• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOWWのブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

納車日が見えてきました。

先週半ば辺りから、ようやく体調が回復し、全快となりました。
現在、昨年末から溜まりに溜まった仕事と格闘中です。

先週の金曜は、久しぶりに京都に出張してきました。
3週間もぶっ倒れていると、体力が落ちているので、河豚の天丼なる乙なランチで精力をつけました。
美味しかったです。


久々の客先でのプレゼンでしたが、何故か舌好調で、商談も上手くいきそうです。

なので、上機嫌で帰りの新幹線に乗ろうとしていたら、目○Dの営業Oさんから電話があり、ようやく私のS3が陸揚げされたようです。
随分遅れました。
きっと、向かい風が強かったのでしょう。(笑)

ということで、納車日が大分見えてきました。
1/25~1/27あたりが濃厚です。

まだ外していないパーツもあるので、丁度良いです。(笑)

そして、まだホイールで悩んでいるNOWWであります。

ガリ傷もなく、きれいな状態なので、なんとかS3に流用したい、RZ-DF。


しかし、8.5J ET+45のサイズは、どう調べても、フロントがはみタイ・・・。

これなら大歓迎なのですが・・・。(爆)

リアは引っ張りタイヤにすればギリギリセーフかもしれないのですけどね。

どうせはみ出すなら、こっちの方が・・・。(爆)


フロントの2本だけ、8J ET+50を買うしかないかな~?
それとも、放出して新調するかな~?
今年の新作ホイールを見てから決めようかと思います。
オートサロンは行けませんけど・・・。(笑)
(V)o¥o(V)
Posted at 2013/01/14 01:59:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi S3 SB | クルマ
2013年01月05日 イイね!

明けましておめでとうございます!

気付けばもう1/5ですが、明けましておめでとうございます!
皆様、本年も宜しくお願い致します。

昨年末から体調を崩して、床に伏せていましたが、ようやく体調も少しずつ回復してきました。
まだまだ、全快には程遠いですが、いつまでも会社を休むわけにもいきませんので、明後日1/7から、社会復帰します。
(^_^;)

そうそう、昨年末は、松井秀喜選手が引退しましたね。


私が最も好きな選手でしたので、非常に残念でした。
どんな時でも言い訳や泣き事を一切言わない、人格者でもありました。
日本球界に復帰しても、パリーグのDHであれば、まだまだ十分できる実力はあると思いますが、素晴らしい引き際であったと思います。

それに引き換え、このお方は・・・。


紅白でのパフォーマンスは、見るに堪えないものでした。
ファンの方には申し訳ありませんが、そろそろ引き際ではないでしょうか。
歌も酷かったですが、彼女のヒゲダンスを見た時には、悪寒が走りました。

年明けは、1/3に東京の実家に娘を連れて挨拶に行きました。
毎年思うのですが、こういう時期にはデンジャラスなドライバーが多く冷や冷やします。
一番危険だったのは、首都高でコーナーの度に車線からはみ出て走行している輩で、直線もちょっと蛇行気味・・・。
飲酒か居眠りか、はたまた脱法ハーブか・・・。
怖くて近寄れません。
(--〆)

あと、マナーの悪いクルマも目立ちますね。
渋滞はしていないものの、ある程度混んだ首都高で、何を急いでいるのかは知りませんが、煽り,危険な車線変更をくり返すクルマが複数いました。
いずれも、大きめのミニバンで、子供が社内を歩いてました。
こうした一部の劣悪なミニバンドライバーはなかなか減りませんね。
何より、車内を歩いているお子様が心配です。

1/4は、愛しのも○ちゃんから、新年会のお誘いがあったので、久しぶりにお酒を飲みました。(爆)
芸能人でいうと、夏帆に似ているかな?


しかし、3週間ぶりのお酒だったので、回る回る。
(@_@)

そして、本日は初詣と厄払いに行ってきました。
歳がバレますが、今年は本厄なので・・・。
御神籤は・・・、見事 大吉!
一昨年依頼の、人生で2度目の大吉です。(笑)


大吉なので、全体的に良い事が書かれていますが・・・。

願望:初心に返り励めば万事順調に叶えられます。
事業:他に手を出すと失敗する。(笑)

仕事は、コツコツと真面目に本業で頑張りなさいってことでしょう。

そして、
恋愛(爆):自他共に反省し御護の神様に祈れば結ばれる。

う~ん、新年早々、反省する心当たりが・・・。

皆様も良い新年を迎えられていると思います。

今年も一年、良い年にしたいですね♪
Posted at 2013/01/05 14:52:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年12月28日 イイね!

温泉治療

さて、タイトルとは全く無関係ですが、今日の時点で、”S3納車しました!!!”ブログが無いことからお察し頂けると思いますが、S3の納車は来年になりました。

欧州を襲った大寒波の影響かどうかは分かりませんが、船便が大幅に遅れており、陸揚げ自体も来年になりそうなので、納車は1月中旬以降になるかと思われます。

待ち遠しいのは、待ち遠しいのですが、A4はやっぱり良くできたクルマで、もう少しの間A4を楽しめるのも、また嬉しかったりします。

納車が伸びたのは、偶然ですが個人的にも助かったりしています。

実は、風邪から気管支炎を患い、扁桃腺&リンパ腺炎症で発熱、更に色々な症状が併発して、杖をついて歩くハメにまでなっており、仕事も12月中旬から休んでおります。
((+_+))

ここまで、カラダにガタがきたのは記憶が無く、歳には勝てないなぁ、と思う日々です。

立場上、仕事を完全にストップできないので、自宅にPCを持ち帰り、出来る範囲のデスクワークはこなしているので、年内の仕事は何とか(無理矢理)納められました。

今年は、間違いなく社会人になって最も働いた年でしたが、ちょっと無理をし過ぎたようです。

そんな身体を癒すためではなく、以前からクリスマスに予定していた家族旅行に行ってきました。

出発は12/25早朝5時。
杖をつくような身体でも運転はできるので、ノープロブレム。
気温は-25℃。寒い寒い。


そして、まず向かった先は羽田空港。
娘が年初より乗りたがっていた、飛行機で移動です。
初めてのラウンジで御機嫌ですが、ちょっと寝むそう・・・。


自分が乗る飛行機を見たら、興奮してきたせいか、ノリノリです。


飛行機乗ったら、興奮MAX。
良かったねぇ~。


飛行機の到着先は、福岡空港。
パパは、このまま中洲で療養したかったのだけど、そんな訳にもいかず・・・。(笑)

福岡空港でちょっとしたサプライズが。
娘がCAに変身♪
将来CAになったら、パパのために合コンを企画して下さい。(爆


福岡空港から、特急で揺られること2時間。
やっと目的地である別府につきました。
そう、今回の旅先は大分 別府温泉です♪

名物ピカピカおじさん。(笑)


ピカピカおじさんにくっついているヤツ↓


そして、送迎車に乗って宿に到着。
私は温泉宿は、客室風呂派なので、今回もちょっと奮発して、全室客室露天風呂の宿を予約しました。


部屋の名前は”銀”ですが、べつに2番目に良い部屋ではありません。(笑)
むしろ、安い方だと思います。



部屋に入ると、中々きれいです。


そして、肝心のお風呂は・・・、ジャーン!


そして、奥の戸を開けると・・・、ドーン!


そう、内風呂と露天風呂が繋がってるんです。


結構な広さで、家族3人で入っても全然余裕です。
娘がプールみたいに泳いでました。
とてもご満悦です♪


そして、このお宿は、お風呂だけでなく、料理も良かったです。
選んだ料理のコースは、豊後牛満喫コース♪

トリビー。←ヒゲさんのパクり(笑)


まずは、豊後牛のローストビーフ。柚子胡椒とオニオンを包んで頂きました。


お次は、豊後牛のはりはり鍋



肉料理が続くので、途中で野菜の盛り合わせで、お腹を整えます。


豊後牛の炙り握り


豊後牛の陶焼き。焼いている写真は忘れました。


そして、ご飯,味噌汁,お新香


そして、締めのレモンシャーベット。
これが、ジェラートみたいに粘り気があり、とっても美味しかったです。



温泉は色々行ってきましたが、間違いなくお風呂も料理もこれまででNo.1でした。
1泊しかしませんでしたが、お風呂は6~7回も入っちゃいました。
(^_^;)

温泉の効能かどうかわかりませんが、身体の調子も凄く良くなってきました。
本当は、体調が悪かったのでキャンセルも考えましたが、強行で来て正解でした。

翌日は、福岡空港に行く前に一蘭によって、とんこつラーメンを堪能しました。



今年は最後の最後でダウンしてしまいましたが、一年間支えてくれた妻と、あまり一緒に遊んであげられなかった娘に家族サービスができて良かったです。

巷では、ノロやらインフルエンザが流行っていますが、皆様もご自愛下さいませ。

私は、まだまだ全開とはいきませんが、早く治して、仕事始めとS3の納車を万全の態勢で迎えられるようにしたいと思います。

ではでは~。
(V)o¥o(V)

Posted at 2012/12/29 00:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年12月18日 イイね!

S3の納車はいつぞや?

皆様、こんばんは。
師走でご多忙かと存じますが、風邪などひかれていませんでしょうか。
私は、ものの見事に、以下のパターンで寝込んでおります。

風邪

でも会社休めない

悪化(発熱&声出ない)

気管支炎

何故か手足に力が入らない。

会社休む

年末年始はたっぷり休む予定だったので、そこまで持たせたかったのですが、歳には勝てないようです。

現在、アン・ルイスも顔負けのハスキーボイスだす。
(V)o¥o(V)

寝込みながらも、S3は何時納車か妄想する日々ですが、音沙汰が全くないので、催促メールなどを打って、進捗確認をしているところです。

当初の予定では、今月中旬陸揚げ、年末ギリギリ登録&納車でしたが、何だか雲行きが怪しいです。

まぁ、年明け納車と思っておいた方が良さそうです。

何かと我慢が出来ない人間なので、愛車登録などしてみました。

驚いたことに、もう いいね! が一つ付いております。(笑)
(@_@) !!!

さらに我慢できずに、こんな物までポチッてしましました。


あと、S3(A3含む?)の最大の鳴き所が、ドリンクホルダーということに気付いてしまい、悩んでおります。

某ショップで、純正ドリンクホルダーを加工した良さ気なものを発見しましたが、値段を見て閉口・・・。二つで1.6諭吉はどうしたものか・・・。
この辺でひるむ私は、小市民なのでしょう。(笑)

とりあえず、ワイヤータイプのコレで妥協しようかなどと、妄想が尽きません。(笑)

そして、未だに、ADVAN RZ-DF 19inch 8.5J +45がS3に履けるだろうか悩んでだりします。みんカラ内で、全くの同サイズを履いている方が1名だけいらっしゃるので、履けることは履けそうです。
でもね、多分、はみタイ(ツ)♪(爆)
サイドウォールが薄いハンコックタイヤ+引っ張りタイヤでどこまでいけるか?って感じです。特にフロント。

それでもDには入庫不可でしょうね。
Dに行く時だけ、純正戻しも面倒だなぁ・・・。

やっぱり、走り重視なら18インチかなぁ?RZ-DFは放出しようかなぁ?

と廻り廻ります。w
(^_^;)

それでは、皆様、私のように体調を崩さぬようにご自愛下さい。
m(_ _)m
Posted at 2012/12/19 00:20:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi S3 SB | クルマ
2012年12月03日 イイね!

純正戻し

気付けばもう12月、師走です。
私も例にもれず、既に年内の仕事はお断り状態です。
こんな時期に乗り換えを敢行してしまったのが運の尽きですが、S3の納車およびA4のドナドナに向けて、A4の純正戻しをコツコツとしております。

小物を挙げればキリが無いので、とにかく大物から。
そう、まずホイール&タイヤから。

最近は便利になったもので、出張でタイヤ交換組み換えまでやってくれる業者がいます。本当に助かります。
(^_^;)

ADVAN RZ-DF 19インイを履いたNOWW号もこれで見納めです。


ADVAN RZ-DF 19インチ 8.5J ET+45
この後、タイヤとホイールをばらして、ホイール単体の重量をきちんと計測したら、何と8.3kg!!!
驚きの軽さです。9kg程度だと思っていたので・・・。



純正S-lineホイール


純正タイヤは、以前ヒゲさんにお譲りしたので、中古タイヤを購入しました。
チンコネンタルwww スポーツコンタクト2↓


かなり、スポーティーなパターンです。
BSのS001やミシュランのPS2よりもスポーツよりのモデルなんでしょうかね。
横浜のNEOVAとかミシュランのPSSのカテゴリーになる気がします。
ほとんど縦にしかスリットが入ってないし・・・。
かなりロードノイズが五月蠅そうですが、数週間しか履きませんので良しとします。
何しろ安かったので。


そして、久しぶりの姿に戻りました。(笑)


空気圧を調整して、ちょっくら走ってきました。
いや~、予想通り五月蠅いです。
普段と同じボリュームで音楽聞いていても、

ゴーッ!!!

っていうノイズが室内にバンバン入ってきます。
もちろん、溝が4分山くらいですし、ゴムも劣化してきているので仕方ないですが、今まで履いたタイヤで最強です、五月蠅さが。w

グリップの方はというと、かなり良いです。
ADVAN SportやPOTENZA RE050Aよりも全然喰い付きが良く楽しいです。
まぁ、あのトレッドパターンで喰い付かなかったら、萎え萎えですよね。(笑)

あと、ビックリしたのが、この手のバリバリのスポーツタイヤはA4には合わないのでは?と思ったのですが、全然そんなこと無かったです。
A4(B8)はボディー剛性が優れているのでしょうね、この手のタイヤを履いても全然イケてました。
やっぱり、B8は優秀です。

そして、その走りに行った帰りに信号待ちをしていて、あることに気付きました。

ふとバックミラーを見ると、NOWW号の後ろの車に、NOWW号のブレーキランプが反射して映っているのですが、何かおかしい・・・。

自宅の車庫に入れて確認したら、やっぱり・・・

電球切れ!(笑)

理論上切れないはずのLEDが、2個切れてます。


査定落ちないよね・・・。(笑)
(^_^;)

Posted at 2012/12/03 00:30:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi A4 | クルマ

プロフィール

「[整備] #A4アバントワゴン サイド&リアのワックス施工(Desire) https://minkara.carview.co.jp/userid/466140/car/2879744/6616766/note.aspx
何シテル?   11/06 11:27
GDB-E→BP5→S402(BP9改)とスバリストでしたが、Audi SedanA4(B8)→S3(8P)→A4 Avant(B9)と乗り換えています。 Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:43:21
AutoFinesse(オートフィネス) AVALANCHE(アヴァランチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 13:21:33
Auto Finesse アバランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 13:17:37

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
何と、Q5SBからQ5SBへの乗り換えになりました。車検のタイミングで、ダイナミックエデ ...
アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
A4 AVANT 8Wからの乗り替えです。 クーペSUVは好きでなかったのですが、Q5S ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
3台目のアウディは、A4アバントにしました。クワトロスポーツのS-lineパッケージです ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
A4(B8)2.0TQセダンから乗り換えました。 本当は、B8購入時にS3を検討したので ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation