今日行って来ました。
9時枠走ろうと思ったのですが平日の豊田付近の渋滞に巻き込まれて、10時枠でした。
多分気温は22、3℃ぐらいだったかと。
走り出し一発目前回の曲がらない印象があったので、GTウイングの角度は一番水平にして走り出しました。
オーバー気味な感じだったので、3周ほどして直ぐピットも戻りGTウイングを一番立てた状態にして走りました。
その回のアッタク1周目で今日のベストがでました。
30秒795
でした。
先に9時枠で走っていたなかおさんに100分の6秒ほど負けました・・・
9時枠で走っていれば勝てたかもしれないのにと言い訳をしてみるw
とりあえず前回感じた2コーナーでアンダーになる傾向は少なかったです。
これがアンダーパネルのお陰か、フロントを8jにしたお陰なのかは定かではないですが。
今回一番不満だった点はシフトミスをかなりしたことです。
良い感じでストレートを立ちあっがってきて、シフトミスするとかなりテンション下がりますorz
この点の対策をしないと、今後タイム出す気がでなさそうです。
とりあえずシフトノブを今まで使っていたRX-8純正ノブからジュラコンの軽いのにかえて効果があるか見てみます。
あと、去年の11月後半に行った時にベストに近いタイムが出ているので、来月か12月にはベスト更新をしたいところです。
なので、カナードは早く作っておきたいです。。
出来ればタカタはカナードあり状態で走れればと。
画像が何も無いと寂しいいので、前の時のベストの車速と今回のベストの車速のログでも適当に貼っときます。
赤:今回 青:前回
ちなに最高速は 今回:101.3km/h 前回:99.6km/h

Posted at 2011/10/24 22:02:10 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ