• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月06日

早くもメンテが・・・・・orz

早くもメンテが・・・・・orz 今年もBMWお守りを購入。
「D」の担当者によると100個しかないらしく
予約は「表向きは不可」とのことだったが、
「ふーん、わかったヨー!明日行くからネ!」
とだけ言って電話を切りしばらくすると
「はい、1個キープしておきました!」との連絡あり。
早速、受取に行きました。(^^)/
これで今年も安全運転に努めます。



で、問題はその次。
色々な大人の事情で別の「D」に梯子。
もう、昨年の寒くなり始めと同時にエンジンのかかりが超ヤバイ。
セルも情けなくノソノソと回り運よく始動!
って感じで年末まで来ちゃった。(汗)

正月中は毎日エンジンをかけたけど、エラーでトランスミッションの変な警告灯は点いちゃうし、
さすがにバッテリーの交換を余儀なくされました。

と同時にやはり昨年より「E90・3ドア」(笑)として稼働中でしたが、
リアドア(助手席後側)のドアロックアクチェーターもブチ壊れていたのをようやく修理。
まぁ、よくもこんなお高いお値段に・・・・・(滝汗)





今年は車検も控えているので今のうちからチョイチョイとメンテするしかなさそうだ。

近日中にオイル交換とひょっとするとまさかのタイヤ交換も発生しそうだぁ!

自分的には比較的安価な「ECO系」タイヤを考えていましたが、
「D」のメカに相談すると現在装着の「コンチ5P」に比べると絶対的にハンドリングに不満が生じて
オイラの車(オイラの運転)だと結果的にすぐに山がなくなるので
最初からある程度のモノを装着した方が結果的に安上がり!と言われました。

「お友達」の皆さんも色々なメーカーのタイヤを装着されておられますが、
225/35-19(フロント)2本、255/30-19(リア)2本で何かおすすめタイヤありませんか?
新品を希望しますが、メーカーは特にこだわりません。
基本的にお山や遠出はほとんどしません。
たまに近所の高速道路使う程度で9割方が一般道です。
曲がり角も穏やかに旋回しますし、雨天時もほとんど運転しません。

但し、発進時は常にトラクションコントロールが効いてしまいます。ww

運転が上手くないのであまりグリップもお値段も高くないものが好みです。(笑)
絶対的に「諭吉」が居ませんのでコスパに優れたタイヤが嬉しいけど・・・・・
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2015/01/06 19:55:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2015年1月6日 20:07
おっとタイヤですか~

<但し、発進時はトラクションコントロールが効いてしまいます....

①まずはJB3を外しましょう(核爆)

②ミシュランPPSをお勧めします♡
お値段高いのでアクセル踏まなくなりますよきっと(^^♪
コメントへの返答
2015年1月6日 20:51
なんだか左フロントの外側が減り始めて!

← ま、まぁ、ね・・・(汗)


①は絶対に外せません。(笑)

②「B補給基地」で相談してみようかなぁ!
2015年1月6日 20:08
いかん PSSのマチガイだった(爆)
コメントへの返答
2015年1月6日 20:53
OK!オイラの頭の中で「PSS」と
勝手に補正されて読んでおりました。(^^♪
2015年1月6日 20:36
ドアロックアクチェーター交換ってこんなに高かったんですね(°°;)
我愛車は4ヶ所とも保証期間中に交換したので良かった~

タイヤ、うちと同じPS3をお勧めしたかったんですが19インチはまだサイズがなかったですね。でもミシュランはいいですよ(^^)v
コメントへの返答
2015年1月6日 20:57
そーなんですよー!
泣きそうになるくらい高いです。
保証期間中は全然壊れなかったけど
最近は・・・・・以下自粛!ww

ミシュランPS3も素晴らしいですよね!
でもお値段も素晴らしい!!
雨天やドライグリップより乗り心地や燃費が
良いタイヤが好みだけど、
背に腹は変えられないし。(^^♪
2015年1月6日 21:52
お疲れ様です。

B補給基地で自分もミシュランのRFTに交換しました。20諭吉でお釣りがきました。
ちなみにDの見積もりの半額でした(笑)

納車の時についていたミシュランが自分の場合は5万キロ持ちました。

マニアさんは走り屋でなおかつ鉄ちゃんだからタイヤが摩耗するんですね(笑)
意味不明(^^;;
コメントへの返答
2015年1月7日 6:50
お疲れ様です。

自分も現在装着タイヤの「コンチ5P」は
B補給基地で購入しました。
こういう時は18インチが羨ましい。(汗)

自分の場合、
どうやら3万キロを超えると・・・・・orz

「鉄」かもしれないけど、
走り屋ではありませーん。(笑)
2015年1月6日 21:53
こんばんは

偶然 マニアさんと同じタイトルのブログを・・・(汗
ただ お菓子は付いていませんでしたか、運よく 車を買ったばかりで無料でした♪

バッテリーやアクチュエーター故障が怖くてハコ替えしちゃいました、タイヤはPSSがサイズが無く取り寄せ4ヶ月 角が立っているのでフェンダーに当ると言われ仕方なくBS S001にしました、ただ友人で格安でしたけど、イイタイヤが見つかります様に☆
コメントへの返答
2015年1月7日 6:57
こんにちは!

オイラもバッテやアクチュの交換ではなく、
車ごと交換できればそちらにしたかったなぁ!
もう、今更値段も付かないので
キッチリ乗りつぶすまで行こうと思います。

タイヤは車検までにもう少し時間があるので
日々検討(笑)します。(^^)/
2015年1月7日 0:00
PSSはグリップしますがノイズ、乗り心地イマイチなので街乗りではあんまりかもです。
コスパだと評判イイしアドスポ105でしょうか。
コメントへの返答
2015年1月7日 7:00
ナイスなアドバイス、ありがとうございます。
もうグリップはそこそこでイイですし、
ノイズが大きいのもできるだけNGです。

おーっ、アドスポ105がありましたネ!
コレは要検討になりそうです。(^.^)/~~~
2015年1月7日 2:35
こんばんは

メンテお金掛かりますね>_<
私はウォッシャーお漏らし放置中^^;

グリップの良すぎるタイヤは後ろを走る私が
飛び石喰らうので、ECOタイヤでお願いします♪
コメントへの返答
2015年1月7日 7:06
こんにちは。

メンテはツライよ!
← うーん、自分も数年前に同じことに!

ECOタイヤだとタイヤの表面のゴム自体が
後方に飛び散りそうな感じもしますが。(笑)

あっ、どこかでタイヤ&ホイールをもらって
売り飛ばして別のタイヤとホイールを
装着して○万円GETして・・・以下自粛!
あ、○○止め料として自販機でジュースを(爆)
2015年1月7日 12:51
メンテの時期ですね~。
タイヤは私のサッカーの知り合いが、おろしをやってますんで、興味があれば聞いてみます。
私は、いつも通販で買ってしまっているのですが、サッカー仲間は結構購入しているようです。

通販は無しですか?

銘柄としては、pilot sport 3はお勧めですが、サイズないですね。私も次回はアドバン スポーツ V105行ってみようかなと思っています。
コメントへの返答
2015年1月7日 18:25
今年はガッツリとメンテ年となりそうです。
通販でも売人でも何でも可です。(笑)

で、タイヤフィッターに持ち込もうと
考えています。

皆様の温かいご意見を無視して
「ECO」タイヤ行っちゃおうかなぁ~(^^♪

是非、その節はヨロシクお願いいたします。
2015年1月7日 17:54
ウチのD(東名横浜)では10分で売り切れだったそうです。
昨年は売れ残ったらしいのですが。

メンテ費用、そろそろE90もかかり始めますかね。
「発進時は常にトラクションコントロールが効いて・・・」って、、、マニアさんらしです♪
ウチは極稀にウェットの時に効いたときがあるぐらいで。。。

タイアも高いですよね。私も19インチなので、今から戦々恐々・・・(笑

9日、第一亭、、、よろしくお願い致します。今回はビール飲み(のみ)に徹しますので、つぶれることは無いと思います、、、たぶん・・・(笑
コメントへの返答
2015年1月7日 18:33
オイラも同じ「D」さんです。支店が違う?
ソッコー電話予約。(笑)


メンテは仕方ないです。
シッカリ行えばまだまだ美味しい部分は
沢山残っていますのでね。
チョット強めにアクセル入れると
黄色いマークが点滅しています。ww

もうしばらくしたらホントにタイヤを
考えないと・・・・・(汗)

9日はお互いに「ランフラット」で行きましょう。
その心は!パンクしてもつぶれない。(爆)
座布団1枚!(^^)/
2015年1月10日 8:01
BMW☆マニアさん


大変な遅コメ、誠に失礼致しますm(__)m

遅蒔きながら。。。
明けまして(だいぶ経ってしまいましたが)おめでとうございます!
昨年中は、カートのお話しなど、楽しくさせて戴き、ありがとうございました♪
本年も、どうぞ、よろしくお願いいたします!


私も、お守り買えました~♪♪♪
数が少ないみたいですね!

そのうち、ブログもupする予定ですが。。。(笑)
Upされたら、見てやってくださいませ♪♪♪(笑)

それでは、今年こそ、カート、よろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2015年1月10日 10:26
こんにちは!


いえいえ!


明けましておめでとうございます。(^^)/

こちらこそ本年もヨロシクお願いいたします。




お守りGET、ナイスですぅ!(^^♪


はい、もちろん拝見させていただきますよ!


タイミング見計らって是非レッツカート!
あっ、木更津市にも割とシンプルな
カート場が出来ましたのでそこも楽しいかも!
2015年1月10日 19:31
マニアさん

こんばんは!

コメ返、ありがとうございました♪

へぇ~っ!
木更津にシンプルなカート場があるんですか~?

皆様でツーリングしながら、カートへ♪♪♪
なんてのも、楽しそ~(o⌒∇⌒o)ですね!!!

ぜひ、よろしくお願いいたします♪

コメントへの返答
2015年1月10日 19:46
ども!

こんばんは!

トンでもないッス!ww


木更津イオンモール内にあります。
カート自体は「平塚」とかと同じ車両です。
コースがシンプルなので初心者の方にも
走りやすいと思います。(^^)/

http://www.kisarazu-circuit.com/index.html

「お友達」のこの方のブログを参考に!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/677580/profile/

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation