• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マニーのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

1190Racing リハビリカートレース!!

本日は実に2015年2月20日を最後に超久々に「Fドリーム平塚」(カート場)にいきました。
2年以上カートに乗っていません。そして今日もオイラは体調不調になるのが恐くて乗りません。

で、若いのからオッサンまで約4台で泥沼レースを敢行。
何故、この猛暑の中をこんなツライことをするワケ?(笑)

えっ、オイラは「kazcarz」君の車に乗ってお大臣気分で現地入り。
帰りは「M2」さんの車で家の前まで送ってもらいました。(^^)/

一応、写真をUPしておきましょう。

走る前の笑顔!


予選1周。決勝24周。アホー!!(笑)
ポール「あく」、2番手「M2」、3番手「テルアサ」、4番手まさかの「kazcarz」(幹事!)ww


一応、動画です。4台とチト寂しい。(^^)/



リザルトはこんな感じ。
おーい、「kazcarz」幹事、表彰台落ち。(笑)


赤いのは誰?!(笑)


変態な有象無象は更に10周のおかわりをしていました。うーん、おれには無縁だ!ww


その昔、オイラと「90BK」さんで「フレッシュ60分耐久レース」を戦っていた時の
最大のライバルの「モーモーレーシング」の皆々様とも4年ぶりにお会いしました。



まっ、皆様この暑い中をお疲れ様でした。
何もしないで見学しているオイラが一番暑かった!(笑)
またいつかオイラも体力が回復したら皆をブッチギリたいなぁ!(*^^)v
Posted at 2017/07/29 21:45:02 | コメント(8) | トラックバック(1) | カート | 日記
2015年05月18日 イイね!

本庄6時間カート耐久レース・・・・・祝・2連覇!!(^^)/

本庄6時間カート耐久レース・・・・・祝・2連覇!!(^^)/また今年もこの季節がやって参りました。
我ら「1190R」が唯一マジで戦う
偉大なる草レース!!
本庄サーキットカート6時間耐久レース。
気温は何度あった知らないけど、暑い暑い。





実はワタクシ、5月の初めに持病再々発により思いきり体調を崩しており、
カートはおろか車の運転もしかり、歩行も困難な日々が10日間程度続いていました。
レース参戦を言い出しておきながら今回はメンバーに迷惑がかかること、
更に現地まで行けるかわからないほど弱り切っておりましたので、辞退をさせていただきました。

しかし、幸いにも日毎に回復傾向にあり、「M2」さんのご好意により、
「当日、起床時に体調が良ければ迎えに行くので!」と言う言葉を頂きました。
早朝、3時頃に目覚めて「うーん、これならOK!」って感じでイソイソと「M2号」でサーキット入り。
一応、メットとつなぎだけカバンに入れておきました。 ← (やる気満々じゃん!ww)

サーキット入りしても冷静に考えて、自分が足を引っ張ったら全てが台無しだし、
何よりも危険が伴うスポーツなのでかなり躊躇がありましたが、
エントリー申請だけは済ませておかないと参戦権利が発生しない。
体調が不安定ならドタキャンして応援に徹すれば良いこと。

朝の練習走行で軽く数周走ってこれならイケる!
ってことでワガママ言って5名体制のところ6名体制に変更してもらいました。
結果的に体調は全く崩れることはなく、逆に更に回復したように思います。
まだまだ油断はできませんが!!



もう、今回は大当たりなカートを引けたことに尽きる。
もちろん、メンバー全員が冷静な判断で運転して6時間後のゴールまで運び、
ブッチギリで見事クラス優勝2連覇達成!!(*^^)v

何せカート抽選を行った時点でまだカートにエンジンが付いていません。(汗)
でも新品エンジンだと言うことでコレはもしかすると・・・・・
いや、まだアタリもついていなくて回らないパワーレスだったらアウト!!

練習走行で走ったら激速!!ストレートの速さは感動モノ!!
昨年なら1コーナーはノーブレーキで行けるところもシッカリブレーキングで速度を落として
立ち上がり重視で行くと面白いように走る走る!!タイムも過去最速を記録。
自分のスティントの時は持ち込みのレーシング(スポーツカート)に抜かれれただけ!
同じクラスのレンタルカートはもちろん、一つ上(SODI)の排気量のカートも全車ブチ抜き!!

オマケにレンタルクラス2位と言う結果までついてきた。(^.^)/~~~

今回は「1190R」の御大「90BK」さんが都合により参戦できなかったことがとても残念です。


とりあえず、つまらない写真でもUP。

横たわっているのは「トド」ではありません。(笑) M2さんです。


いつも我々はノーペナ、ノースピンを心がけています。
ペナはもちろん誰も犯していません。
しかし、スピンした者2名、ノースピン者3名、そしてスピン疑惑者1名が居ます。
スピンした者は反省として自身の愛車の前で「正座」させられます。(爆)



最年少「kazcarz」君&ベテラン「TETSU」さん。
今回、「kazcarz」君には3回目のエントリーとなるので「アタックして来い!」とひっそりと耳打ち!
キッチリと良い走りをしていたし、自らピットウォールに出て活躍をしていました。(^^)/

「TETSU」さんはもう何も言わなくても全て自分で処理で来ちゃうスーパーマン!!



で、今回抽選で当たったカートが黄色いこのマシン
うーん、何だかとても速そうでちょっとコワイかも!皆、やや顔が引き攣っています。(笑)



な、ワケがなくこちら「34号車」。
この時点ではこの新品エンジンの素性がわからず、どうしたものかと・・・・・
しかし、これが自分が乗ったレンタル用エンジンの最高のものになるとはこの時は想像も付かない。

今までに「RKF」(レンタルカートフェスティバル)用の軽量化されたカートでは
クイックなハンドリングとか効き目の良いブレーキを経験しているけど、
このちょっとくたびれたシャシに200ccのド・新品MZエンジンのパワーは凄すぎ!!
ストレートで270ccエンジンのレンタルマシンをブチ抜けるし、
遅いレーシングカートならタイトコーナー区間は付いてイケる代物!!



朝の45分間の練習走行も終わりスターティンググリッドへ。

「1190R」のお約束儀式!人力で押させる「☆マニー」。(笑)



スターティングドライバーは「チーム内で最重量の者!」
と言う妙なレギュレーションがあるので「M2」さんに決定!!
やや緊張の面持ちだけど、今までに数々のカートレースに参戦して結果も残しているので
特にメンバーからのアドバイスもなく(-。-)y-゜゜゜、記念撮影とかで盛り上がる。(笑)



お暇ならみてよね!(長すぎる!)
青いゼッケンが持ち込みのレーシングカート!速度差ありすぎ!!

青いボディーのゼッケン10番台が大きな排気量270ccの「SODI」(レンタル)。
ゼッケン20番台と30番台が直接のライバルとなる200cc「N35」クラス(レンタル)。
その他が170ccのモンツァクラス。

「☆マニー」の第一スティント! ちょっとツッコミ過ぎでクリップ取れないこと多々!!



「みんカラ」らしく、「1190R」メンバーの今回の車の紹介。
 





スタートから4時間経過。
「N35」クラスではもちろん、「レンタル」クラスでもトップ快走中! 
まさかの総合12番手!上位は全て持ち込みスポーツカート!!(汗)



「☆マニー」の第二スティント!
自分的にはソコソコ乗れた感じ!レーシングとタイマン張ってます。ww




「kazcarz」君or「Tamo」さんが激走中に放置プレイ発生。オジサン達は日陰で休憩。


赤旗中断やレース運営については色々とあったようだけど、
6時間+(20分?)後に無事に「N35」クラスでトップチェッカー!!


兵どもが夢のあと。
「34号車」さん、お疲れー!アンタ速すぎ!!(*^^)v


これでワタクシの「夏」は終わりです。(笑)


リーダーが表彰式で3連覇を誓っていました。(汗)


今回の戦利品の一部!!
表彰式まで残ったメンバーで山ワケさせていただきました。m(__)m
Posted at 2015/05/18 16:37:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | カート | 日記
2015年05月17日 イイね!

本庄6時間カート耐久!

本庄6時間カート耐久!スタートしました。(^_^)/~
Posted at 2015/05/17 10:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2015年03月15日 イイね!

地味にカート走らせてます。(笑)

最近はたまーにカート遊びをする程度。それも山奥でチームお一人様(笑)で。
今日も2000円握りしめてサクッと4本走ってきました。
高速道路の便が良くなったのでつい使ってしまうけど、カート代の倍くらいかかる。orz
まっ、たまには実車に「喝」を入れる意味でもちょうどイイのかなぁ?



で、午前中だけ走ったが、最終コーナーに見覚えのある方々。
「Fドリーム平塚」のお友達の激速系の方々3名。ついにこんな山奥にも進出して来たぁ!(^.^)/~~~


気がつきゃ最終的に5名も居るじゃん。(汗)



相変わらず皆さん、速いッス!!
自分はもう帰る支度をしていたので午後は乗らず、お先に失礼いたしました。
この時点では僅かにオイラに一日の長があったけど、
皆さんの第2スティントでは既にタイム更新は間違えないでしょう。(*^^)v

あーっ、月末の耐久レースもエントリーしちゃったけど、どーしましょ!ww




2本目の7周目が本日自己ベスト38.444 ←(ぜんぜんイケてない) 
ビックリするくらいテキトーな走り方、丁寧さのカケラもないヨ。(-。-)y-゜゜゜



なんだか最終コーナーのアウト側に見覚えのある姿が・・・・・
見どころはピットインしてくる時に何故か爆笑状態です。(汗)
Posted at 2015/03/15 22:29:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2015年02月21日 イイね!

F鳥で遊ぶの巻き

昨日、今日、明日と速くて強いレンタルカーターたちは「レンタルカートフェスティバル」に出場中!!
自分には全く関係がないのでそんな中「F鳥」で鬼の居ぬ間にコソ練!
と、言ってもこの先々、レースとかに出る予定も何もないけど。(-。-)y-゜゜゜

最近は我々「1190Rカート部隊」も何となくタレ気味。
それでもこの方たち2名と自分は飽きずにチョイチョイ個人練習(リハビリ?!)には励んでいる。
昨日は久々に3名揃って平日に休みが取れて、ほぼ貸切状態遊んでみました。

一時期に比べ練習量が著しく減っているので走りはヘロヘロだぁ!
この時季で「31.5」秒は問題外!どう考えてもNGだろ!!


黒い車、2015年も相変わらず「お○品」全開です。ww




「1190Rカート部残党部員①&②」(笑)
 



「残党部員①」と遊ぶ!
5コーナー立ち上がりから2ヘアのアプローチにかけてラインを変更してみたけど
コレってダメなライン取りですか?




「残党部員②」が乱入!!
Posted at 2015/02/21 09:47:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation