• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月02日

明日から再度ドナドナ!

先日、車検から無事に帰還したマイカーだが、
翌日にエンジン始動したときに妙にブレーキペダルが重かった。
以前、誰かのブログで同じようなことが書いてあったのでアレッ?
っと思った。
エンジン停止時に意図して奥までガッチリブレーキ踏んで
OFFにすると15分位でペダルがガチガチになる。
普通にOFFにしても同様!
バキュームが漏れている感じ・・・・(-。-)y-゜゜゜
まっ、エンジンが始動してしまえば問題がないのだけど、
明らかに車検後に調子がおかしくなった。

更にワタクシ的には光モノは好きだけど
オートライト機能が白昼から点きっ放し状態になる!
どちらも毎回確実に発生するワケではなのでちょっと始末が悪い。
11月29日で新車保証が切れるので実は先月の28日に
「D」に連絡済み!
明日、引き取りに来て無償で修理(交換)される。
まだ3年で22,000kmでどーしてこうなっちゃうワケ!
荒っぽく運転していないのに!
まっ、機械モノだから仕方ないのはわかるけど、
今後こういうトラブルが発生したら修理代も発生するのだろうか?


次回の車検までにランボドア、イキますか!(爆)
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2009/12/02 21:22:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年12月2日 21:30
うちのオートライト機能もなんか感度が良すぎて、
使い勝手が悪いな~と思っております。
トンネルを出ても、ずーっと点いている時があったりして…
日本車のオートライトは反応も早いし、良かったな~
コメントへの返答
2009年12月2日 21:33
もう、保証期間が切れたからランボドアとかに
チャレンジしちゃう系?(^_^)v
ブレンボより安いし、サーキットは無縁だし!
2009年12月2日 21:38
新車保証が切れた後、どれくらい故障が起きるか怖いですねぇ
うちのクルマはたまにロックボタン長押ししてもミラーが格納されないことがあります。
(スペアキーだと問題なく格納)

マニアさんはこの際もう一回車検受け直しちゃいますか?(爆)
コメントへの返答
2009年12月2日 21:44
まっ、機械モノだから劣化は仕方ないけど、
一番気になる部分だからネ!
その分、カートで思う存分走り回ったるでー!
2009年12月2日 21:46
私もスターター時のブレーキが重くて
(奥までいかない)
部品交換を無償でしてもらいました。
コメントへの返答
2009年12月2日 21:48
車検前までは全然問題なかったんですが、
たまたまなのか偶然なのかわかりませんが、
妙な調子になっています。(>_<)
2009年12月2日 21:57
新車保証、オートライト、電動格納ミラー・・・全て、憧れのアイテムでつ(ToT)
コメントへの返答
2009年12月2日 21:59
カーボンエンジンヘッドカバー、憧れます。(^_^)v
2009年12月2日 22:00
こんばんは!

3年目って節目の時期なんですかね?(^^;)
オイラのE90君も調子が悪くなりました。

保証が効いて良かったデスね!!
コメントへの返答
2009年12月2日 22:03
E90のオイシイところって
3年目までなのかなぁ?(爆)
次回の車検までにどんな状態でいることが
出来るのでしょうか?不安!(-_-;)
2009年12月2日 22:00
うちの車も納車時からずっとちょっと間隔あけるとブレーキ重くなってました。
みんカラのお友達のブログのおかげでこれがおかしいということに気がついて
ディーラーにてチェックバルブ等交換してもらいました。

ほんとみんカラさまさまですww
コメントへの返答
2009年12月2日 22:05
マスターバックから圧が逃げていると思います。
3年過ぎると一気にキマした。って感じです!
うーーーーん、ランボドア!(爆)
2009年12月2日 22:07
やっぱ、今からでも追加2年保証が安心だと思いますがねー。

3年で22000キロとはカートの方が距離伸びてますねー(笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 22:10
次の車検は多分、取りません。
ECOカーにします。(^_^)v

カートは3月から始めて、計算したら
現在までに1000km以上走っています。(爆)
アバラ骨も痛くなりますよね!(笑)
2009年12月2日 22:29
こんばんは!
私のブレーキも同じ症状です!
保証が効くうちに直せるとこは直さないとですね!
コメントへの返答
2009年12月2日 23:22
直せる箇所はバンバンやらないとね!
2009年12月2日 22:32
車検整備自体と調子がおかしくなったことの因果関係って!?

うちの7代目も17日で車検が切れるんですけど…
コメントへの返答
2009年12月2日 23:51
ディーラーのフロント担当者も何の反論もなく
アッサリ『直します。』と来たもんだ。(笑)
ある程度、E90の持病のようだから
仕方ないですね(泣)
検切れ前に保証が適用できる箇所は
バンバン直してしまいましょう!!
2009年12月2日 23:43
私も現在車検中です。
12月30日まで保障があるのでそこまでに、
いやなところは直そうとおもいます。
帰ってきたらチェックしなきゃ!
コメントへの返答
2009年12月2日 23:51
帰還後、しばらく乗り回して様子見を
お勧めいたします。
オイル系統はよーく確認してもらうとイイですね!
2009年12月3日 17:23
ウチのもオートライトの感度はマチマチで・・・
小まめに働く時と点きっ放しの時と有りますよ・・・(汗

点検の時に言ってみよう・・・(笑
コメントへの返答
2009年12月3日 19:16
特に光モノに関してはちょっとワタクシ、
ウルサイもので!(笑)
2009年12月3日 21:30
ボクも購入した時になってました。
気づかなかったですけどnet徘徊で知ってDに聞いたら即交換でした。
一番安そうな部品交換で治ったみたいです(爆
コメントへの返答
2009年12月3日 21:35
ホントはリコールっぽいけど、
大袈裟にしたくないみたいな
「D」からの返事でした。(>_<)
まっ、治れば嬉しいのだけど・・・・・!
今日から数日間「D」で点検です。
2009年12月3日 22:14
うちも同じ症状が発生してパーツ交換してもらいましたが、交換前より悪くなりました・・・(滝汗)
次の点検の時にもう1度言ってみようと思ってます。
コメントへの返答
2009年12月3日 22:18
やっぱり、E90系の弱点なのですかねぇ?
車検前までは全然平気だったんですがね!(>_<)
2009年12月3日 23:26
今までこれといった不具合が無かったので、ちょっとビビッてます(汗)
なんか怖くなってきました(^_^A
コメントへの返答
2009年12月4日 22:18
「D」からTELあり。
やはりブレーキブースターのトラブル。
完全に負圧が抜け切らない様子。
一度、そちらもお試し下さい。
エンジン停止時にブレーキを思い切り踏んで
OFF。
翌朝、の始動時に何の変化もなければOK!
ブレーキが固ければ即「D」へ!
2009年12月4日 23:11
チョー亀コメのバードです。
あの~ブレーキペダル重いのは買った時から
ず~っとですが・・・。
こんなものだと思ってました。(汗)
コメントへの返答
2009年12月5日 23:08
やはり部品交換となりました。
ブレーキブースターのトラブルでした。
明日の日曜日に戻ってきます。(^_^)v
その後、詳細をUPいたします。

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation