• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOWWのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

あと一週間。

あと一週間。あと一週間で402とお別れです。
最期にドライブと行きたいところですが、不測の事態で査定が落ちると困るので、近所のスーパー止まり。
センターパイプ以外はノーマルに戻ったので、マイルドな感じです。
さて、某オークションでパーツをさばくとしますか。
そういえば、A4に限らず独車は星型のトルクスネジ多用してるから、レンチとかの工具を買い足さないとなぁ。

あと、A4に乗り換えることで、大きな楽しみが減ってしまいます。自称オイルフェチなのに、VW/Audiの504規格を一年間サイクルで交換。その間は継ぎ足し。つまんない。
本当はNUTECを入れたいところだけど、保証を考えるとなぁ。
手動ポンプ式の上抜きオイルチェンジャーでも買って、DIYしちゃおうかしら?
それとも、継ぎ足し時にNUTECの添加剤(といっても、多分ベースオイルに近いやつ)入れてみようか・・・。
水平対向ターボに比べれば気を使わなくても大丈夫そうだけど・・・。
(-。-;)
Posted at 2010/03/27 17:40:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | S402 | 日記
2010年03月20日 イイね!

ノーマル戻し・・・

ノーマル戻し・・・腰痛がなかなか良くなりませんが、A4納車まであまり時間の猶予がないので、腰痛をおして作業しようとしたら、この強風・・・。
(-_-;)

エンジンルームのパイプ関係を外して作業するには芳しくない状況・・・。

とりあえず、車内から手をつけるとしますか・・・。

また、欲しいパーツは、本日締め切りとアナウンスしていましたが、腰痛のせいで若干スケジュールが遅れています。
22日(月)までは待てそうですので、希望があれば直メ下さい。

一応、現状は以下の通りです。

①Prova オイルセパレーター:15000円
②Prova オイルフィラーキャップ(金):3000円
③Prova 強化アクチュエーター:19000円
④湾岸 SPLアースキット+SPL Voltageスタビライザー:23000円
⑤Symsエアインダクションボックス:40000円
⑥AVO インタークーラーホース(in & out):7500円
⑦Sti ラジエーターキャップ:1500円
⑧オカダプロジェクト プラズマダイレクト:46000円
⑨オカダプロジェクト プラズマスパーク:19000円
⑩TRUST TOUCH:20000円
⑪BBSセンターキャップ(下地:赤,文字:金,未使用品):9000円
⑫純正プラグ(NGKイリジウム6番)4本(7000km使用):2000円←変更しました。

*①、③,⑤,⑦Sold out

追記:午後から、やす。さんが急遽ヘルプに参上してくれました。予定以上にノーマルに戻せました。
やす。さん、ありがとうございました。
m(_ _)m

3/26追記:残りはネットオークションに出品しますので、一応締め切らせて頂きます。パーツを引き取って頂いた皆様、ありがとうございました。
m(_ _)m
Posted at 2010/03/20 11:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | S402 | クルマ
2010年01月17日 イイね!

北の国から♪

北の国から♪あ~あ~、あああああ~♪
あ~あ~、あああああ~♪

一応、『北の国から』のつもり。w

昨日の夕方に、北の国からレガシンさんより購入したパーツが到着しました。

お友達価格で譲って頂いたのは、

1.STi チタンシフトノブ(6MT用)
2.コラゾン スライドアームレスト
3.PIAA エロED

メインはシフトノブだったりします。
以前、(あと数日で中古車マーケットに旅立つ)レガシン号を運転させてもらった時に非常に好印象だったのですが、販売終了品なので、実は某オークションで探そうかと思っていたパーツ。
箱や説明書はおろか、シフトノブのボトムに貼るステッカー類も全て付属という、抜群の状態で感謝感謝です。
m(_ _)m

スライドアームレストは、欲しいパーツですが、新品では結構な価格がするので、躊躇していました。

エロEDは、北東北オフの時に、全台がナンバー灯をエロEDにしていたのですが、レガシン号だけが異次元の明るさで輝いていたので、値段につられて購入。新品で買うと1諭吉くらいしますから。

てな感じで、レガシンさんのパーツ放出ブログを会社のトイレでウン○しながら見つけて、速効で直メして譲って頂きました。
何気に競争率が高そうだったので、あの時にウン○してなかったら、手に入らなかったパーツもあったでしょう。

とりあえず、昨日と今日でシフトノブとスライドアームレストを取付しました。
アームレストはこんな感じ

今日は時間が無かったので、エロEDはまた後日取付ます。

レガシンさん、ありがとうございました。
m(_ _)m
Posted at 2010/01/17 18:05:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | S402 | クルマ
2010年01月16日 イイね!

座談会@東雲

座談会@東雲今年初めての車ネタ。(祝!)

今日は、年が明けて初めて某SABに出勤。妻と娘も一緒に。
スバル車のイベントが行われていたようですが、大金のかかる弄りは自粛中のためパス。w

北の国から届く予定のパーツに伴って必要になるブツの購入が目的です。
割引券が届いていたので、有効利用しようという魂胆もあったりします。
SABに到着して、いつもの場所に駐車しようとしたら、見覚えのあるBP9改を発見。
すかさず、横に駐車。
某氏を探す前に、もよおしてきたのでトイレに行くと、その某氏とバッタリ。
久しぶりに、お友達のふじのぶさんと奥様にお会いしました。
何やら、はるばる遠くから、200820さんがオートサロンに参加ついでに東雲にいるとのことで、3者で座談会と相成りました。
200820さんとは、初対面でしたが、色々なお話を聞かせて頂きました。今後ともよろしくです。
2Fの軽食コーナーが閉鎖されているらしく、立ち話で2時間ほど楽しい時間を過ごさせてもらいました。

買い物はというと、本当はSTiのシフトパターンが本命でしたが、駐車されていたふじのぶさんのホイールを見て、BBSのホイールキャップを被爆。実物見たら、カッコ良過ぎでしたし、無加工で取付できるらしいので・・・。
(^_^;)

5MTのシフトパターンを間違えて買おうとしたのを、200820さんに指摘されたり、BBSホイールキャップの値段が、ショーケースに展示されているのと違っていて、会計時にビックリする場面もありましたが、皆様、お疲れ様でした。

帰宅すると、北の国からブツがとどきました。(謎
Posted at 2010/01/16 17:24:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | S402 | クルマ
2009年12月05日 イイね!

買い物車(哀)

買い物車(哀)最近、我が402蔵がただの買い物車と化しています。(哀

10月末に給油して以来、走行距離300km強・・・。
当然その間は給油もしてません。

今日もこれから買い物です。402蔵で。w

しかし、仕事が充実している時って、忙しくてもプライベートや趣味も充実しているように思えます。
仕事がダメな時は、時間はあってもプライベートや趣味もダメダメな状態な気が・・・。
当然、今は後者の状態。

早く、この状態から脱出したいYo-!

この状態を脱出するためにも、GAWW兄貴の企画には参加しよう!

Posted at 2009/12/05 15:31:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | S402 | クルマ

プロフィール

「[整備] #A4アバントワゴン サイド&リアのワックス施工(Desire) https://minkara.carview.co.jp/userid/466140/car/2879744/6616766/note.aspx
何シテル?   11/06 11:27
GDB-E→BP5→S402(BP9改)とスバリストでしたが、Audi SedanA4(B8)→S3(8P)→A4 Avant(B9)と乗り換えています。 Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:43:21
AutoFinesse(オートフィネス) AVALANCHE(アヴァランチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 13:21:33
Auto Finesse アバランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 13:17:37

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
何と、Q5SBからQ5SBへの乗り換えになりました。車検のタイミングで、ダイナミックエデ ...
アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
A4 AVANT 8Wからの乗り替えです。 クーペSUVは好きでなかったのですが、Q5S ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
3台目のアウディは、A4アバントにしました。クワトロスポーツのS-lineパッケージです ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
A4(B8)2.0TQセダンから乗り換えました。 本当は、B8購入時にS3を検討したので ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation