• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘナチョコのブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

FD3S DUNLOP DIREZZA SPORT Z1⇒DUNLOP DIREZZA Z2

FD3S DUNLOP DIREZZA Z2

年明けにサラリーセブン氏から譲ってもらったはずのZ2は何故か返却指令がでまして、その後もサボってスリップサインの出たZ1で頑張っていたのですが、雨の環七が怖くなってきたので交換です。

FD3S DUNLOP DIREZZA Z2

今回は235-45から245-40ということでハイトが単純計算で105.75mmから98mmと7mmなので直径で1.4cmくらい小さくなってるはず?なのでフロントフェンダーへの干渉は少なくなるかと。でもあたるかなぁ。フェンダーの爪を処理するか悩ましいなぁ。

FD3S DUNLOP DIREZZA Z2

K2のキクチ社長から教えてもらったビックフットへ持ち込むためにNEWタイヤを積み込んだのですが、正直4本は厳しいですね。。スペアタイヤを下し、リアのタワーバーを外し、荷物も全て下ろしそれでもいっぱいでした。。。

FD3S DUNLOP DIREZZA Z2

トランクに1.5本、リアシートに1.5本、助手席に1本でギリギリでした。ついでにタイヤ乗せるときに助手席のドリンクホルダーをヒットして吹き出し口のルーバー壊しました。。。どこかで中古さがしてきます。。。

FD3S DUNLOP DIREZZA Z2

ビックフットさん、4人のクルーがいっきにとりかかってびっくりしました。これは早い!

FD3S DUNLOP DIREZZA Z2

もうスリップサインが減り始めてる。。。そうねぇ、4万キロ弱一般道走ってサーキットも結構走ってだからそんなもんですよね。しかしよくもったなぁ。とっくにワイヤーでててもおかしくなかったはずだなぁと。あとへんな片減りなんんかがなかったのは良かったかなぁ。エボワゴンの時に使っちゃっいけないショルダーを使っちゃったくらい?

FD3S DUNLOP DIREZZA Z2

こちらが新品Z2。当然ですが綺麗で気持ちいい!きっとZ1より進化してるんだろうなぁ、と期待が高まります。

FD3S DUNLOP DIREZZA Z2

で、まぁ一般道でしか走っていないのであれですがやっぱりゴムが柔軟で乗り心地いいです。もう少し減衰あげてもいいかと思うくらい違いましたね。早くサーキットを走りたくて仕方がなくなりました。
Posted at 2013/07/22 14:02:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 http://cvw.jp/b/465791/40302427/
何シテル?   08/25 19:12
どうも、へなちょこです。 趣味は広く浅く、自転車やらお酒やらけっこうなんでもやります。なかでも一番濃い?趣味としては車趣味ですね。今所有しているのは ■...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21 2223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

回遊魚的な正月の移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 14:09:22
達成〜!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 02:06:06
K4GPチビ6 シンクマークレーシング奮戦記!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 10:03:22

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 青年実業家その2 (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
エボワゴン2回目。。。 FDのエンジンOHが終わって間もなく親父が倒れ、通院などなどF ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-8の生産終了のニュースを見て思わずこれが最後のチャンス!とばかりに飛びつきました! ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 青年実業家その1 (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
12年ぶりの国産車です。ルノーと違い色気がないけど快適便利で速い頼れる車です。 と言っ ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
週末の遊びでしか乗らないのに2年半ので役35,000km走行。調子もいいしまだまだ乗るつ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation