• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOWWのブログ一覧

2021年02月24日 イイね!

静粛性のみイマイチ

クワトロの走破性、エンジン特性、そしてデザインはとても気に入ってます。特に、ステーションワゴンは、親父くさくなりがちですが、AudiのAvavtは、本当にスタイルが秀逸です。
静粛性と価格のみがイマイチですが、オススメの一台です。
Posted at 2021/02/24 17:03:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年01月18日 イイね!

8年ぶりの再開?関内オフ会

今回、A4 Avantを購入するにあたり、ディーラー難民の私に営業マンを紹介して頂いた、お友達にお礼をすべく、昨夜、関内でお食事をしました。
SNSではやり取りしていましたが、お会いするのはB8 owner's clubの海ほたるオフ会以来ですから、8~9年ぶりでしょうか。

Tボーンステーキに舌鼓をうちながら、B8の頃の昔話や近況の話で随分盛り上り、お店の閉店までお喋りしてしまいました。Tボーンステーキは670gほどありましたが、二人で完食🎵きっと肉は太らない(笑)





そうそう、お会いしたお友達は、赤い幌がお洒落なA5株オーナーのめぐりんさん。
最後に記念写真を撮り、解散しました。
本日、早朝からお出掛けなのにお付き合い頂き、有り難うございました。






Posted at 2020/01/18 11:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月30日 イイね!

まずは、ブレーキパッド



投稿し忘れてましたが、納車したその足で、maniacs STUDIUMに直行(笑)
先に注文していた、ブレーキパッドを交換しました。納期の関係でiSWEEP1500にしました。



とにかく、純正パッドはダストが凄いので、ホイールだけでなく、ボディも汚れるので。あと、ブレーキローターの持ちもかなり変わりますので。Audiのフリーウェイプランにはブレーキローター含ませませんしね。
フロントブレーキは、良く見たら対向4ポッドのデカいのが付いてすね。良く効きます。



Posted at 2019/12/30 18:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月30日 イイね!

慣らし運転を兼ねて、箱根ターンパイク



今日は、生憎の雨でしたが、慣らし運転を兼ねて久しぶりに箱根ターンパイクに行って来ました。
着いたのはお昼過ぎですし、まだ300~400kmしか走行してないので、朝箱のような走りはできません(笑)
あと、新車装着タイヤがBS S001でしたので、雨でのフィールを確かめたいのもあります。まぁ、OEMタイアなので、アフターで売ってるやつよりは、硬めなんでしょうけどね。




まず登りでフル加速をしてみましたが、十分ですね。少なくともストレスは貯まらないレベルです。8Kから比べると、かなりパワフルになりました。
ハンドリングも秀逸でした。雨でしたが4輪がガッチリ路面をとらえているので、凄く安心感が高いです。
あと、S3のクワトロは、ハルデックスなので、FF色が強く顔を出すのですが、縦置きエンジンのクワトロは、ハルデックスよりもリアのタイヤをもっと使ってる感じがあるので、グイグイ曲がっていく感じが強くて楽しいです。
大観山のPでリアタイアからだけ、湯気が出てました(笑)



あとは、ワゴンボディですが、ボディ剛性もあり、公道で不足を感じることは無さそうです。
しかし、ACCって便利ですねぇ。途中、少し渋滞がありましたが、凄く楽チンでした。
あとは、普段はAudi selectは基本Comfortがいいですね。極低速での1、2速の繋がりが角が取れた感じでマイルドで、ギクシャクしなく、トルコンATっぽい挙動になります。今は、INDIVIDUALでハンドルだけオートにして、他はコンフォートに設定してます。

いやー、楽しいです🎵
Posted at 2019/12/30 17:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月27日 イイね!

本日納車しました!

本日、ディーラーさんの最終営業日に滑り込み納車となりました。
努力して頂いた営業の方と、営業の方を紹介して頂いたお友達に感謝です。
乗り換えたクルマは、A4 Avant 45TFSI quattroスポーツ S-lineパッケージです。
色はグレイシアホワイトM
余り売れてないらしいですが、試乗で8Kからの進化に感動して購入を決めました。フェイスリフト前のバーゲンセールですが、個人的にこのフェイスが大好きです。




先代よりも数値以上にパワフルなエンジンは、S3から乗り替えても不満はないですし、私自身がアドレナリン出して走る機会が減りましたし、コンフォート寄りが好みになりましたので、ピッタリでした。インフォテイメント系が8Pと比べたら何世代も違うので、もうスマホが使えないお爺ちゃんみたいな状態です(笑)
少しずつ覚えていかないとですね。


オプションは以下です。

・シートヒーター(フロント/リア)
・アシスタンスパッケージ
・マトリクスLEDヘッドライトパッケージ
・プライバシーガラス
・マイスターシュトュック
・S-lineパッケージ
・グレイシアホワイトM

大切に乗りたいと思います。
Posted at 2019/12/27 21:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #A4アバントワゴン サイド&リアのワックス施工(Desire) https://minkara.carview.co.jp/userid/466140/car/2879744/6616766/note.aspx
何シテル?   11/06 11:27
GDB-E→BP5→S402(BP9改)とスバリストでしたが、Audi SedanA4(B8)→S3(8P)→A4 Avant(B9)と乗り換えています。 Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:43:21
AutoFinesse(オートフィネス) AVALANCHE(アヴァランチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 13:21:33
Auto Finesse アバランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 13:17:37

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
何と、Q5SBからQ5SBへの乗り換えになりました。車検のタイミングで、ダイナミックエデ ...
アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
A4 AVANT 8Wからの乗り替えです。 クーペSUVは好きでなかったのですが、Q5S ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
3台目のアウディは、A4アバントにしました。クワトロスポーツのS-lineパッケージです ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
A4(B8)2.0TQセダンから乗り換えました。 本当は、B8購入時にS3を検討したので ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation