
来週、お盆で実家に帰る前に作手に行ってこようかと思うので、昨日はオイル交換など行ないました。
ロアアームのボルト等が緩んでないかチェックしてみましたが問題ないし。
リアには怪しく緑に怪しく光っている物を取り付けて見ました。
リアのピロスタビリンクのグリスアップ。
相変わらずピロをつけてからの街乗りの変化はわからないです(笑)
先週、精進湖に行く時に高速に乗ったのですが、ピロの効果はわかりませんでした。
それよりもバンパーがノプロからノーマルになったので、速度が上がるとなんとなくフラフラする感じはしました。
さすがエアロバンパーだったということなんだろうか。
来週は作手のスケジュール見るとなんだか貸切走行が多いみたいです。
まぁ、見た感じ自分の予定とか考えて、行くなら11日の朝のつもりです。
エンジンは1気筒分のバルブ研磨を荒削りまで終了。
あとはIn側のポート研磨、段付き修正をしている最中です。
この作業が本当に効果があるのか疑問に思いつつせっせとしています。
Posted at 2010/08/08 01:54:24 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ