• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はま@い~だのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

3月学生最後作手

3月学生最後作手
3月27日に作手に行ってきました。 エンジン載せ変えて、タイヤも新しくして一応気合を入れていきました。 目標としてはプラチナバッチを貰えるタイムの30秒4を切りたいなと。 でベストは 30秒529 でした。 微妙にベスト更新できたのは良かったですけど、なんとなく心残りな感じでした。 NE ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 11:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年03月21日 イイね!

始動!!

始動!!
やっとエンジンが出来て載せ替えました。 自動車部の部庫に今のエンジンが来て、ここまでするのにグダグダしながらやっていたら約2年かかりました(^_^;) ところどころエラーなどありましたけど、問題無く動いてます。 とりあえずエンジンの慣らしは終わったので、あとは作手に行くだけとなりました。 無 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 20:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2011年03月02日 イイね!

やっとこさ

やっとこさ
気がついたら今年初日記のようです。 修論とか大学関係のことが片付いたので、しばらくほったらかしにいておいたエンジン組み始めました。 今日某所に出したヘッドが面研から帰ってきました。 面研量はそれなりの量やりました(^_^;) これでずいぶん前に買ったスライドカムプーリーをやっと使えるんじゃ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/02 21:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年11月21日 イイね!

11月作手

11月作手
金曜になかおさんと作手に行ってきました。 16時枠でした。 気温は走る前で8℃、終わって17時半ぐらいで3℃ぐらいでした。 とりあえず仕様は先月タカタ行ったときとほぼ同じです。 スパークプラグを家にあったチョットしか使ってないやつに変えたことぐらいです。 熱価は6番のまま変わらず。 205で ...
続きを読む
Posted at 2010/11/22 00:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年11月21日 イイね!

今更先月の運動会のこと

そろそろ記憶が曖昧になってきたので簡単に印象に残ったことでも。 前日の仕様のまま、朝一、一発目でベストがでました。 65,587 でした。 前日から0.15ぐらいのタイムUPです。 その後は特にベストも出なかったです。 あとはかのうさんのロードスターを運転させてもらって、ターボパワーおっかな ...
続きを読む
Posted at 2010/11/21 23:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年10月19日 イイね!

運動会の前の日

運動会の前の日
写真はとってないので、今回トラブルになった部品の写真でもw 土曜日の運動会に向けて金曜からなかおさんとタカタサーキット行ってきました。 朝一から走り始めてとりあえず様子見を。 減衰は前後とも最強。 走り始めてやっぱりタカタの走り方が忘れているというか、わからないなぁと思いつつ黙々と走り続けまし ...
続きを読む
Posted at 2010/10/19 02:02:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年10月14日 イイね!

付けてみた

付けてみた
突貫作業で付けてみた。 後で出っ歯切らないとまずな。 でも出っ歯の仕様を考えるともう一層増やしたほうがよさげ。
続きを読む
Posted at 2010/10/14 20:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年10月03日 イイね!

準備準備

最近、走ったこと書いてないので覚書として。 8月28日 キョウセイにジムカーナの練習会。 フロントにピロを入れてから初のジムカーナ。 特にコレといった変化がなかった気がする。 タイムは上がっていたけど。 9月25日 作手に行ってきた。 バンパーをノプロに変更 GTウイングの足をCFRP+アルミ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/03 23:03:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット、ジムカーナ | クルマ
2010年09月19日 イイね!

ハブ交換

ハブ交換
右フロントのハブ交換しました。 ハブキャップは最初横からコジって取れるかと思ったんですけど、無理そうだったんでハブキャップに穴をあけて取りました。 新品のハブは綺麗だ! でも、整備書にはどうやって交換って書いてあるんだろ? とりあえず来週の土曜日までに色々準備することがありすぎる(汗
続きを読む
Posted at 2010/09/19 01:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年09月12日 イイね!

こんなこともあろうかと!

こんなこともあろうかと!
もう3ヶ月前のことですがはやぶさの帰還には感動しました。 出発からイトカワ採取、帰還。 詳しくはこの動画で(もともとニコ動のやつ)。 真田さんすごすぎるよ。 ヤマトネタがそれとなく分かる自分としては楽しめました。 日本の技術は凄いんだって改めて思いました。 はやぶさのラストショットは最後 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 02:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

浜松シティを離れ愛知のとある企業で働いてます。 こっちは主に車関係用の日記ってことでこっそり書いているつもりです。 主にジムカーナ主体のサーキット通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のNA8です。 前の2台は事故で失っています。 もっと長く乗りたいぞ! 仕様 ≪ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初のロードスター。 買って2ヶ月で雨の日の峠で事故をして全損でした。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジンとコンピュータ以外はいじってます ≪エンジン≫ NB1用BP ≪給排気系≫ ...
その他 その他 その他 その他
特に無し

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation