• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

カート・カート・カートVo.3

(激長文、注意!)
アノー、「みんカラ」始めて一日3回も更新したの初めてデス。今、ビール飲んでます。(爆)
今週はコレが最終便だと思います。orz

さぁ、今回のこの企画のメインはどのシリーズでもワインコイン(500円)で参加出来る事。
予算「5000円」を握り締めコレで足りるかなぁ?なんて思っていたけどもう充分です。
勘弁して下さい。復路の事を考えると・・・・・(-_-メ)

①通常のスポーツ走行。
②変則スプリント体験レース。
③エンジョイ耐久体験レース。
④スーパーワンラップ予選&ガチンコスプリント。
自分の記憶によると①が5、6回。②が2回、③は1回。④も1回。(③、④は企画が一度しかない!)


スポーツ走行はいつもと同じで楽しく走るが今回はサーキット側が沢山のお客さんを
受付しなければならないので用紙によるラップチャート表はナシとのこと。
まっ、金額を考えれば文句もない。
電光掲示板には周回ごとのタイムが表示されるので気になる方はそれを見ればよいのである。
自分は44秒前半がベストだったと思うが、今回はあまり気にしない。
それよりワザとブレーキを踏まないでまわってみたり全然違うラインを試したりで
コレもリーズナブルの値段のお蔭!

変則スプリントはまずスタート位置がほぼ半周違うところからスタートするので当然、
1番先頭車が優位。でもくじ引きで車両もポジションも決まるのでジョーカー車に当たるとトホホッ!
でもこのジョーカー車もコツを掴むとコーナーでは引けを取らない。 
如何せんストレートスピードだけはどうしようもないけど!コレはコレでご愛嬌!(笑)
コレも2回とも2位でチェッカーを受けた。(と思う!覚えていないヨ。)


60分耐久は1チーム5人編成で7チームがエントリー。
チーム編成はサーキット側がランダムにくじ引きで決めるのでとても面白い。
メッちゃ速い人のチームに初心者がいたり、全員がソコソコで走れるチームも出来上がったり、
最後の最後まで目が離せない展開となった。「B(T)KC&フレンズ」もこの時だけは敵味方!(笑)
コレでサーキットの雰囲気が一気に一体化してとても和気あいあい。
速い人もそうでない人も一緒になって走って一緒にチェッカーを受けるあの瞬間は
参加した人間でないと味わえないだろう。
コレをキッカケに他の人たちとも会話が弾む様になり。楽しさの究極だった。
↓が我がチーム。なんと3位表彰台GET。




最終レースは今日のメインであるワンラップ予選&ガチンコスプリント!
コチラも走る順番や車両も公平にくじ引きで決める。
予選はワンラップだけだからワンミスが命取りになるので凄いプレッシャーとの戦い。
でも、命を取られワケではないのでとにかく楽しいのが先に来てしまう。(^_^)v
速い順に「A」、「B」、「C」とクラス分けされる。
見事、「ツッチーさん」が「A」クラスに割って入るものの運悪くジョーカー車になってしまい、
その後はもっと凄い事に・・・・・!(詳細別途!)(笑)

「C」クラスは「この方」と「この方」の壮絶な戦いが予想されたけど!
なんと「この方」がロケットスタートに成功。最後尾から4番手で1ヘアに進入した時はマジで
ビビッた。「このおじさん」やる時はやる・・・・単なるノミ助じゃなかった。(爆)
この方」も回を追うごとに スタディ? ステディに走りもの凄い成長 M3 カブ!

「B」クラスは「キクさん」4番手、ワタクシ5番手。
よしよし奇数列はイン側だから2コーナーまでベッタリインで走る。
2コーナーまでに2台パスして前を走る車にオラオラする。オッ、離されないで着いてイケる!
後は「キクさん」だ。しばらくトレイン走行になっていたが、今回は自分から仕掛けた。(^_^)v
おとなしいワタクシもやる時はやります。3コーナー(第1ヘアピン)でズバッとインを突く!
軽く接触しながらも前に出る。自分は気づかなかったけどこの時「キクさん」や更に後続車も
パスしに行ったらしい。次の周回で1ヘアの先はタイヤバリアが散乱していた。(^.^)/~~~
先頭車両は一人旅でここの常連さんで格が違うので自分は2位キープに専念。
上手くコントロールして超スプリントの7周を走りきった!まさか5番手から2位とは!
良くてポジションキープか1台抜き位だと思っていたけど結構イケました。(^_^)v
3位は「キクさん」で2・3フィニッシュで嬉しかった!



「A」クラスはここの常連で見ていて迫力&安心感がある。
そんな中にキラ星☆のごとく見事「ツッチーさん」がしぶとく入り込む。
それなりにココのエース格の方を押さえ込んだり抜きつ抜かれつのバトルをしていたが、
この方」が一言、「今、向こうの方でタイヤが宙に舞ったよネ!
・・・・・・(一同、シーーン!)
そうこうしているとトップ集団が戻ってきた。1番、2番、3番・・・・・
「アレーッ!居ないヨ!居ない!あのタイヤ、ツッチーだよ!」(>_<)
「順位なんかより怪我がなければ良いヨ!」
車両はともかく、歩いても戻ってこない・・・・イヤな予感少々!
でも赤旗出てないしレースも続行しているから大丈夫なハズだ。
レースもチェッカーが出て全車ピットインしても「ツッチーさん」の姿は見えない。
しばらくするとストレートをトボトボ歩いてくる姿を見てホッとした。


大袈裟なじゃなく自分はやや涙が出そうになった。
いくらレンタルカートとは言えモータースポーツは
いつも危険と背中あわせだ。
今回、無事に怪我もなく皆、待つ人の居る家に戻れたのでホッとした。
だから楽しいのはわかっているけどあまりお誘いをしないのです。
ブログ一覧 | カート | 日記
Posted at 2009/08/24 16:19:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

キリ番
ハチナナさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2009年8月24日 18:02
体は何ともなかったんですね。良かった~
それにしても、何が起こったんでしょう?
タイヤが飛んだということは、費用も…?
いずれにしても、大事には至ってないようでホッとしました。
コメントへの返答
2009年8月24日 18:33
体が無事でなによりです。
コレがあるからモータースポーツって・・・・

反対にスタッフが謝罪に来ましたよ!(^_^)v
2009年8月24日 18:06
つっち~ちゃんとキクちゃんはこれからBKCの秋が瀬遠征では重要なポイントかと?フラッシュで撮ったのがこのポーズだったのね(笑)この後弁償かと思ったらスタッフが謝っていたのでやはり10号車が問題だったのね(笑)
コメントへの返答
2009年8月24日 18:34
デラさんは?(笑)

10号車は最後にジョーカーの本領発揮
してくれちゃいましたネ!トホホッ!

でも怪我がなくて安心してます。\(^o^)/
2009年8月24日 18:50
てんこ盛りカート&長文ブログお疲れ様でした♪
準優勝おめでとうございます。もうカートでも、どうひっくり返っても追いつけないですよ(>_<;)
お友達の方、ホントに怪我が無くてよかったですね。
コメントへの返答
2009年8月24日 18:56
マジ、文章も体力も疲れました。
万年2位で・・・・(涙)

イヤー、実車でサーキット走っている方には
絶対にかないません。m(__)m
2009年8月24日 20:25
楽しまれたようで!ブルーのTシャツのお方が一番ベテランに見えます。
しかし、やたらVサインも(笑)

次は優勝ですね!
コメントへの返答
2009年8月24日 20:39
一日ドップリはまっていました。
やはり自分の車だとクラッシュまでしなくても
接触だけでもイヤですからネ!
その点、カートはお気楽です。

ブルーのお方が一番の新参者です。(笑)

次は是非「 V 」サインから
「 I 」サインに変えたいです。

3位の時はちゃんと「 W 」サインですよ!
2009年8月25日 0:35
準優勝おめでとうございま~す!
迫力満点のレポート見ごたえありました!

今度、応援にいこっかな!
コメントへの返答
2009年8月25日 5:05
アザース!
イマイチ力不足でてっぺんに登れません。(涙)

今度、ご一緒しましょう!\(^o^)/
2009年8月28日 19:45
遅コメ失礼します。
カート乗りまくりですね!
僕も行きたかった・・・(汗)
コメントへの返答
2009年8月30日 20:08
カートでお腹いっぱいな日でした。(笑)

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation