
昨日行ってきました。
9時枠で気温が低いであろう時間を狙っていきました。
途中道端にある温度計は20度は超えていましたがヽ(;´Д`)ノ
先月のタイムは31秒941だったのでこれは更新したいなと思い、ロールバーをちゃんとつけて行きました。
前回からの変更点
バネレート F 10k/R 8k → F 12k/R 10k
ハードトップ無し
ファッションバー → ロールバー
フロント01R リアR1R
で走りました。
走り始めて2周目で31秒754が出たので、今日は前回よりいけそうな予感がして気合が入りました。
走っていて思ったのがあまり突っ込んだ走りをしていてもあまりタイムアップはせずに、逆にタイムがダウンするなぁと。
それと2コーナーでどうしてもアンダーが出てしまうのと、最終コーナーの手前のコーナーでどうしても外側に膨らんで上手いことラインが取れないです。
ん~なんだか前のより走っていてなんだか気持ち悪い感じです。
というかあんまり進歩していない希ガス...
とりあえずこのロードスターでのベスト31秒259でました。
早く30秒台出したいな。
ちなみに、ぶつけられた時につけていたピロリンクを今つけていて、これのピロの動きが渋くなっていて走っているときにカッキンカッキン鳴っています。
これはもう交換ですかね。
あ~高かったのに...
来月はもう少しモデファイして行きます。
メモ
減衰 フロント 最強 リア 14
ウイング角度真ん中
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2009/05/12 21:48:47