• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOWWのブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

新車時のお決まりの儀式

新車時のお決まりの儀式新車時の儀式、ブレーキパッドを低ダストのものに交換しました。A4の時に好印象のiSWEEP1500にしました。
純正プラスアルファの効きで、制動特性も変らないので、今回もチョイスしました。
ホイールやクルマの下回りの美観もさることながら、ブレーキローターのもちが全然違います。アウディのフリーウェイには、ブレーキパッドは含まれますが、ローターは対象外なんですよね。メルセデスは含まれていると聞きましたが。
納車日に合わせて事前に手配しておきました。
作業はいつもお世話になっている、manicsさんで。
ウルトラブルーメタリックの色がキレイと褒められて、ちょっと嬉しかったです(笑)

あ、イーグルさん、リアシートのカップホルダーですが、ローソンのマチカフェのカップは辛うじて入りましたね。ちょっと押し込む感じなので、一番奥までは入ってません。写真はMサイズのカップです。



Posted at 2022/02/20 23:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月19日 イイね!

Q5スポーツバックに乗り替えて気付いた点

Q5スポーツバックに乗り替えて気付いた点Q5スポーツバックに乗り替えてまだ、300km程度の走行ですが、気付いた点を挙げてみます。(イーグルへ捧げる(笑))


【イマイチな点】
1. リアシートのカップホルダー

リアシートのアームレストにあるカップホルダー。海外のYoutubeなどで酷評されてたので覚悟はしてましたが、A4 A5系と比べるとかなり残念ですね。
缶コーヒーや細めのペットボトルしか入りません。写真はコストコの600mlミネラルウォーターのペットボトル。特に太い訳ではありません。




たまたま買ったカルピスソーダーの新しいやつは細めでしたので、ギリギリ入りました。



2. ステアリングホイールの*ボタンのカスタマイズ

写真の項目しか設定できません。もしかしたら私が未だ理解できてないだけかも知れませんが、そんなの使わないよ!っていう項目しかなく、凄く迷う(笑)
ETC2.0が結構アナウンス始めることが多く、うっとおしいので、取り敢えず音声案内オン/オフにしました。



【やっぱり良いと思った点】
静粛性、乗り心地、スタイルなどなど多数(笑)


【その他気付いた点】
ちゃんと調べた訳ではないですが、A4 TSFIクワロトと同じく湿式7速S-Tronicですが、ギア比かファイナルが違いますね。7速に入る速度がA4の時と違くて、95km/hでは7速に入りませんね。多分105km/hくらい出さないと入らないです。95km/hだと6速2000rpm程度なので燃費もそれ程稼げませんね。
私がよく使うテストコースで、クルーズコントロールで95km/h設定で34kmの距離を走行した時に15.5km/Lでした。
A4で同条件で13.5km/Lですから優秀ではあります。おそらく、85〜90km/hで6速1500rpm巡航が一番燃費稼げそうな感じがします。
あとは、アクセルオフのタイミングでエンジン停止やコースティング(ギアニュートラル)を頻繁にやってますね。

まだ運転視点の高さに慣れてませんが、色々試してみます。
Posted at 2022/02/19 13:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月18日 イイね!

Q5スポーツバック納車

Q5スポーツバック納車


本日無事にQ5SBが納車となりました。
クーペスタイルSUVは、好きではなかったのですが、Q5SBだけは一目惚れでした。本当は、A4 AVANTを3〜5年乗ってから乗り替えようと思っていましたが、半導体不足などによる生産の落ち込みにより、タイミング逃すと車検時に上手く乗り替えが難しいこともあり、予定より早く乗り替えました。


このお尻がたまらないです(笑)

ウルトラブルーメタリックの色も凄く気に入っています。
もう少しで、注文していたワックスも届くので、ヌルテカに仕上げていきたいと思います。
取り急ぎ、いくつか撮った写真を載せます。









Posted at 2022/02/18 18:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月12日 イイね!

最後のA4洗車

2/18のQ5SBの納車を考えると、最後の洗車機会となりそうなので、明日の夜から天気は崩れそうですが、キッチリ洗車しました。コロナ禍と共に過ごした愛車となりました。
次のオーナーにも大切に乗ってもらえるといいですね。










そして、今からウルトラブルーのQ5SBに、どういうワックス仕上げしようか妄想中です。




Posted at 2022/02/12 22:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月21日 イイね!

Q5SBへ

2年目の点検を終えたばかりですが、Q5スポーツバックに乗り換えになりそうです。乗り換える気は全然無かったのですが、色々条件がハマったので。





ホイール(RAYS G025)などは放出になりそうです。気になる方はご一報を(笑)
Posted at 2022/01/21 09:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #A4アバントワゴン サイド&リアのワックス施工(Desire) https://minkara.carview.co.jp/userid/466140/car/2879744/6616766/note.aspx
何シテル?   11/06 11:27
GDB-E→BP5→S402(BP9改)とスバリストでしたが、Audi SedanA4(B8)→S3(8P)→A4 Avant(B9)と乗り換えています。 Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:43:21
AutoFinesse(オートフィネス) AVALANCHE(アヴァランチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 13:21:33
Auto Finesse アバランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 13:17:37

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
何と、Q5SBからQ5SBへの乗り換えになりました。車検のタイミングで、ダイナミックエデ ...
アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
A4 AVANT 8Wからの乗り替えです。 クーペSUVは好きでなかったのですが、Q5S ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
3台目のアウディは、A4アバントにしました。クワトロスポーツのS-lineパッケージです ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
A4(B8)2.0TQセダンから乗り換えました。 本当は、B8購入時にS3を検討したので ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation