メーカー/モデル名 | メルセデス・ベンツ / GLBクラス GLB200d_RHD(DCT_2.0) (2020年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | 購入目的 |
乗車形式 | 試乗 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
・静かでスムーズな2Lディーゼルと8速DCTのパワートレイン ・安定感抜群のシャシー性能 ・全長5m以下で7人乗りSUVというパッケージ ・ステアリングアシストを含む充実のADAS ・2020年現在業界最高峰といわれるMBUX ・3列目の後面衝突安全性を含めた衝突安全性 ・落ち着いたエクステリアデザイン |
不満な点 |
・インテリア全体と統一感の低い巨大な液晶ダッシュボード ・主張しすぎるアンビエントライト ・コストダウンに徹したスイッチ類の質感 ・高速走行時に少しフラット感に欠ける標準車のコンフォートサスペンション ・2列目の使い勝手が3席独立式と比べて劣る ・後席サンシェードとシートバックテーブルがない ・オプションをつけると跳ね上がる価格 |
総評 | 全長5m以下の輸入7人乗りSUVとして数少ない選択肢の一つで、総じて隙のない車だと思います。プジョー5008と比較検討して迷いましたが、GLBの静かでスムーズなパワートレインや最先端のADASが5008のコストメリットを上回りました。(一般道と首都高を2回に分けて試乗した感想です。発売直後のランニングチェンジで「600万円ガチャ」の行方は如何に……!? |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
流行ど真ん中のSUVですが、角ばったプロポーションは落ち着いた雰囲気で大人の道具感が強いです。AMGライン顔でもオラつき度低めなのが好感。内装は機能的ですが、標準仕様車はプジョーなどと比べると価格相応の高級感はないかと。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
エンジンは静かでシフトチェンジもスムーズ。ディーゼルでDCTということを忘れるほど。150馬力320Nmのパワーは5人乗車でも必要充分。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗りはしなやか。リアのマルチリンクサスのおかげもあってか、SUV特有の腰高感はなく、高速で荒っぽいハンドリングをしても挙動は終始安定しています。標準車のコンフォートサスペンションでは、高速走行時のボディの揺すられ感が気になりました。脚が硬いのではなく、脚が動いた後にいつまでも収まらず、ボディが絶えず揺れている印象です。正直に言ってもう少しフラットに走ってほしいと思いました。ここはAMGラインパッケージのスポーツコンフォートサスペンションに期待。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3列目を倒した状態で500Lなので、積載性はこのサイズの車としてごく標準的かと。C-Dセグの一般的なステーションワゴン並みという表現が適切かもしれません。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
試乗のみなので不明。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
安くはないですよね…
|
イイね!0件
EXSHOW デュアルUSBポート携帯カーマウント カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/11 22:18:23 |
![]() |
不明 ベンツマークカーテシランプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/20 22:36:59 |
![]() |
tp-rink TAPO C520WS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/03 12:53:28 |
![]() |
![]() |
メルセデスAMG GLBクラス GLB 200d (FF)からの乗り換えです。マイナーチェンジ前の駆け込みで入手可能なG ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ GLBクラス 3台続いたプジョーから、自分でもびっくりのドイツ車にお乗り換え。2020年9月初旬に予約 ... |
![]() |
プジョー 308SW (ワゴン) 人生4台目の自動車は3台目のプジョー。プジョーだから選んだのではなく、2列目3座独立、価 ... |
![]() |
プジョー 206 (ハッチバック) 2003年式XSです。2008年11月から2013年2月まで乗っておりました。AT限定免 ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!