• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マニーのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

カート耐久レース2連チャン・・・・・(カートネタ)

昨日は「Fドリーム平塚」で100分、
今日は「中央サーキット藤野」で90分のカート耐久レースを
風邪により絶不調にもかかわらず、おバカなので氷点下の中、戦ってきました。

カートをやらない人には単なる「おバカ」に見えるでしょう。
カートをやる人にも単なる「大おバカ」に見えるでしょう。
でも、良いんです。コレで!他の人たちも風邪引いていましたから!(爆)


やっぱり氷点下かぁ~!



9時20分過ぎても氷点下かぁ~! ルル持参。



くじ引きで車両抽選&全員が基本的に「お一人様」参加なので
コチラも抽選で即席チームを作ります。
走行レベルやその他一切関係ありません。運任せです。(笑)
予選もありません、ゼッケンの若い順に並びます。
昨日と同じ服装ですが、気にしない・・・・・


で、久々に走行動画をUPしました。
ちょっとハンドルが邪魔ですが、こんな感じです。

スタートは上手く決まって3番手からブッチギリで
セカンドスティント担当の方へバトンタッチ成功!

 


コチラの動画は常連の若いサ○トー君といきなりバトルして楽しんでおります。




昨日は「ペナ」の日だったけど、今日はかろうじて端っこに!ww
1位の青い方は「F鳥」の「みっともナイト」や「フレンド耐久」でお馴染み「M」さん。(^_^)v


帰りはお庭に寄って休憩。
おーっ、「ピンククラウン!」初めて見た。\(^o^)/



で只今グッタリモードに入りました。orz
Posted at 2013/12/23 18:10:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年12月22日 イイね!

2013クリスマスレースに参戦・・・・・(カートネタ)

2013クリスマスレースに参戦・・・・・(カートネタ)今日はコチラの写真のチームから
毎年恒例の「Fドリーム平塚」のクリスマス耐久レースに
参戦させていただき、ありがとうございました。








今までは我が「1190R」で走ることが多かったが、
他人様のチームに入れて頂くのも色々な意味で良い勉強になりました。(^o^)丿
皆さん、お揃いのパーカーがカッコイイ!!




が、波乱は予期せぬ所から突如としてやって来る。(笑)
リーダーがピットロードであらぬ方向に・・・・・(核爆!)
リーダー曰くオイル交換に入ろうと(イミフメイ爆!)
予選はリーダーがワンラップアタックでビシッと決めるも何故か我々の10号車は最後尾に!



このときはメンバーでカカカッと笑って楽しい時間を過ごしていた。



幻の2番手スタートが消失したのでワタクシがスタートドライバーを務めることに・・・・・(汗)
まっ、最後尾からなので失うものは何もない。(爆)
「トラックマニア連合」 ← どんだけトラックが好きなんだぁ?!(笑)






しかーし、フォーメーションラップで前車がまさかのスピンこいて、オイラは不利なアウト側に・・・・・
それでもスタート直後の混乱には巻き込まれず、付かず離れずで最後尾を数周走っていて、
さぁ、これから前車を一台ずつ抜いて行こうとした矢先に
とあるコーナーで前車が寄ってきて自分とチョイト接触。
オイラも引けば済んだことだけど自己状況判断が甘く、相手はスピンしちゃった。(ゴメンナサイ!)
このときはまぁまぁの感じで1台づつパスして行ったが・・・・・

で、しばらくすると早くも「IN」のサイン。
少しショート目だなぁと思いつつ、レース展開の関係でてっきり、オイラがクイズを出題するのかと
思ったらまさかの先ほどのスピンの件で説教部屋・・・(爆)
地獄のケーキ一気喰い。息は上がるし、水分は無いからノドを通らない。
それでも無理して口に押し込んだら、非情にも「ドライバーチェンジできません」と。(-。-)y-゜゜゜
そのまま口に含んだまま再度走り出しましたよ!(笑)
数周は口の中に残ったまま・・・・・
高速の最終セクションではジワーーーーッと口からケーキが横Gに負けて・・・・・(以下自粛!)

レースが終わった後にどーこー言っても仕方ないけど、このペナさえなければもう少し
上位でフィニッシュできたかもしれません。
メンバーさん、ゴメンなさい&スピンさせちゃったかたもごめんなさい。


でも楽しい時間を共有させていただきとても感謝しております。
ありがとうございました。



RQが居なかったので「マッキー」とツーショット!\(^o^)/


この辺はほとんど化け物屋敷。(笑)
フレ耐では有名なこのかたも・・・・・素敵です。(-。-)y-゜゜゜
ベストドレッサー賞を獲得しておりました。\(^o^)/


Posted at 2013/12/22 20:19:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年12月08日 イイね!

最後のフレ耐、見学&応援!!・・・・・(カートネタ)

「Fドリーム平塚」の名物レース「フレッシュ耐久60分」が今回を持って終了となる。
来年は名称を変更してより楽しいレースになるとのアナウンスもあった。
今回は見学&応援と言うことでお気楽な感じでした。

レースは1位、2位は最後の最後まで大接戦でなかなか緊迫した状況でした。
それぞれのドライバーさん、お疲れ様でした


1位のチーム「SMR.永年会員」さんは少し前に自分がコソ練に行ったときにお会いしました。
Y田さん、F本さん、お二方とも速いドライバーさんです。(^o^)丿
あれっ?本家本元の「あの方」は別の所でレースをされているとのことでした。


強烈な追い上げはお見事でした。前回は我々がこのパターンで苦しめられました。(笑)
おめでとうございました。チェッカー時の差はほんの僅か!




最終レースにふさわしい見応えのある展開でした。Y田さん&F本さん。
スタッフのGAKUチャンも今年で「F鳥」卒業です。(^o^)丿
Posted at 2013/12/08 21:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年11月30日 イイね!

みっともナイト rd.28を終えて・・・・・(カートネタ)

みっともナイト rd.28を終えて・・・・・(カートネタ)昨晩はいつもカート場で仲良くしていただいている皆さんと
寒空の下、日付をまたいでバトルゲームを楽しみました。



一時は存続の危機もあったこのイベント、「みっともナイト」
今回はドライバー25名(だったかなぁ?)、カート13台の久々の大盛況ぶり!!
コレも「まっち」さんと「オカピー」さんの努力の賜物だと
思っております。(ヨイショ!笑)


肝心なレースは個人的には初めまして!な「かい」さんと組みました。
車両が「お祭り」とか「渋い」とかはこのレースで語るにはナンセンス。(^o^)丿
ダントツのポールGETしました。あっ、リバースグリッドですから。ククッ!!
見かねたオフィシャル(GAKUチャン)が駆け寄ってきて「ん?エンジン噴けませんかぁ?」と!(爆)
つーか、タイヤ終わってます。危険さを感じたので一応、タイヤだけ取り替えてもらいました。

鬼ブロッカー(まっち)を先頭に前後左右を「D杯」ドライバーさんを始めとする激速系ドライバーに
囲まれての超ダンゴバトルは気温4度の寒さも忘れるほど熱い。
公式戦とは違い、「優勝=卒業」とか「ポイント制」があるワケではないので
超リラックスムードの中にも本気度は満載なのでワクワク感は最高!!

「1190R」より平均年齢で上回っているこちらの皆様。(笑)
先日のフレンド耐久40分で見事優勝されました。


美しさの欠片もない写真でスマソ。m(__)m (笑)



ご参加された皆様、お疲れ様でした。 \(^o^)/
Posted at 2013/11/30 08:53:10 | コメント(7) | トラックバック(1) | カート | 日記
2013年11月10日 イイね!

優勝しました・・・・・(カートネタ)

優勝しました・・・・・(カートネタ)Fドリーム平塚 2013フレッシュ耐久60分 第6戦
おかげ様で「優勝」いたしました。(^_^)v

我々はいつもタラーッとして覇気がない。
梅雨時は雨がイヤで参戦しない。(-。-)y-゜゜゜
真夏は暑くて参戦しない。(-。-)y-゜゜゜
時折参戦してはRQの尾根遺産を追いかけてばかりです。
今回も一応、尾根遺産を追いかけました。ww
久々にカートは追わずに追われる立場でした。


「Fドリ」のフレ耐はレンタルカートレースの登竜門的な存在。
他の参加チームの皆さんは超ガチンコでココで揉まれて優勝をして
更に上のクラスにステップアップをして行きますが、
我々「1190R」の老体2名(笑)はこのへんでガチレースは打ち止めにします。
今までは4名体勢で参戦していましたが、
今回は「本気の中退」(笑)を覚悟で「90BK」さんと自分の2名で挑みました。
多分、歴代のフレ耐の優勝チームでは平均年齢が最高齢だと思います。53歳(爆)

いつも仲良くしてくださる先輩カーターたちの教えを守って、ノーペナノースピンはもちろん
少ない脳ミソをフル回転させる」、「無理な突っ込みはせず、立ち上がり重視
極力接触を避けるため、青旗でラップダウン車を抜く」、「コース幅をしっかり使う」、
変な気合は一切役にたたない」を肝に銘じて冷静に周回を重ねた結果、
トップチェッカーを受けることが出来ました。
ちなみに次着チームとの差は60分走って僅か2.2秒。
ギリギリのようにも思えますが、一応想定内と言うことで。(笑・滝汗) (^o^)丿

本日、レースに参戦された他チームの皆様、お疲れ様でした。
コレを機にまたカート場でお顔をあわせることもあるかと思います。
今後ともヨロシクお願いいたします。

本日の相棒11号車と「90BK」さんとRQさんと。語呂合わせで1190Rになるよ(驚きッ!)
11号車の素性はわからない・・・・・
ストレートはとくに速くはなかった。


目のやり場に困ります。(笑)


で、60分後にはチャッカリ勝っていた・・・・・(^o^)丿
 

動画お借りします。(^o^)丿
3番手スタート(イン側2番手)のオールブルーがワタクシ。


過去には「ポールポジション」もあったし、「表彰台」もあった。
今回は表彰台の真ん中へ・・・・・
で、次回はフレ耐に出られないのぉ?
 
 
オッサン達の笑顔。(キモイ)              シャンパンファイト!!\(^o^)/
 

 タップリ染み込んでいました。(爆)
 

皆様、お疲れ様でした。(^.^)/~~~

 
今週末から車検に出します。


90BK」さんに○○ドリンク頂きました。(笑)


「1190R」って確かBMW車の集まりだった気がするけど何故かアルファが・・・・・(謎爆)


この記事は、Fドリーム平塚フレッシュ耐久第6戦に参加・・・♪について書いています。
Posted at 2013/11/10 18:53:53 | コメント(32) | トラックバック(1) | カート | 日記

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation