
9日行ってきました。
約3ヶ月ぶりの作手でした。
前回からの変更点など
フロント ノーマルバンパー→ノプロバンパー
Fバネ スイフト12キロ→14キロ
Rバネ スイフト10キロ→12キロ+スイフトアシスト5キロ
タイヤ 前後スタースペック195/50 15→前後R1R195/50 15
オイル銘柄
走った枠は17時枠でした。
外気は12.5度で走りおわたった後は11度でした。
減衰は前後最強でウイングは真ん中で走り始めることに。
走り始めて出たタイムが31秒501。
走って感じたことは1~2コーナーは幾分か攻めやすくなった感じ。
その代わり3コーナーどうしてもアンダー傾向で、スロットルも開けられない感じ。
この枠ベスト 31秒364
減衰をリアのみ8段目に変更 空気圧2.3キロ
あまり変わった印象は無し。
この枠ベスト31秒279
空気圧を2.1キロに変更
この枠ベスト 31秒152
ウイングの角度を何故か最強に
クールダウンしながら何周かアッタクしたけどベスト 31秒327
走りって感じたこと
おろしたてR1Rはかなりスタースッペくと違って気持ち悪い感じでした。
なんというかグニャっていう感じでした。
今の自分の走り方だとタイヤに優しくない&タイムでないような。
最後にまさか31秒も切れずにベストから約コンマ5秒落ちで終わるとはトホホな結果で残念でした。
銘柄変えたオイルが悪かったのか。
車速は大体MAX97~99キロぐらいでした。
Posted at 2010/04/12 00:54:59 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ