• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトニングバロンの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

ホイール入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミネルバのタイヤが乗り心地がよく静粛性も高いということがわかり、しばらく走って空気圧も問題ないことが確認できました☺️。OZラリーに履かせているアドバンフレバが擦り減ったら、きっとミネルバにすると思います。

タイヤとして素晴らしいのですが、車検用及びスペアタイヤ扱いのため、OZラリーに戻します。
2
ハブエクステンションアダプターを再び装着します。これがあればセンターも出るし、ホイールの装着も容易です。ただ脱落したことがあるので、どうなのかなあ🤔

フロントはスペーサー5ミリを入れます。
3
リアのスペーサーは7ミリ。
4
安定感☺️
5
ミラーキャップも手持ちのものと入れ替えてみました。

エアロ塗り替えるか、ちょい足しか、なんかしたいなあ☺️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換 2024/05/28 51000㎞

難易度:

タイヤ交換 61,200km

難易度:

スペアタイヤ搭載。

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度:

ホイール交換・洗浄(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月24日 16:46
バロンさんお疲れ様です。
やっぱり🛞カッコいいなぁ😃👍
🙋‍♀️質問
ディスクローター、一番表面の余計に装着してる一枚はどんな役割するんですか!?👀
コメントへの返答
2024年5月24日 19:36
KUROMARuさん
ありがとうございます😊。やはりこれじゃないと☺️

ご質問のものはスペーサーのことでしょうか?ハブエクステンションアダプターですか?

スペーサーならホイールを外に出してカッコよくするパーツ(他にも効果や弊害はあります)、ハブエクステンションアダプターは、スペーサーをいれた際にハブの掛かりがなくなるので、ハブを延長するパーツです☺️
2024年5月24日 19:28
MINERVA良さそうですね!

アジアン製ってだけで、メーカーはヨーロッパタイヤだから、コスメリ的にも口コミも良いみたいで、うちのF55Dも数年後は、コレ候補ですなー。
コメントへの返答
2024年5月24日 19:55
鯱さん☆
耐摩耗性やスポーツ走行はテストできないからわかりませんが、街乗りではとにかく快適で驚きました☺️。
ウエイトの量も問題ないしヒゲもないし、フレバイマイチだしOZラリーの方にはやく履かせたいぐらいです☺️

プロフィール

「@もどき@さいたまさん
そうです☺️
来週にも50,000キロ到達ですから、キリのよいところで☺️」
何シテル?   06/20 13:58
乗り物好きの中年です。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024春旅 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 01:05:35
パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 19:16:49
更なるトルクアップを...デジタルスピード MINI F系 ディーゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 20:35:48

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
レッドホットチリペッパーズパッケージ MINIは昔からの憧れの車。安月給の無気力サボリ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
プレミアム特別仕様車スティールモーヴ。 H27年7月25日納車。 MOP ホワイトパ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
フィールダーから乗り替え。改造はしない予定。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
H20年12月18日納車の後期型です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation