• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

車検終了!\(^o^)/

車検に出したマイカーが戻って来ました。(^_^)v
以前の「D」と違ってちゃんと指定の時間に引き取りに来て納車もしてくれる。
いつまでもこー言う状態が続いてほしいものだ。(笑)

さて、一通り点検&修理をしてもらったので安心、安心!!
トルコンからやはりオイル漏れがあったが当然、保証で全て直してもらう。
さすがに費用はショップよりややお高いけど、
今回のように重要箇所の部品交換が発生した場合はもう圧倒的に有利。
だって工賃、パーツ代は只だもんネ。
まっ、ここに「D」と「ショップ」の金額差が隠されているのだろう。
ほとんどそのままの状態で放り出した。
あまり頭デッカチにノーマル、ノーマルとしなくても全然問題なかった。
イカリングなんかバチバチフラッシュしちゃってるけど・・・・・(笑)

帰宅後、車庫にちゃんと収まっていつもと変わらぬLEDが派手にピカピカ威嚇している。(笑)
少し乗ろうと思ったけど、よく考えたらもう体内にアルコールが入っていたので、
明日、試乗することにする。

懸念していた、コンピューターのバージョンUPもしないで済んだので、ホッとしている。
バージョンUPされてしまうと場合によっては「SSCⅡ」が使えなくなってしまうヨ!





ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2009/11/13 21:12:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

当選!
SONIC33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年11月13日 22:33
車検終了おめでとうございます。♪
無事に通ったようでなによりです。

でも、イカリングフラッシュしてもいいとは・・・
いいDで良かったですね。♪
コメントへの返答
2009年11月13日 22:39
ありがとうございます。(^_^)v

とりあえずメンテナンスも同時に行われたので
安心して乗れます。(笑)

光モノ(地面を照らすブルーLEDやフラッシュ)も全く問題になりませんでした。
2009年11月13日 22:36
祝)車検から帰還・・無事で良かったですね!

自分も車検をどこにするか冥想中です。

金額か?安心か?

コメントへの返答
2009年11月13日 22:45
新車3年保証が残っているなら「D」かなぁ?
自分も今回、「AT」オイル関係にやや漏れが
ありましたが、もちろん無償です。
ショップだと点検で教えてはくれるでしょうが、
修理すれば有償ですね。
「D」車検と「ショップ」車検の金額差の秘密が
ここにあるのかもしれませんね!
それと「D」とパイプを繋いでおきたい場合は
仕方なしに「D」に恩を着せておきましょう!(笑)
2009年11月13日 22:45
無事、帰還されて良かったですね(*^_^*)

気分スッキリですね~
コメントへの返答
2009年11月13日 22:52
ありがとうございます。(^_^)v

でも今宵は一度もエンジンすらかけていません。
明日、朝一で乗って確認します。(^^♪
2009年11月13日 22:54
車検無事終了で一息つけましたねー。

やはり保証期間内はDが安心ですよ!
コンピューターバージョンアップしなくて良かったですね!
僕はバージョンアップしましたが、ナビキャンセラー健在でホットしてます(笑)
コメントへの返答
2009年11月13日 23:00
何のことはないのですがネ!
車検代って高いですよね。(>_<)

まだ戻ってきてからエンジンすらかけていないので果たしてどーなっていることやら!(笑)
2009年11月13日 22:58
車検から、お帰りなさい!
保障期間内はディーラですね。

いつ、353iに戻されるのですか♪

電車は、鶴見線ですね!(笑)
コメントへの返答
2009年11月13日 23:05
ただいま(^^♪
保証期間内は「D」が良いかもしれませんネ!
まして自分は「D」で点検受けるの初めてで!

「353i」には来週早々に戻ります。(笑)

「新芝浦」駅手前です。
日曜日に時々、「仲通り」の沖縄料理屋に行くので、その帰りにいつも電車、船、飛行機を見ながら
くつろぐお気に入りの場所です。(^_^)v
2009年11月13日 23:29
初コメです!
先日車検通しました。
AT漏れは持病みたいです。
去年Dで治療してもらいました。
Dは安心です。
でなければユーザー車検で十分ですね。
コメントへの返答
2009年11月13日 23:35
どーも、こんばんは!(^^♪
自分のまわりの「お友達」も車検花盛りです。
ATは仕方ないですね!
「SSCⅡ」で負荷もきつくなったのでしょうネ!
とりあえず、明日沢山走って確認します。
2009年11月13日 23:33
オメです〜
無事に通過して良かったですね〜(笑)

ガンガン走らなきゃね〜www
コメントへの返答
2009年11月13日 23:37
どーも\(^o^)/
何だかお金もないのに妙に気が大きくなって
妙なモディーしそうで・・・・・!
イヤイヤ、ちゃんとメンテして大切に乗ろうっと!(笑)
2009年11月13日 23:34
保障期間が残っているならDでしょうねー。
やっぱり無償は良いです。

トルコンオイル漏れがありましたか。。。
ウチのもチェックしとこ。
コメントへの返答
2009年11月13日 23:39
サブコンとかブローオフ付いていると妙に
「D」ではうしろめたい気がして・・・・!
でも意外と普通に通っちゃいますね!(笑)
2009年11月13日 23:42
何シテルに反応しちゃいました(笑)
おめでとうございます(*^-^)ノ
イカリング点滅、大丈夫だったんですね~!

やっぱりニコルさんキビシイよ…
コメントへの返答
2009年11月13日 23:45
だって、ワタクシのクルマは「353i」だから
ド・ノーマルです!

他の光モノも元気よく今まで通り光っています。(笑)
2009年11月14日 1:43
このあとI-SUPOで光ものバーゲンして、
光の伝導師復活かと思いました。
私も今月末車検に行ってきまーす!
コメントへの返答
2009年11月14日 7:38
「I-SUPO」で目玉にLEDでお化粧予定です。(笑)
こういうモディはクルマが消耗しなくて済むので
好みです。\(^o^)/
2009年11月14日 3:28
無事車検終了おめでとぉございます♪
来月の車検…いまだにDか五本木か悩んでます…
コメントへの返答
2009年11月14日 7:39
すんなり終わりました。(^_^)v

うーん、微妙ですね!
新車保証があれば「D」も良いし、
「ショップ」のリーズナブルさも捨てがたいし!
2009年11月14日 6:33
車検終了、気分すっきりですね♪

プロフィール画像、「新芝浦駅」付近のストレートでしたか!
僕も川崎~横浜界隈の埠頭は、癒しの場所です(笑)


コメントへの返答
2009年11月14日 7:36
お陰さまで終了です。m(__)m

休日のあそこのストレートは大好きなんです。
10台くらい「BMW」並べたら絵になりそうですネ!
2009年11月14日 9:58
間に合いましたね♪
明日は宜しくです!!!

昨日のメインテナンスで不具合発覚!
保証が無いので自腹が痛い・・・(涙
コメントへの返答
2009年11月14日 11:41
だって日曜日に使うから絶対に土曜日に納車して!、って頼んだら金曜日に戻って来ました。

明日、路面が濡れていたらウシシッ・・・・!
2009年11月14日 11:26
Dによっては、全て純正戻ししなくても通るんですね~
参考になりました(^^;
コメントへの返答
2009年11月14日 11:39
ハイ、自分は全くいつも通りのアブノーマルで
「D」で通っちゃいました。
とりあえず新車保証で直して欲しいところだけ
純正に戻しただけです。
車検直前に簡単に「無料で点検して怪しい箇所だけ教えて!」と頼んでその一箇所(ブローオフバルブ)だけノーマルに戻して修理してもらいました。修理しないでもよければそのままでも通るとのことでした。(笑)

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation