• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マニーのブログ一覧

2015年10月05日 イイね!

yokohama オクトーバーフェスト 2015

yokohama オクトーバーフェスト 2015昨日の日曜日は13時頃から飲み友達(老若男女)と
赤レンガ倉庫で開催されている
「yokohama オクトーバーフェスト 2015」 に行きました。

昨年は「みん友」さん数名と行きました。

単なるビールの祭典です。
陽が高いうちからのビールは最高ですネ!




16時前には会場を後にして「野毛」に繰り出しました。
仲間内で記憶が飛んじゃうヤツ、横断歩道でコケて宙を飛んじゃうヤツ、その他諸々!!



色々なビールが楽しめます。とりあえず皆で乾杯!!\(^o^)/
ちゃんと席をキープしたので落ち着いて吞めます。


バンドとか入っているので結構ジャカスカ、ジャカスカ賑やかです。


ホフブロイ・オクトーバー・フェストビアを飲みました。
1リットルです。ビール代3000円+グラスのデポジット3000円=6000円。
グラスは戻せばもちろんデポジットの3000円は戻ります。(^^♪


飲み干した後に気付いて撮影。ww


こちらはエルディンガー・ヴァイスビア・ドゥンケルです。チョコレートみたい。


絶好のビール日和でした。(^^♪


ちなみに今朝はソルマックから始まる一日でした。
オエッ!(汗)
Posted at 2015/10/05 19:46:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリンク&フード | 日記
2015年10月03日 イイね!

江ノ島まで二輪でGO!!

江ノ島まで二輪でGO!!今日は「江の島」まで朝一(5時30分)でプチ・ツー!
往路はちょっと肌寒かったが、帰り道はいい感じ!!
午前9時台には帰宅しました。








前回はスーパーカブのチューンド・バイクだったが今回はモンキーのチューニングマシン。
排気量は107ccでタキガワのスーパーヘッドを搭載。10000 r p m 以上はサクッと回ります。(^^)/
排気音もとても心地よい。(爆) P C X は置き去りにされてしまいます。(笑)


他車の迷惑にならないように周りを確認しています。ww




四輪やカート同様に運転が超ヘボなので恐る恐る走ります。(汗)


少し慣れてきて調子こいてます。(笑)


健康足ツボロード発見。うーん、気持イー!!(ちょっと痛い!)ww


2ケツで自宅まで送ってもらいました。\(^o^)/
Posted at 2015/10/03 13:03:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ(車有り) | 日記
2015年09月28日 イイね!

2015 F1日本GP観戦記!

今年もF1日本GPを楽しく観戦してきました。
日曜だけの日帰り超贅沢観戦です。(^^)/
もちろん公共交通手段で移動します。つーか、マイカーレスなので!(汗)

毎度お馴染みのレースマシンや綺麗どころの写真はありません。
実際は200枚位はあるけど・・・・・

時系列的にとりあえずUPしておきます。
凄くつまらない感じです。(笑)

新幹線のぞみ号でビール飲みつつ一気に新横浜から名古屋まで。
お次は近鉄名古屋から白子駅まで特急で行きます。



何だか凄い特急が居たぞー!!
でも乗ったのはいつもの黄土色(笑)に青いラインのヤツ!



白子駅前には前年の表彰台GETしたドライバーの手形が!!
ルイス・ハミルトン、ニコ・ロズベルグ、セバスチャン・ベッテル。



最寄の白子駅からシャトルバス。とは言っても普通のバスです。
しかし、この日だけはバス専用道路と化すので渋滞一切なしで到着!!


サーキットのバスターミナルに到着するといつもの光景のドライバーの出待ちをするファンが!!
オイラ的には特に興味ないのでスルー。
偶然、「フェリッペ・ナッセ」と「ジェンソン・バトン」と道端ジェシカ?が
日産マーチとホンダの1BOXで通り過ぎて行った。
尾根遺産たちは狂喜乱舞していた。(汗)


やっとサーキットのゲート到着。


何だか人が少ない感じ~っ!
皆さんもうサーキット内での動きが慣れたような人ばかりで!!


いや、やっぱり少ないゾー!


次に自分のシートの場所を確認しに行く途中に色々なモノに出会います。ww
フェラーリ(赤鬼?)応援団は有名!!メンバーチェンジはあるのだろうか?(笑)


F-1フォトグラファーの金子さんが居た。綺麗どころじゃなくてスマソm(__)m


で、自分のシートエリアのシケイン上段へ!
いくらレースが始まる数時間前でも何?人居ないじゃん状態!!


やっぱりスタート前になると混んで来ます。\(^o^)/





パノラマ撮影だと実際と同じくこんな感じに見えます。


スタート1時間前です。9月末にまさかの日焼けでお肌ヒリヒリ!!(笑)


ドライバーズパレードもあります。
このときはシケインをオーバーランしてスタンドに近い所を通ります。(^^)/ (動画)



14時。フォーメーションラップに入ります。(動画)
この時点では当然フォーメーションラップなので速度も遅く、
デグナー入り口で200km/hくらいしかでていません。





マシンはあまり撮りません。コンデジでは限界が低すぎてorz
スタート直後の 銭湯 先頭集団と下位チームのマシンを何台かUPしましょう。
あまりにも写真がヘボ過ぎて臨場感の欠片もありません。(涙)


   


そこは通り道ではありませんヨ!ちゃんと手前の曲がりッ角を曲がって下さい。(-。-)y-゜゜゜



デグナーカーブ1個目!もちろん200km/hオーバーでターンインします。
3Gくらい負荷がかかるそうです。
ちなみにF-1マシンのブレーキング時は4Gオーバーだそうです。それを50数周・・・・・(汗)
ワタクシはレーシングカートの2.5G数周が限界です。ww


そろそろレースも終わりに近づいてきました。(レース展開は割愛します)





お土産はハミルトンの日本GP仕様の帽子とフェラーリのタオルと公式プログラム。
   


復路も当然全て指定席券を持っていましたが、
珍しく想定より早く駅に着いたので近鉄&新幹線ともに乗車変更手続きをして
20時台に帰宅しました。

帰りの新幹線の中では「F-1」の余韻に浸りながら
誰にも気兼ねすることなく一人で「ビールとみそかつえびヒレ重」をパクパク!!




昨年のような悲惨な事故もなくレースは終わりました。(*^^)v
リタイヤ1台、正式には90%以上を走っているので
全車完走扱いと言う2011年ヨーロッパGP以来の
非常に珍しい質の高い戦いでした。

パワーユニット音は昨年より少し大きくなりました。
とは言うものの一昨年までのNAのV8とは全く違います。

個人的なサウンドの好みは
「ホンダ」>「ルノー」>「フェラーリ」>「メルセデス」の順。

特にルノーは1980年代後半のパワーターボ時代を彷彿とさせる
独特なサウンドです。
いつも言うけど2スト3気筒のカワサキの「マッハ」とか「KH」とかに
チャンバー装着したようなサウンド。

あっ、そーだ!
ルノーもチームロータスを買収して
来季から久々のワークス体制になったようですね!!
ホンダも負けないでネ!ww

さぁ、コレでオイラは連続29回観戦を達成。
来年はいよいよ30回目の大台に乗るかなぁ!
Posted at 2015/09/28 21:15:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース系 | 日記
2015年09月27日 イイね!

鈴鹿サーキットにて!

鈴鹿サーキットにて!今年も鈴鹿サーキットで楽しんでいます。
写真のコイツらは毎年居るけど、
一般のファンも今年は
フェラーリファンが多いよ(^^)/~~~





20時に帰宅しました。
クダラナイ写真は明日UPします。(^^)/
とりあえず寝る。zzzzz

Posted at 2015/09/27 11:49:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース系 | 日記
2015年09月20日 イイね!

km!

km!今年の5月以降、カートレースに全く参加していない。
練習走行すら出来ていない。
まっ、カート場までの足車もないのが現状だけど。ww

また、乗りたくてもちょっと体調的にイマイチで
不必要な「横G」は身体にNGなので
おそらく今年中はカートに乗れないと思う。


さて、それでもレース的なものは好きであることには変わりなく、
とうとう、「タイヤもの」から「自分の脚もの」に機種変更?(笑)。
ほぼ毎日、少なくても10km以上は走っているのでこの位は超・余裕!!(^^)/

まだ超早朝なので誰も居ません。ww





既に2年間で4足を履き潰しました。(汗)



人生、半世紀と数年経過している身体には「横G」よりも優しい「脚もの」の方が健康的かなぁ?!
Posted at 2015/09/20 11:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation