• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月27日

恐怖の修理見積書・・・・(滝汗)

恐怖の修理見積書・・・・(滝汗) コントロールユニットの「CAS」が亡くなっていました。(涙)
大雑把に言うと「光モノ」をアクセサリー回路から集中的に
取っていたので何か一瞬の電圧の変化でユニットを直撃。
途中にリレーやらヒューズをかましていれば
避けられた状況だったが後の祭り。





あっ、「光モノ」と言っても決してLEDピカピカのことではなく、
レー探、ブーストメーター、デイライトなど。
仕事終わりまでに「D」でとりあえず応急処置をほどこしてもらい何とか自力で走行可能に!
予想以上に大事で修理代が「6諭吉」。ショック・・・・!!
そのまま、「B」ショップまで行き全てのアクセサリー回路の後付の電装品を一時的に撤去。
ついでに「SSCⅡ」も撤去。
そうしないとコンピューターのバージョンUPしたときに「SSCⅡ」が誤作動してしまう。
知り合いの何人かはバージョンUPしても普通に「SSCⅡ」が作動しているが、
現段階では被害を複合的にしたくないし最小限に食い止めるために苦肉の策だ。
しかーし、バージョンUP後に「SSCⅡ」はもう付ける予定はない。
あっ、と驚く作戦に急遽変更した。近日中に「SSCⅡ」余ります・・・・・・!
車の方向性もキラ系からシブ系に変身しちゃうもんネ!
でも「D」への再入院はGW明けから・・・・・果たして予定通り進むか心配。
途中経過報告!!m(__)m
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2010/04/27 21:14:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年4月27日 21:19
ご愁傷さまです…
あっ、と驚く作戦はECUチューンとみた!
コメントへの返答
2010年4月27日 21:27
ケータイが買えなくなっちゃったヨー!(>_<)
E90って新車登録から36ヶ月過ぎると
自動的に壊れるのかしら・・・・・(笑)

あっ、作戦は違いまーす。(^.^)/~~~
5月中に変身できると嬉しいのですが!
2010年4月27日 21:28
うご!!
同じく、、ご愁傷様です。。
気を取り直されて、くだされ〜!
コメントへの返答
2010年4月27日 21:30
ギヨェ!
一応、泣いています。(>_<)
チューンド壊れは過去に何度もありますので・・・
全く学ばないヤツです。(笑)
2010年4月27日 21:48
某所のステージ6とかの動画のやつ逝くんでしょうか?
セットで30諭吉・・でしたっけ・・・凄い興味がありますw
でも所詮鈍亀の腕なので・・・する意味ないかw
コメントへの返答
2010年4月27日 21:53
いいえ、多分それとも違います。
セットで30諭吉ってスゴイですね!

超お手軽なお遊びチューンです。(^^♪

それより修理代が憂鬱・・・・・(涙)
2010年4月27日 21:57
当方、6月で36ヶ月、現在、走行距離55000kmですが…コワイあせあせ(飛び散る汗)
なるべく走らないようにした方がいいのカナ?。。

今後は上品系でいかがですか?(爆)
コメントへの返答
2010年4月27日 22:01
正確には41ヶ月目に来ます。(笑)
5万超えていれば来ません。(^^♪


今も上品系ですが、何か?(爆)
2010年4月27日 22:04
CASでしたか~・・・。まあ原因がわかって良かったですね♪
うちの61は、保障切れたら・・・ミッションいっちゃいましたよ(笑)
コメントへの返答
2010年4月27日 22:07
ハイ、「CAS」ぶち壊れました。(>_<)

そ、そ、そーなんです。
原因がわからないと不安ですよね!

そちらは走行距離が凄いでしょうから・・・・!
2010年4月27日 22:20
うぁ!6諭吉ですか・・・。

痛い出費ですねぇ。
コメントへの返答
2010年4月28日 6:40
かなり痛いです。
おNEWなケータイ企画がパー!!

今後はメンテに費用がかかりそうで・・・・(>_<)
2010年4月27日 22:56
ウチは来月48ヶ月目の点検です。

この記事&コメントを見て、今から戦々恐々しています(汗)
コメントへの返答
2010年4月28日 6:42
大丈夫ですよ!

一応、また修理が済んだら記事をUPしますね!
2010年4月27日 22:57
うわ~(^-^;
大変ですね。。私も今月車検でしたが、小心者なんでメーカー延長保証入りました。。
土曜日大黒よろしければ迎え行きますよ~
コメントへの返答
2010年4月28日 6:45
お久しぶりです。
保○ヶ谷バ○パス以来ですかね?(フルスギ爆!)

自分も車検時に検討した結果、没企画と
なってしまいました。そしたらこのザマ・・・(涙)

土曜日の「お庭」は何とかお邪魔できそうです。
ヨロシクお願いいたします。m(__)m
2010年4月27日 23:04
マニーとお別れなの?
赤熱はダンナくらいになっっちゃうの~(>_<)
コメントへの返答
2010年4月28日 6:47
どーも(^_^)v
そーなっちゃいます。
と言うか強制バージョンUPなので多分、
ポーンが連発しちゃうので・・・・
赤熱の過激さが好きだったんですけどネ!
2010年4月27日 23:09
ヤバイデスね!
保証期間内に出ればいいのに、出ないのよね!

次なる作戦、楽しみにしてます!
コメントへの返答
2010年4月28日 6:48
きっとBMWのコンピューターには
新車登録後36ヶ月過ぎると作動する
プログラムが・・・・・(爆)

光モノも撤去して心機一転です。
2010年4月27日 23:28
これはまた大変でしたね。。。
一昔の前の車でしたら、制御系も単純でしたが、最近は本当に複雑で、、、
リミッター殺したり、走行中にナビ操作・TV試聴をする事さえも面倒ですからね・・・

制御系の充実も、一長一短です。。。
早く治ると良いですね!!
コメントへの返答
2010年4月28日 6:51
予想外の展開で・・・・トホホッ!
ノーマルで乗っている方々にはとても良い
機能なんでしょうが、モディ派にはちょっと
厄介モノですよね。

気がつけばいつもピンチの後は
パワーアップしている記憶が・・・・(笑)
2010年4月27日 23:36
大事になっちゃいましたねー。
延長保証じゃ無かったんですかー
CASって高いです!

こうなったら大変身期待してます。


コメントへの返答
2010年4月28日 6:53
もう一大事です。
今後、記事がしばらくUPされなかったら
餓死したと思ってください。(爆)

延長保証しても今までの仕様だと対象外と
なりそうでしたのでパスしました。

パールピンクにオールペンしようかなぁ!(ウソ爆)
2010年4月27日 23:40
原因がわかったのは良かったですが、修理代はイタいですね・・・

シブ系に転向ですか~元々シブ系ですから^^
コメントへの返答
2010年4月28日 6:55
どもども(^_^)v
原因がわかりすぎて痛いです。トホホッ・・・

渋谷系ですか?ワタクシ横浜系です。
予想外の出費についに狂ってしまいました。
(イミフメイ爆!)
2010年4月27日 23:43
痛いですね〜
バージョンアップでの復活に期待してます!
コメントへの返答
2010年4月28日 6:57
激痛で枕を濡らして泣いています。(ウソナキ爆!)

コレで更生の道が開けたかも・・・・・(笑)
2010年4月28日 8:47
ありゃま、ご愁傷様です。お庭の光源氏を引退したら次は何かいな???
港町に時々戻ってくるシブイ船員さんとか(イミフメイ爆)
コメントへの返答
2010年4月28日 18:27
マイッタです・・・・(涙)

今度は安全仕様です。\(^o^)/
2010年4月28日 8:59
とりあえず直ったのはいいですが
修理代は痛いですね~
あっ、と驚く作戦がチョー
気になりますぅ~!。
コメントへの返答
2010年4月28日 18:28
今は仮退院でGW明けに手術です。(>_<)

モディ卒業してメンテ専門にします。(笑)
2010年4月28日 11:45
痛い出費ですねー(°o°)。
CASって逝っちゃうものなんですね。

どんな作戦か楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年4月28日 18:29
瞬間的に終わっちゃいました。(>_<)

ノーマル風にします。(笑)
2010年4月28日 11:53
出費は辛い所ですが、それも次期モディ予算の一部と考えてみてはいかがでしょうか?^^;

かく言う私もFDが今、大変なことになっておりますので。今月の〆が怖いんです。^^;
コメントへの返答
2010年4月28日 18:31
モディはほどほどにしてメンテとドラテクの向上に
専念します。(^.^)/~~~

2010年4月28日 13:28
あらら、痛いですね・・・(>_<)

ヒカリモノ、娘が寂しがりますよ~(笑)
コメントへの返答
2010年4月28日 18:28
痛すぎ!(>_<)

光モノは残すけど回路をしっかり整理します。
2010年4月28日 20:54
原因判明で一安心ですが、出費が・・・痛すぎですね。。。

SSCⅡの代わりにブースターチップでパワー取戻しですか?
コメントへの返答
2010年4月29日 1:20
タイミングが悪かったです。
車検前ならセーフだったんですが・・・・
これからはメンテを重視しながら乗ります。(^_^)v

パワーはノーマルでも良いけど・・・
ちょっと作戦が・・・(謎爆)

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation