• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月04日

やっぱりネ・・・・・TOYOTA F-1 撤退!

やっぱりネ・・・・・TOYOTA F-1 撤退! 大体察しはついていたけど
TOYOTA F-1撤退
コレも時代の流れのひとつだな。
モータースポーツってこうやって
繰り返されて行くんだなぁ!
見納め出来てホント良かったと思う。

レギュラードライバーの座をつかんだばかりだったカムイ、
あまりにもはかない夢だった。
どこかのチームでファイトしてくれ!
どうか、この記事が間違えであって欲しい。

エーイ、70年代のようにフェラーリ以外は全部コスワースDFVになってしまえー!

ブログ一覧 | レース系 | 日記
Posted at 2009/11/04 07:22:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調悪い
giantc2さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

メルのために❣️
mimori431さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2009年11月4日 7:40
え!そうなの?残念です。また楽しみが消えてしまった(涙)
コメントへの返答
2009年11月4日 7:43
YAHOOに出てる・・・・
2009年11月4日 7:44
撤退なんですか?
残念です。
結果を残せないまま撤退なんて…
コメントへの返答
2009年11月4日 7:49
いつもモータースポーツはこうやって
流れて行くのです。
またきっと復帰するときを願う。
2009年11月4日 7:56
あー、やっぱり。

カムイ可哀想。

結構お金かけたのにね。
コメントへの返答
2009年11月4日 8:08
イヤな予感が的中してしまった・・・・!
2009年11月4日 8:31
残念です。

鈴鹿で優勝してても結果は同じだったんでしょうねー。
コメントへの返答
2009年11月4日 8:33
残念無念!

どこかで一勝してれば別の展開もあったのでは!
2009年11月4日 8:36
せっかくここ迄来て残念ですね。

景気の情勢見てたら仕方無い気もしますが、こうやってモータースポーツの火が消えていけばますます車離れしちゃうと思うのですが。
コメントへの返答
2009年11月4日 8:40
あと一年粘れば優勝できると思っていました。

こういう時代だから仕方ないことですネ!
他のカテゴリーも心配です。(-_-;)
2009年11月4日 10:41
時代の流れかもしれませんが
残念です。
HONDAに続きTOYOTAも撤退とは
これでF1の人気も減少しますね~。
コメントへの返答
2009年11月4日 21:41
残念だけど25年前はこんな状態だったのだから!
コレで真のモータースポーツファンが残るでしょう。
2009年11月4日 11:38
BMWもTOYOTAも居なく為る・・・
来年は、どこを応援仕様・・・(汗

レアグッツに為りますね♪
DFVの音は好きでした・・・(笑
コメントへの返答
2009年11月4日 21:42
いつもモータースポーツは突然なんです。
ワタクシは今まで通り鈴鹿通いは続きます。

DFV良いサウンドですよね!
2009年11月4日 11:56
ブリヂストンも来年で撤退だとか。。。タイヤが無くちゃ走れない(爆)
F1は冬の時代。。。寂しいけどしばらく冬眠ですね。
コメントへの返答
2009年11月4日 21:44
コレで日本のモータースポーツファンの
真の姿が見えるときが来たと思います。
2009年11月4日 12:26
来年の鈴鹿は今年以上に空いてそう…
まぁ…そっちのほうが観戦しやすいですが(爆)

でも寂しくなりますね…
コメントへの返答
2009年11月4日 21:45
多分、空くでしょうね!
でもマニアであふれることでしょうね!!
2009年11月4日 17:46
トヨタが表彰台の真ん中に立つ日見れませんでしたね・・・
来年は応援するチームがないなぁ~
ベッテルを個人的に応援しようかな。
コメントへの返答
2009年11月4日 21:46
ワタクシは特に日本だから応援するという
ことはありません。
いつも速いチームを応援します。
弱肉強食の究極ですからネ!
2009年11月4日 19:18
日経夕刊にも1面に出てたー。残念!
F1で培う先端後術は、環境対応車には活かしきれないってことなんかなー?
コメントへの返答
2009年11月4日 21:48
今の世の中の流れじゃこうなると
感じていました。
またいつか復活するでしょうネ!
そう考えるとフェラーリは60年も続けて
いるのだから凄いことです。
2009年11月4日 19:59
まあやむを得ないんでしょうが、根性が足りん!と言いたくなります(爆)。
コメントへの返答
2009年11月4日 21:49
コレもモータースポーツの側面でもありますネ!
でもF-1は続くのです。(^_^)v
2009年11月4日 20:17
寂しくなっちゃいますね・・・・(泣)
コメントへの返答
2009年11月4日 21:50
昔に戻ったと思えばいいだけのことサ!
F-1はそれでも続くのです。
2009年11月4日 20:18
フェラーリや、ウイリアムズ、遅くたって、速くたって、好きだから走る!
F1を商売のネタにするから、いつでも止められるんでしょうね。。。。

YAMAHAでもいいから、続けるべきですね!
コメントへの返答
2009年11月4日 21:51
25年位前に戻りましたね!
F-1自体は普通に続くのだから・・・・・
2009年11月4日 21:48
企業が従業員や家族を守り、生き続けていくためには仕方がなかったのでしょうね…また復活することを祈りましょう!!
コメントへの返答
2009年11月4日 21:53
景気に左右されるのは
モータースポーツの宿命ですかね!

また復活するまで待ちましょう。
ワタクシの「F-1」スタンスは来年も同じです。
2009年11月5日 11:28
企業は文化より利益=雇用ですかね・・・
コメントへの返答
2009年11月5日 21:15
まっ、時代の流れですかねぇ・・・・!(>_<)
2009年11月5日 15:33
自分が知っている中だけでも、数々のチームが出てきては消え・・・
F1サーカスはとってもシビアですね(汗)
ティレル撤退の時はすごく悲しかったのを覚えています。
コメントへの返答
2009年11月5日 21:16
色々なチームが出てきては消えの繰り返しで!
でもコレも含めて「F-1」だと思います。

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation