• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

カート(ぶるーす杯)に参加・・・・(^_^)v

カート(ぶるーす杯)に参加・・・・(^_^)v 本日は「こちらのイベント」に参加させて頂きました。
所変われど、「1190R」からメンツは「毎度お馴染み」(笑)。
場所は「サーキットスタジアム634」。
自分のホームグラウンドの
「Fドリーム平塚」とは良い意味で趣がまるで違う。
相変わらず「このおじさん」は凄いヨ。
もうレース前から波乱万丈!!

このおじさん」まさかの決勝レース予選落ち。
しかーし、ココからが真骨頂!
8台での敗者復活戦!それもブービーから!
もう、皆さんアチコチでPUSH、PUSH!
その間隙をすり抜けてTOPに立つと後続車をチギリ捨て見事TOPチェッカー!!
しかし、恐ろしいハンディが加算されているため見た目の順位と異なるシステム。
それでも勝ち上がって決勝レースに進出。
詳細は「このおじさん」のブログにUPされるだろう。


とてもお上品なBMWが三台!(爆)ちなみに「こちらの方」ご近所さんなんです。(^_^)v



ワタクシはポルシェに乗ってはしゃいでいます。(笑)
誰かさん」はポルシェから自力で降りられませんでした。(謎爆!)



さて自分は一応、クリーンバトルを身上としている。
いつも「Fドリーム平塚」のコワーイ先生たちの教えを守って走っていたら、
ガンガンに寄せられるはタッチ、PUSHは当たり前状態。
ならば、と言うことでキレない程度に飛ばす。
今回で3度目の来場だが一番乗れていた気がする。
練習走行でやっと27秒台に入ったが、発表できるような数字でもないし・・・
とにかくロースピードなので並ばれても弾き飛ばされても恐さはない。

最近ありがちな予選までは良いのだけど決勝は・・・・・
まさかのビリ!
ゴールまであと15mの所で「ピンクの岩石」と3台でマルチクラッシュ!
ハンデを加味しても表彰台は狙えたが、このレースは目くじら立てて走ってはダメ!
とにかく楽しく、面白くがメイン!
レースバトルも上り坂があるので後ろからバシバシ押される。
一時的に4ワイドになったときは笑えた。(^^♪
「Fドリーム平塚」での走りが充分使えるので結果は散々でも爽快感は最高!

ねっ、最初は上の方に居るでしょ?

まだこのあたりでも良い感じ!

終わったらビリ!!(爆) 

レース後の一服!!\(^o^)/




皆様、今日はどうもありがとうございました。
またチャンスがあったら参加させて下さい。
ブログ一覧 | カート | 日記
Posted at 2011/05/15 20:07:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 21:26
お疲れ様でした。

なかなかアツいバトルみたいですね。

ちょっと4ワイドみたかった… (笑)
コメントへの返答
2011年5月15日 22:41
もうほとんど、遊園地状態!(笑)

4ワイドは笑えました。(^^♪
2011年5月15日 21:33
カートレースは今回が初めてでしたっけ!?
それにしては随分と慣れていらっしゃるようで!(笑)

ワイワイ、ガヤガヤと面白そうで、何よりです♪
コメントへの返答
2011年5月15日 22:43
ハイ、そうですが、何か?(笑)
イイエ、恐かったです。(爆)

ワイワイ、ガヤルド!(イミフメイ爆!)
2011年5月15日 21:52
お疲れさん!
もうしんどいレースでした・・・(汗

予選落ちは誰のせい!? (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

自力で降りたょ!チョイと開け方がちゃったけど・・・(爆
コメントへの返答
2011年5月15日 22:45
お疲れ様でした。m(__)m
素晴らしいレースでしたよ!(涙)

予選落ちはご自分のせいでは?(オレカ爆!)

ポルシェはまだ購入しない方が良いですネ!(笑)
2011年5月15日 22:58
おつかれさまでした♪

最終ラップのゴール手前の3台絡み・・見せ場つくってくれましたね!爆

90BKさんの最後尾スタートからのチェッカーは最高♪

ポルシェは降りられなかったけど♪汗
コメントへの返答
2011年5月16日 6:03
お疲れ様でした。
久々にお目にかかれて嬉しかったです。(^^♪

「ピンクの岩石」はかなり硬かったです。(爆)

「90BK」さんはマジですごいですヨ!

ポルシェは降りられなかったけど♪汗 ②
2011年5月15日 23:21
お疲れ様でした(^^ゞ
カートはもう乗らないつもりでしたが、はしられるのを拝見して、助骨に優しそうなので、夕方から走っちゃいました!
はまりそうです(笑)

コメントへの返答
2011年5月16日 6:06
陣中見舞い?!ありがとうございます。(^^♪

あのコースは横Gがナイに等しいので
体力的には問題ないけど、
バトルは前後左右からヒットされます。
骨盤歪みそうでした。(爆)
2011年5月16日 0:28
一時的とはいえ、634のそれほど広いとは言えないコース幅のところで4ワイドってホンマかいな?と思ってしまったのは自分だけでしょうか?^_^;

ちょっと4ワイドみたかった… (笑)②


コメントへの返答
2011年5月16日 6:10
あの上り坂はバトル時は強烈です。
ヘビー級の人が前に出ちゃうとすぐワイドに!
それプラス、最後尾から強烈な玉突き!

平塚なら即、ブラックフラッグものです。(笑)

4ワイドの真ん中、楽しいよー!
ステアしなくても両サイドのマシンが
強制的に進行方向に向けてくれます。(爆)
2011年5月16日 0:35
27秒台突入おめでとうございます^^

夕方から268さん達と走りに行ったけど
もう撤収された後だったようですね~。
一応、ピカピカ光る車探したんですが(爆)
コメントへの返答
2011年5月16日 6:12
ありがとうございます。
でも一本だけです。(^^♪

ピカピカ系より爆音系が多かった記憶が・・・(笑)
2011年5月16日 0:58
BMW☆マニアさん、こんばんは♪

活発に活動されてますね~
楽しそうです^^

東海地方でも来月カートオフを開催するみたいですが如何ですか?^^/
コメントへの返答
2011年5月16日 6:14
どーも(^_^)v

今月は活発すぎて・・・・
来週も・・・・・(汗)
6月の第1週も・・・・・(滝汗)

東海かぁ・・・・
チャンスがあれば是非!!
2011年5月16日 1:09
本日はお疲れさまでした!

また、機会があればよろしくお願いします!
(やっぱり赤いブレンボ6potカッコいいですね!)
コメントへの返答
2011年5月16日 6:17
お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

「634」の走り方を
シッカリと見させていただきました。
一本だけですが27秒が出て嬉しかったです。

今後ともヨロシクお願いいたします。
2011年5月16日 9:05
ブログ見てるだけでも楽しさが伝わってきました♪

4ワイド(笑)
見ようと思っても見られるモンじゃないですね(^^)
コメントへの返答
2011年5月16日 13:20
もう、スーパーマリオカート真っ青!!(笑)

リバースグリッドでヘビー級の人が前だと
上り坂は大渋滞!3ワイド、4ワイド!

2011年5月16日 9:23

決勝はエライことになってましたね(^^)

なんとなく予想はつきましたが・・・(笑)



また皆で楽しみたいですね(^^)
コメントへの返答
2011年5月16日 13:23
練習、予選までは良い流れでしたが、
決勝は久々に大荒れと言うか何と言うか!(笑)

ハンデきついなぁ・・・・(>_<)

「634」は雨の心配がいらないのが嬉しいですね!
2011年5月16日 9:42
お疲れさまでした~♪(^0^)/

久しぶりにマニアさんとバトルが出来て、楽しかったです♪

是非、第3回は、優勝してね!核爆
コメントへの返答
2011年5月16日 13:27
お疲れ様でした。

バトルと言うかスーパーマリオカート状態で!


優勝目指すなら発破で「岩石」を撃破します。(爆)

2011年5月16日 14:06
お疲れさまでした☆

楽しかったですよね。

次回はマニアさんと走りたいですww
コメントへの返答
2011年5月16日 15:40
お疲れ様でした。(^^♪

とても楽しかったですぅ!

今度、「平塚」で走りましょうヨ!\(^o^)/

距離は近いし、マシンは速いし、料金安い!

2011年5月16日 21:40
初コメ、失礼します。
昨日はお疲れ様でした。
本当に楽しい時間を共有させて頂き、有難う御座いました。
次回も是非参加しますので、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月17日 5:31
どーも(^_^)v

次回はもう少し荒れないレースを心がけます。(笑)

またヨロシクお願いいたします。m(__)m
2011年5月17日 9:12
お疲れ様でした~♪

ぶるーす杯はたのしかたですねぇ☆


昨日はJKBでオカエリちゃんと話をしましたwww


筋肉痛です(笑)


次回は一緒に走れるといいですねぇ♡
コメントへの返答
2011年5月17日 10:47
お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。

かなり荒れた展開でしたが楽しかったです!

エリちゃんコンビですネ(^^♪

次回は22日の宮沢湖でJKB様達と
バトルできるかなぁ!
クロエリさんも是非!!

2011年5月17日 11:51
凄い白熱したレースだったようですね!
お疲れ様でした~

ってがっつり27秒台。。。。
ん~悔しいので
また自分も行ってきます(笑)

また平塚でもよろしくですm(__)m
コメントへの返答
2011年5月17日 17:22
こんにちは!
白熱と言うより、良い意味で何でもあり状態!(笑)

「平塚」でのレースとは対極。
これはコレで楽しめます。\(^o^)/

こちらこそまたヨロシクお願いいたします。
2011年5月17日 17:24
初コメでこんにちわっ(* ̄∀ ̄)ノ{ワッ

ぶるーす杯、お疲れ様でした♪

平塚よく来られるんですねーw
私の実家は何も隠さず平塚なんですよw

でも平塚のカート場?
実は1回も行ったことないんです(*/ω\*)

カート自体ずぶの素人でして・・・
またお会いしたら気軽に声かけてやってください♪

これからもよろしくお願いしまっす。

||電柱||qω・´)ドキドキ・・・
コメントへの返答
2011年5月17日 17:44
どうもお疲れ様でした。

平塚は自分達のカート仲間のホームコースとして
皆さん精進しています。

平塚のカート場は「634」に比べると
広々して気持ち良いですが、スピードも
ソコソコ出ますので練習には最適です。
コースの係員さんも皆、親切丁寧です。
特に初心者の方には良いと思います。

こちらこそヨロシクお願いいたします。
2011年5月17日 20:52
こんばんは。
初コメ失礼致します。

先日はどうも有難うございました。
青木様が設けてくださったハンデのおかげで
私は入賞させていただけましたが、
本当のところは・・・(^_^;)

今度は実力で上に上がっていけますように
またコソ練に気合いを入れたいと思います♪
コメントへの返答
2011年5月17日 21:20
こんばんは!
こちらこそありがとうございました。m(__)m

ハンデを上手に使うのもレース展開ですから
それは素晴らしいことだと思います。(^^♪

レース慣れされている方や、プロは
無駄のない運転技術もさることながら、
絶えず脳ミソをフル回転させて走っていますネ!
自分も練習に励みます。
今後ともヨロシクお願いいたします。

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation