひたすら水温計とにらめっこしつつ、ブーストもかけず丁寧なアクセルワークと周りに迷惑をかけない感じの走りは気を使います。

土曜の夜は3連休で渋滞が予想されましたが、20時を過ぎると首都高C1と湾岸線は渋滞ない!ということでC1と湾岸線を使った大周りを、3速3,000rpmの60km/hと、4速3,000rpmの80km/hでグルグルとまわりまずは200kmほど。これは結構たのしかったです。直線は煽られるけどコーナーは離れるを繰り返す感じですが、丁寧なステアで一定速度を保つ感じは嫌いじゃなかったです。これでなんだかんだ渋滞ありの一般道を100km、首都高で200km、と300kmくらいをなんとか消化。残るは700kmですが、台風の様子みてと思っていたらどうも大丈夫そうな雰囲気で日曜はPMから開始。

FD3S 慣らし運転

お手軽コースとして関越~圏央道~中央道~長野道~上信越~関越とぐるっとまわり500km弱で降りてから空いてる一般道を100kmほど追加し終了。本当は名古屋とかで一泊?とか考えたのですが、宿泊費と呑み代を我慢してガソリン代にしようということで、月曜も台風の様子をみてPMから。今回は関越~圏央道~中央道~首都高~湾岸線~首都高で250kmほどを難なく消化。ということで1,000kmちょっとなんとか行きました。
また来週の週末に仕事が入らないように頑張ってなんとか追加で1,000km走って10月あたままでに終わらせて早く全開にしたいです。
Posted at 2013/09/18 18:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S | 日記
2013年09月18日 イイね!

FD3S HIDがつかなくなった。。のとベルト鳴き

FD3S HID

慣らしで走ろうと思って水やらOILやらの点検してたらヘッドライトのHIDがつかない。。。見てみると電源リレーがだめなようで。。。前にとってあった黄色のH4ハロゲンに交換しました。また激安HIDを注文しますかね。

FD3S パワステベルト交換

あとはパワステポンプにかかっているベルトが鳴くようなのでこちらは新品交換して解決。さてさて、慣らし開始しますかね。
Posted at 2013/09/18 18:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S | 日記
2013年09月18日 イイね!

FD3S オーバーホール

FD3S 水食い オーバーホール

REエンジンの宿命のような水食いのトラブル。開けてみて再利用できるものは再利用するという方向で進めましたが、結局再利用できたのはエキセントリックシャフトくらいでしょうか。ローターは程度の良い中古、ローターハウジング、やら前中後のハウジングはなどなどは新品、アペックスシールが予算の都合から2分割、というう内容でなり組み直しとなりました。

ばらしたエンジンを見てみると。。。

FD3S 水食い オーバーホール

ローターはこんな感じ、カーボンなのか油分なのかクーラントが燃えたあとなのか汚かったです。

FD3S 水食い オーバーホール

こちらはローターハウジング。アペックスシールの爪跡が、、表面もまだらに摩耗しているように見えます。

FD3S 水食い オーバーホール

フロントハウジング。熱はこもりずらいのでシールもまだ綺麗な感じかなぁ。

FD3S 水食い オーバーホール

熱がこもるのか、シールがもう腐っているような。。触るとボロボロなのが解ります。

FD3S 水食い オーバーホール

そしてほぼ新品で組み直されたエンジンが乗りました。まぁ元通りなのでなにも目新しくないのですが気分はもう早くあのセカンダリータービンのパンチを浴びたい衝動に駆られます。

FD3S 水食い オーバーホール

組まれたエンジン、したから覗くと新品のローターハウジングが眩しい!速く、ではなく早く走りたい!

FD3S 水食い オーバーホール

58,339km、社長は試走していますがこの距離から慣らし開始です。ハウジングもアペックスシールも新品なので3,000kmほど必要らしいです。なかなか長いですがなるべく早く全開できるように頑張って走りこもうと思っています。
Posted at 2013/09/18 18:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S | 日記
2013年08月19日 イイね!

FD3S やっぱり水食い・・・

FD3S 水食い

土曜に預けたFDですが、翌週末を待てず様子を見に行ってきました。

気持ちの半分は、大きくメンテナンス費用がかかるならまたエボワゴンに乗り換えな返り咲き?とか、テーマ8.32乗ってみたいとか、21Turboクワドラ捨値かぁとか、Alpne V6Turbo乗るなら最後だよねとか
デルタの8VターボってFFだっけとか、エアコン効くエクスプレス安いなとか、メガーヌRSだいぶ安くなってきたなぁとか、やっぱりサンクだよね~とか思っていましたが、まだまだ乗り足りないFDに気持ちがあって翌週末を待ち切れずお見舞いしてしまいました。

FD3S 水食い

リョウイチ先生の一言目『ダメです。。。』。やっぱり水食いでした。。他に漏れがないことが解りまして。。。なんにしてもどうするか、直すのか乗り換えるのか悩むところです。

社長に相談し、ふんだんな資金は無いにしても、あと2年くらいは元気に乗りたい、まだまだ乗り足りない。ベストコンディションなFDを味わいたい、乗り換えるにしても状態が良ければ下取りできるということで貧乏仕様ですが『復活』の方向で決定しました。まずは開けてみて交換部分の相談をすることにしました。アペックスに2分割とか3分割とか、勉強不足なので仕様決定までにいろいろ調べないと。あとはタービンやらクラッチを一緒にやるかどうか、その辺りもじっくり検討ですね。なんとか9/14の日光に間に合わせたい気持ちで進めてみようと思います。
Posted at 2013/08/19 11:17:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S | 日記
2013年08月19日 イイね!

FD3S 水食い?それとも?

FD3S 水食い

プラグとプラグコードを変えて様子を見ていたFD3Sですが、やっぱり20km/500mlくらい減るので土曜にK2に預けてきました。

そして衝撃の写真。。。K2まであと1kmもないってのにAdd Couranteな警告灯。。水温100℃。。道端でボンネット開けるのなんて何時ぶりだろうか。最後はサンクの電動ファンのリレーが燃えたとき?広い道で良かったってのと、もしもで積んでいた2Lのペットボトルだけでは足りず、水道水を分けていただいた後ろに移ってるマンション管理人の方ありがとうございました。無事水を足してK2にたどりつけました。

FD3S ハリケーン

K2に着くとローダーが。そしてピットにはこれ。一応出していいのかわからないのでモザイクですが某雨○やタイムアタックスペシャルなクルマがダイナパックしてました。残念ながら3ローターなエキゾーストを聞けなかったのですが、デフクーラーやら燃料冷却などなど本気具合が凄かったです。

で、FDですが、水が減る原因が水食いなのか、それ以外の要因なのか調べるため入院検査してもらいます。忙しそうなので1週間くらいかかるかなぁと思いますが、まずは現状把握ということで祈るばかりです。
Posted at 2013/08/19 11:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 http://cvw.jp/b/465791/40302427/
何シテル?   08/25 19:12
どうも、へなちょこです。 趣味は広く浅く、自転車やらお酒やらけっこうなんでもやります。なかでも一番濃い?趣味としては車趣味ですね。今所有しているのは ■...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

回遊魚的な正月の移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 14:09:22
達成〜!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 02:06:06
K4GPチビ6 シンクマークレーシング奮戦記!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 10:03:22

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 青年実業家その2 (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
エボワゴン2回目。。。 FDのエンジンOHが終わって間もなく親父が倒れ、通院などなどF ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-8の生産終了のニュースを見て思わずこれが最後のチャンス!とばかりに飛びつきました! ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 青年実業家その1 (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
12年ぶりの国産車です。ルノーと違い色気がないけど快適便利で速い頼れる車です。 と言っ ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
週末の遊びでしか乗らないのに2年半ので役35,000km走行。調子もいいしまだまだ乗るつ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation