• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘナチョコのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

MINI-Z ULTRA GT楽しいぞ

マクラーレン グループC

久々のラジコン記事ですが、実は相も変わらず週末は坂戸のクレージーアリーナでアドレナリンだしてまして、最近のメインマシンはこれで走ってます。シャシーはMR-03でLMのモーターマウント、ジャイロはなし。みなにジャイロ無しじゃといわれますが、補正されるラインよりもソリッドな感覚が薄れてしまうのがやっぱり嫌でつけてません。なんだろう、キャブレターと電スロの違いに似てるかもしれませんが、どっちかといわれたらキャブレターをとってしまうような感じですかね。
ボディはマクラーレンLMに男の単色塗装にごまかしのステッカーチューン。ステッカーはグループCカーのOMRONポルシェのもの。なのでエンジンサプライヤーはBMWではなくポルシェになってますw

一時バタバタしていていけませんでしたが、去年の秋くらいからまたクレージーアリーナに通ってまして、最近ではULTRA GTというレースに参戦。参戦ったって常連のうまい人たちにはかないませんが、へたっぴな僕でもウェイトやピニオンギアでのハンディがあるので一時的に輝くことができる可能性があるのが非常に楽しいですね。

クレージーアリーナ リザルト

現在暫定1位!とはいえ、次回30gのウェイトと6Tピニオンの縛りからあっというまに沈みますね。。はは。。

あと、近々にイベントされるといわれているラリーモチーフのものがあるのですがこちらはこのマシーンで遊んでます。

ナスカー FINA ランチャ デルタ

AWDシャシーにドリフトタイヤはいてウレタン素材のコースを走ります。ドリフトタイヤを履いてもグリップしちゃうので滑らかに滑り出してコントロールできるようなセッティングは難しいのですが、まずは安定性を求めてホイールベースの長い、ボディもでかいということでナスカーボディにしてみました。んで、ラリーだからランチャデルタのFINAカラーのステッカーでラリーっぽくしてます。でもね、不評なんですよ、このボディ。。
みな理由はいわないのですが新しいボディにしろよ!と口をそろえていうのでシェイクダウンからわずか二週目で引退させましたw 次は?というところですが、ナローボディで人とかぶらなくて格好良いの、なかなか無いんですよ。。 苦悩の末決めたのは

インプレッサ WRC

ランエボ乗りがインプレッサってのもなんですがこれにしました。ボディのディティールはいいですね。結構気に入ってます。走りのほうもボディが軽いからからクイックかと思いきやナスカーよりマッタリしてて走りやすくなりました。電飾もいれたし黒いウレタンコースでもちゃんと見えます。これでがんがんターマックドリフトみたいな感じで走りますよ!

さて、今後はMINI-Zネタをちょくちょく書いていきますのでご興味ある方は是非メッセージでもコメントでもくださいませ。
Posted at 2011/02/28 15:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI-Z | 日記
2011年02月25日 イイね!

アライモータースポーツ氷上走行会in八千穂 写真UP

Lancer Evolution Wagon

そっから尻を振りながら振りっ返しで右コーナーだけど勢いがよすぎるとその先はツルツルだからだめだぜ!なカットですがいかがでしょうかw
会場でスタッフの方々に雪の中で撮っていただ写真です。今回は同じグループに全員知り合いがまとまっていたので外からの貴重な写真になりました。ご覧ください。(あと8枚くらいあります。)

Lancer Evolution Wagon

アンダーだした?w

Lancer Evolution Wagon

何気なくですが車高はそのままで良いようなきがしますなぁ。

Lancer Evolution Wagon

横の窓から先を見てる図。まぁ普段はあまりしない光景だったりしますね。

Lancer Evolution Wagon

これ見るとアホな顔して運転してるなぁと。ヘルメットかぶっておけばよかったw

Lancer Evolution Wagon

1コーナーへのアプローチ。ブレーキング→サイドブレーキで姿勢作ってますね。ここの進入が早すぎてもコーナー外側へアウト、遅すぎても内側に刺さるというちょっと慣れるまでつかめなかったですね。

Lancer Evolution Wagon

ちょっと角度が足りない気がします。。

Lancer Evolution Wagon

S字っぽい切り替えし中。ここも速度を殺さず向きを変えてレコードラインに乗せるのに苦労しました。1コーナーから続くここは攻略のし甲斐があります。

Lancer Evolution Wagon

たぶんアンダーですね。。。この後『あぁ・・・』と良いながら外に向かってまっしぐらかとw

思い出すだけで楽しい!氷上走行なんて楽しいのさ!来年はもっと通うぞ!
Posted at 2011/02/25 09:09:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年02月24日 イイね!

Lancer Evolution Wagon ジャッキアップの罠

Lancer Evolution Wagon

ガレージジャッキをかけるのに苦労します。というか、写真はカバーをはずした状態なのですが、、、

Lancer Evolution Wagon

このカバーをはずすんです。でも

Lancer Evolution Wagon

こんなにねじをはずさないと取れないなんてつらすぎます。でもフロントのしたなのではずしっぱなしじゃただでさえ悪い空気の流れが更にわるくなる?なんて考えると面倒でもつけました。なんかここから出せるエクステンションとか、べつのジャッキアップのポイントはないんでしょうか・・・
Posted at 2011/02/24 09:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lancer Evolution Wagon | 日記
2011年02月23日 イイね!

Lancer Evolution Wagon SSR TYPE-F

Lancer Evolution Wagon

ほんとは鍛造CE28がよかったのですが、メーカーオプションで売っていたのもありみんなはいてるし、TE37はYahoo!オークションでもめったに見かけない、ということでSSR TYPE-Fになりました。

Yahoo!オークションでいい値段だったのですが、値下げ交渉なるもの初めてしてみたら落札の連絡が。。 まぁ新品から1週間しかつかっていないといほぼ新古品のTYPE-F、金額的にはこの値段なら買っても良いかな?な感じだったのでまぁよしです。サイズは17×8.5J OFF SET32で数ミリですが純正よりちょっとだけ外に出る感じです。

Lancer Evolution Wagon

フロントはこんな具合。まぁバランスは少しよくなったかな。あとはフェンダーとの隙間だけ。

Lancer Evolution Wagon

リアはツメもそのままなのでこれでいっぱいですかね。フロントもあわせてこれで十分です。もうね大人ですから。しかもファミリーワゴンですから!

Lancer Evolution Wagon

不本意ながら車体が黒なのでホイールも黒になるとほんとに黒づくめ。極悪仕様とか言われますがあくまでファミリーワゴンです。これで車体が白ならいいのになぁなんて言いながらも黒づくめも悪くないじゃん。なんて妙に納得しているところもあります。(どっちなんだw)
Posted at 2011/02/23 10:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lancer Evolution Wagon | 日記
2011年02月22日 イイね!

Lancer Evolution Wagon ブレーキ冷却デフレクターキット

Lancer Evolution Wagon

こないだの富士で焼餃子にならなくてよかったなぁなブレンボですが、ブレーキパッはProjectμ TYPE HC+にしたのでなんとなく絶対的な進歩はしているのですが、まぁキャリパーが開いたりとかこげて汚くなるのもなぁとおうころでデフレクターで冷やそうと思います。

ネットで調べた結果、見た目的にも一番大きくて冷えそうなJSPEEDのブレーキ冷却デフレクターキットを買いました。

Lancer Evolution Wagon

作業はブレーキパッドとあわせて行ったのですが、なんせ説明書がいい感じでして理解するのにちょっとだけ時間かかりました(; ・`д・´)

Lancer Evolution Wagon

取り付けるとこんな感じ。JSPEEDが豪語するだけあってでかくてちょっと抵抗になりそうw でも最高速を求めている訳ではないのでいいか、と。

Lancer Evolution Wagon

したからみるとこんな塩梅。本当はアンダーカバーにデフレクターのエクステンションがつくのですが、充電ドリルがないため今日は断念。次回道具を用意してまた挑みたいと思います。また、効果はわかりません。公道ではそんなにハードなブレーキしないですから。3月の日光で確認したいとおもいます。はい。
Posted at 2011/02/22 10:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lancer Evolution Wagon | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 http://cvw.jp/b/465791/40302427/
何シテル?   08/25 19:12
どうも、へなちょこです。 趣味は広く浅く、自転車やらお酒やらけっこうなんでもやります。なかでも一番濃い?趣味としては車趣味ですね。今所有しているのは ■...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6 789101112
13 141516 171819
20 21 22 23 24 2526
27 28     

リンク・クリップ

回遊魚的な正月の移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 14:09:22
達成〜!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 02:06:06
K4GPチビ6 シンクマークレーシング奮戦記!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 10:03:22

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 青年実業家その2 (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
エボワゴン2回目。。。 FDのエンジンOHが終わって間もなく親父が倒れ、通院などなどF ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-8の生産終了のニュースを見て思わずこれが最後のチャンス!とばかりに飛びつきました! ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 青年実業家その1 (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
12年ぶりの国産車です。ルノーと違い色気がないけど快適便利で速い頼れる車です。 と言っ ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
週末の遊びでしか乗らないのに2年半ので役35,000km走行。調子もいいしまだまだ乗るつ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation