• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マニーのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

柄にもなく・・・・・お花見!

柄にもなく・・・・・お花見!昨日は近所の運河でお花見を楽しんでいました。
まっ、柄でもないのですが・・・・・・(笑)
コレでも毎年恒例行事となっています。(^.^)/~~~

プレジャーボートで運河の中から見る桜は
普段とは違った景色になるのでイイ感じです。
肝心な桜の開花はいまひとつでしたので、
今日ももう一度出かけてみようと思います。














初音ミクではありません。m(__)m


桜より嬉しい!まだ現存していたよ、このVT-250F
Posted at 2012/04/08 07:00:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント(車無し) | 日記
2012年02月02日 イイね!

アペルタ乗ったどー!\(^o^)/

アペルタ乗ったどー!\(^o^)/本日、諸事情でちょっと「お庭」で休憩していると
F様軍団がドドーッと着陸して来た。
その中で一際目立つ「
あの方」の
フェラーリSAアペルタも!!






オイラの車はトイレに近い所に駐車しておいて良かった。(笑)
早速、近寄って「やーやー、どーも!」と話しを始めると
何気にSAアペルタのキーを手渡してくれるじゃん!!
エーーーーッ、マジ!(汗)
もしかして座ってイイの?エンジンかけてもイイってさぁ!
マジで太っ腹!\(^o^)/
こっちは恐る恐るドアを開け絶対にサイドシルなどに傷をつけないように座る。
スゲーッ!写真より超ワイドに感じる。
細部までフルオーダーメイド!
2台と同じ仕様はないらしい。
世界に80台しかない車だよー!
マンションより高額な車だよー!


エンジン始動の儀式を教えてもらい、V12始動。感動!
軽くレーシングさせてもらう。今までに経験したことのない吹け上がり。
日本仕様は空ぶかしは3000rpmまでしか回らないとのことだけどスゲーッ!の一言。
回転上がりも強烈だけど下がりも一瞬。フライホイール無いんじゃないの(笑)?って感じ!


動画も撮影させてもらったけど、
始動した直後に隣に駐車中の通称「スク子」さん(430スクーデリア)も同時始動。
爆音で音がカブった。(爆)




10分間フェラーリSAアペルタで夢をみせてもらいました。
シオさん」ホントありがとうねー!\(^o^)/



ワタクシ一人悦にイってます。(笑)

馬主の方々です。(^.^)/~~~


どこから見てもオイラは馬主じゃない!(笑)
奥に見えるトラックが似合ってるぅ! 


なりすましても無理がある。(爆)

えーぃ、もう一枚撮ってくれーっ!(^_^)v


あっ、その昔、もう一台の「スク子」もエンジンかけさせてもらいました。2009年夏・・・・ナツカシイ!
Posted at 2012/02/02 18:22:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント(車無し) | 日記
2012年01月03日 イイね!

「お庭」詣で・・・・・・

「お庭」詣で・・・・・・午後から「お庭」詣でに行って来ました。(^.^)/~~~
アメリカンカスタムやバニング、走り屋さんたちがゾロゾロ!

そんな中、ひときわ目立つスーパーカー軍団!!
沢山いて嬉しいやらおそろしいやら!
パガーニ・ゾンダSは初めて見た・・・・・(汗)
個人的には有料の東京モーターショーより「お庭」は
車両が随時入れ替わるので素晴らしいと思う。(笑)
音も聞けるしスーパーカー☆マニアにはたまりません。(^_^)v




まずはカラフルなムルシェなど!!


とびきり50なF様・・・・!!

全車、巨大な羽が標準らしい・・・・(^^♪

異様に低い車高だけどコレだけいると普通に見えちゃう・・・・

ディアブロが個人的には最高!!

美しすぎるオーラ全開!!

クールビューティー!!

美脚スギル・・・・・(^^♪

限りなく地面と一体化しています。(^_^)v

出たぁ!パガーニ・ゾンダS!初めて見た!

レーシングマシンだよねぇ!!

このまま空に飛び立ちそうな感じです。(^^♪

各オーナーさま
勝手に写真を撮らせていただきました。
お許しくださいませ!m(__)m
差し支えがありましたら、
即、削除いたします。
Posted at 2012/01/03 18:17:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント(車無し) | 日記
2011年12月31日 イイね!

「1190Racing」の昼と夜・・・・・・

「1190Racing」の昼と夜・・・・・・12月30日「1190R」恒例の「年末カート大会」と
「夜間忘年会」で昨日の午前中から今朝方にかけて
盛り上がってしまいました。(爆)

年末で世間は慌しい最中、
我々はいつも通りの「ノーテンキ」の本領を
思う存分発揮いたしまた。
時系列に沿ってキモイ写真を記録として残しておきます。
不幸にも覗いてしまった方は残念なことになります。(核爆)




いつものホームコースの「Fドリーム平塚」で13時よりグループパックレースを開催。
誉め言葉で言えば、13時からなのにほとんどが午前10時には練習走行を始める念の入れよう。
普通に言えば、「お馬鹿さん」。「残念な人たち」。
まっ、自分もその中にいましたけど、何か?(笑)
決勝レースは20周だけど皆さん午前中から30周くらい走ってアドレナリン出まくり!!

今回は「1190R」以外にスペシャルサンクスが3名参戦して下さいました。
まず「
テルアサ」さん。
RX-7に乗っていること以外は何の違和感も無く「1190R」のメンバーです。(爆)
そしていつも残念な集団(笑)の「1190R」と仲良くしてくださる「
けんし」さん。
先日の「
ぶるーす杯」でも初参戦で見事トップチェッカーを受けるツワモノ!
そして「
けんし」さんの本来の?!カート仲間の「りょうてぃん」さん。こちらも爆速系のツワモノ!
埼玉県の「ラー・飯能」に休日に行けばアドバイスが受けられかも!(謎爆)
そんなこんなで公式練習→予選→決勝レースと駒を進めて行きます。

けんし」さんと「りょうてぃん」さんは別格の速さがあるのでマシンは選べません。(ゴメン!)
予選で良いタイムをたたき出すも最後尾グリッドに付いていただきます。(ごめん!)
「1190R」の大人の事情をとてもよく理解してくれているお二人なので助かります。(爆)
いや、このくらいのハンデがないとマジで瞬時に逃げられてしまうので・・・・・・

調子の良いマシンの奪い合いも50歳近いオッサン集団の「1190R」のパフォーマスを発揮します。
いつもはジャンケンで決めることが多いのですが、今回はポスティングシステム導入。(スゴッ!)
とは言うものの乗りたいマシンのゼッケンと氏名を書いてリーダーに提出。
ダブルブッキングしたら何故かジャンケン。(笑)
とても醜い争いは見ていて楽しいです。(爆)
で、偶然自分は相性の良いマシンをGETできたのがラッキーでした。
レース終了後はひとまず引き上げて近くのファミレスで軽く腹ごしらえ!(^.^)/~~~

    

     
 

表彰台の3名!!\(^o^)/

一応、集合写真!!

【夜の部】
さて20時から翌0時半まで
某宴会場を予約した「1190R」軍団もメンバーのマイナーチェンジ後、
真骨頂を発揮しておりました。
ちなみに大半はお泊りコースだったようですが、ワタクシは外泊などせずに
真っ直ぐ本日午前3時前に帰宅しましたが、何か?(笑)

御一行様!だって。(笑)


今年1年間お疲れ様でした。乾杯!!

この方」、ビジュアル的に変な恐さが・・・!

この方」が「この方」を犯しています。(爆)
Posted at 2011/12/31 12:09:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント(車無し) | 日記
2011年12月24日 イイね!

サンタクロース・・・・・

サンタクロース・・・・・先ほど、近所のコンビニの前を通ると

顔なじみの尾根遺産が今日は「サンタ」さんに(^^♪

結局、ここでもケーキを買うハメに!(笑)
Posted at 2011/12/24 18:50:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント(車無し) | 日記

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation