• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンダ Kの愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2012年11月24日

ETCの電源復旧作業!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
秘密のBOX・・・・・(電源BOX)です!

今まで、UPしてませんでしたが、

みんカラ始める前から着いてました!!(^^)!

下のACC2の端子にETC繋いでいたんですが。

上の赤四角部分のリレーが、お亡くなりになってて

この間の(京奈和道で)のようになってしまいました!^_^;
2
リレーの交換をします!

カプラーで、分割できるリレーなので、

本体のみ交換でOKです!!(^^)!

外した状態です!
3
暗かったので、ピンボケの写真ばっかりですが…^_^;

取り付けた状態です!

固定してたねじを外して、付け替えるだけです!

その後、エンジン掛けて電気が来るか?チェックします!
4
エンジンONして見ると・・・・

電気 キタ――(゚∀゚)――!!

これで、ACC2の端子復活です!

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
5
それから、仮にACC1につないでいた、ECTの端子を、

ACC2に戻しました!

ACC2も結構使ってるので、

新しい方につないで置きました!

新しい方が、信頼性高いと思うので・・・(?_?)

それから、エンジンかけてナビに正常に

認識されるかテストします!
6
エンジンONで、ナビにETCが、認識された表示です!

無事!認識されてますねぇ~ (∩´∀`)∩ワーイ
7
ナビの通常画面です!

ちゃんと、ETCのマーク出てます!

この間は、このマーク出て無いのに気が付かなかった!(;・∀・)
8
今回、修理に使ったリレーです!(4極リレー)

エーモン工業製№1245 使用可能電力MAX240W(20A)

容量も十分です!今後の為に予備も購入しておきました!

この、電源BOXから、ほとんどの電装品の電源を取っているので、

インテの電装品電源の要です!

この、BOXで、常時電源・ACC電源・イルミ電源すべて取れますよ!

自分には、魔法の電源BOXです!!(^^)!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード3本交換

難易度:

JUMP ハイレゾ鳴らしてみた

難易度:

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月24日 22:21
素晴らしいぃDIY!!
ナイスな特技ですね( ^ω^ )
コメントへの返答
2012年11月24日 23:40
結構便利な電源取り出しBOXです!

なんでも、ここにつなげれば、良いんですから・・・(^v^)
2012年11月25日 18:11
この秘密のBOXはとっても便利そうですね!
車内に設置してるのですか?
コメントへの返答
2012年11月25日 20:47
とても、便利ですよ!!(^^)!

助手席の前の方のマットの下に隠してあります!

プロフィール

Honda大好き人間です。 DIYで、My Carの電装関係を色々作業するのが好きです。 最近ちょこちょこ弄ってま~す。 アドバイスお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヨシムラマフラーに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 17:02:21
ポンダ Kさんのスズキ キャリイトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 11:56:05
ホンダ純正 N-WGN用ストレイキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 10:36:34

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOXカスタム(JF3/4) L・ターボ コーディネートスタイル(CVT_0.66) ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2020/1/26にNーBOXカスタムターボに乗り換えました。 2020/1/26に納車 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
キャリイトラック追加購入しました。 よろしくお願いします。
ホンダ S660 JW5 (ホンダ S660)
コンセプトから気になっていた車です! ボチボチ弄って行こうと思います。 平成27年4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation