• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOWWのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

The~men号が1年点検から帰ってきました!

1週間の間、車なしの寂しい状態が続きましたが、先日、無事にThe~men号が1年点検から帰ってきました。

点検項目は、以下の通りで、至って普通です。

ワイパーブレードラバーフロント 2本交換
エアロワイパーブレード 2本交換
エンジンルーム点検
エンジンオイルエレメント交換
エンジンオイル交換
ウォッシャー液補充(500ml)
プラグ交換(数量が1なのですが、何のプラグかしら?)
ライトバルブ類点検
ポーレンフィルター点検
ブレーキ点検(ローター,サイドブレーキ等)
ブレーキパッド点検(Fr: 13mm, Rr: 11mm)
ブレーキオイル点検 
タイヤ・ホイール点検(タイヤ溝:5.5mm)
エシュロンコーティングメンテナンス

エシュロンコーティングメンテナンスのみ有償です。

1年間の走行距離は、7300km・・・。
ヒゲさんの1/3以下です。
今年は、もっと走ろう!



まぁ、だけどあるべき物があるべき場所に居るのはほっとします。
The~men号には、まだまだ頑張ってもらいます。


今回の点検で、嬉しい誤算と悲しい誤算がありました。
昨年、納車後直ぐにGAWWさんに施工してもらったコーディングは、正直リセットされるのは覚悟していました。
ところがどっこい、全て生存していました。
これなら、早くECU逝こうかな?



悲しい誤算はというと、タイヤです。
今年の1月にホイールと一緒に購入して、走行すること、たった1800km。
しかし、サービススタッフの方より、
『タイヤの残り溝は、4本とも5.5mmです。5分山くらいですね。』
多分、変な場所を測っているのだと思いますが、本当なら大変な事です。
Sタイヤじゃあるまいし、1800kmで5分山って・・・。
そんな、鬼神な走りはしてませんしね・・・。(^_^;)



ワイパーが交換されているので、ワイパーをサービスポジションにして、ビビリ止めを施工しました。
ガラスに撥水コートをしているので、コレをやらないとビビリまくりです。



因みに、コレは1回施工すれば、1年間モチます。
オススメです。


ワイパーゴムの両サイドに薄く塗った後、乾いた布で2~3回拭いて、30分乾燥させます。あとは、元に戻して終了♪



エンジンオイルが新しくなったせいか、拭け上がりが軽快です。
ただ、フィールがスカスカしていて(トルク感が薄い感じで)、あまり好きじゃ無いなぁ~、純正オイル。
前年と同様に、NUTEC NC-80を添加するか、いっそのことNUTEC NC-40(5W-30)に交換しちゃおうかなぁ~。


あっ、そういえば、今日は大黒オフだったっけ?
昨晩から妻の妹が泊まりに来ていたこともあり、3Pして疲れたので行けませんでした。(爆
(V)o¥o(V)
Posted at 2011/04/17 16:37:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | Audi A4 | クルマ
2011年04月09日 イイね!

一年点検

一年点検久しぶりの車ネタです。
地震で自粛していた訳ではなく、単にネタ切れしていただけだったりします。
早いもので、もう一年点検の時期になりました。
ドアスイッチの感度がイマイチな以外は、いたって順調なThe〜men号です。
オイル交換などの通常のメンテナンスに、エシュロンコーティングのメンテナンスを追加しただけのシンプルな内容です。
Dでは、しばし談笑をしてから、展示されているA1を観察して帰る事に。
さぁ、代車は何かなぁ〜♪

クラウンコンフォートだぁ!
イエイ(爆)
いかも、運転手付き!w

東横線で帰ります。
Posted at 2011/04/09 12:54:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi A4 | クルマ
2011年03月06日 イイね!

FOB Schrank レザーキーカバー

皆様、お元気でしょうか?
私は、花粉と腰痛で撃沈しています。
((+_+))

腰痛があまりにも酷いので、整体に行ったら、『ありえない位、よじれてる!』そうです。
まず、首が面白い位回りません。横を向いても、自分の後ろに立っている人の顔がほとんど見えません。整体師さん曰く、30度くらいしか回ってないそうです。
借金のし過ぎでしょうか。w
会社では、ローンレンジャーと呼ばれてます。ww
因みに、青レンジャーだそうです。大きなお世話です。w
しばらく通って、全身の矯正をします。
多分、アクロバットな○位がいけないのでしょう。(爆
GAWWさん、体の負荷が少なそうなポリネシアン○○Xを、教えて下さい。www

さて、キーケース(カバー)で良い物がないかと、ネットを徘徊していると、純正品に”ハンドメイドレザーキーケース”なる物を見付けました。
お値段、17000円/個なり・・・。
高杉・・・。(-_-;)

スペアーキー用にも欲しいので、2個購入するとなると、これはパスです。
さらに徘徊していたら、いつも利用しているmaniacsさんのサイトに、FOB Schrankというメーカーのレザーキーカバーを発見。
(V)o¥o(V)

お値段は、4500円/個!
直ぐに2個ポチりました。
色は、ブラック(ホワイトステッチ)とキャメルを選択。
もっと色の種類はあるのですが、売り切れているものが多かったです。
品質は、値段を考えれば十分ではないでしょうか。
カバーが付いたままで、ボタンも押せます。




また、キー本体を差し込みたい時は、こんな感じにすることもできます。


カバーとキー本体が外れないように、チェーンも付属しており、機能的にも中々です♪


カラーバリエーションは、以下があるようです。
・ブラック×レッド
・ブラック×オレンジ
・ブラック×ブルー
・ブラック×グリーン
・ブラック×イエロー
・ブラック×ピンク
・ブラック×ホワイト
・ブラック×ブラック
・レッド
・キャメル
・オリーブ
・ブラウン

本当は、レッドが欲しかったんですけどね。
売り切れでした。

相変わらず、支離滅裂なブログですみません。
m(_ _)m
Posted at 2011/03/06 17:54:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | Audi A4 | クルマ
2011年02月12日 イイね!

フューエルライン発見!SEV付けよっと!

昨晩からの雪もやみ、積雪もなく(溶けた)ので、フューエルラインを真剣に探すことにしました。

まず、エンジンカバーを外して、フューエルラインを探します。
エンジンのインテーク側のインジェクターにつながっているパイプを発見!これだな。
SEVの取付は、なるべくインジェクターに近い方がいいのですが、径が小さくて、SEV FUEL P.Eを固定するは難しそう。



上の写真のパイプを辿ると、フューエルポンプ(あってるかな?)に辿りつきます。
多分、燃料の出入りはこんな感じなはず。
(違ってたら教えて下さいw)

フューエルポンプの直前に取り付けるかな?



上の写真をさらに辿ると、エンジンルームの向かって左側に行きます。
イン・アウトはこれで正しいはず?



結局、フューエルポンプ直前に取付ました。
エンジンカバーに接触しないことを確認して終了!



取付後はまだ走行していないので、インプレは後日します。
さすがに体感できないでしょう。(笑)

Posted at 2011/02/12 14:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A4 | クルマ
2011年02月11日 イイね!

ポーレンフィルター交換

最近、時々エアコンから酸っぱい系の臭いがしてきました。
市販の車内消臭でも、あまり効果が無かったので、ポーレンフィルターを交換することに。
しかし、朝起きたら天気予報通り、結構な雪・・・。
ただ、まだ積るような降り方ではなかったので、本格的に積雪する前に目黒Dに出発することに。

交換は15分程で終了。
早目に帰りたかったので、担当営業の方とも少し話しただけで、帰宅することに。
肝心の臭いは、しばらく様子見ます。
だけど、ポーレンフィルターって結構高いのね・・・。
しかし、目黒Dは港○や六本○と一緒になったせいか、バックヤードは車が溢れてました。
年度末が近いことが関係しているのかと思いきや、最近はずっとこんな感じだそうです。

心配していた帰路も積雪は全く問題なかったので良かったです。

しかし、昼食後にふと外を見ると、少し積りはじめたので、早目に動いたのは正解だったようです。






って、ブログを書いていいる間に、酷くなってきました。
道路もうっすらと白くなってきました。

月曜日は代休を取って、温泉に行く予定なので、あまり降らないでほしいなぁ。

Posted at 2011/02/11 16:39:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi A4 | クルマ

プロフィール

「[整備] #A4アバントワゴン サイド&リアのワックス施工(Desire) https://minkara.carview.co.jp/userid/466140/car/2879744/6616766/note.aspx
何シテル?   11/06 11:27
GDB-E→BP5→S402(BP9改)とスバリストでしたが、Audi SedanA4(B8)→S3(8P)→A4 Avant(B9)と乗り換えています。 Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:43:21
AutoFinesse(オートフィネス) AVALANCHE(アヴァランチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 13:21:33
Auto Finesse アバランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 13:17:37

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
何と、Q5SBからQ5SBへの乗り換えになりました。車検のタイミングで、ダイナミックエデ ...
アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
A4 AVANT 8Wからの乗り替えです。 クーペSUVは好きでなかったのですが、Q5S ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
3台目のアウディは、A4アバントにしました。クワトロスポーツのS-lineパッケージです ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
A4(B8)2.0TQセダンから乗り換えました。 本当は、B8購入時にS3を検討したので ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation