• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マニーのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

第42回東京モーターショウ・・・・・③ ネーチャン付き

第42回東京モーターショウ・・・・・③ ネーチャン付き今回のモーターショウで一番興味深かったのがコチラ!

レーシングカーでもなく、スポーツかーでもなく

ECOカーでもなく、ハイパーサルーンでもない。



ドーンと構えたトラック!


この巨大な感じが素敵です。ドスコイ!(^^♪


インパネ、操作スイッチ類が
全てドライバー側を向いてます。
セブンやスープラよりスポーティ?!



トルクのかたまりエンジン!運転しやすそう!


もちろんLHDもバッチリあります。\(^o^)/


今回の一番のお気に入り!が、コレ!
ボルボだぁ!欧州車は造りが素晴らしい!



写真は大失敗したが、もう内装が完璧!
長距離も疲れないだろうなぁ!(^.^)/~~~



エンジン馬力もトルクもM3顔負け!
トルクは170㎏以上だったかなぁ?!






トラックの後は
尾根遺産はコチラ!




大人の事情により一部修正あります。(笑)
 全般に渡りパンチ不足です。悪しからず!




Posted at 2011/12/06 04:31:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント(車無し) | 日記
2011年12月05日 イイね!

第42回東京モーターショウ・・・・・②

第42回東京モーターショウ・・・・・②一応、BMW乗りの端くれモノの自分はレースも

尾根遺産の次に好きなので、写真UPしておきました。

皆さんの期待する写真は・・・・・(笑)

とにかく自分と同じでバカチョンなのにピンボケで最悪ぅ。



  
個人的にはお魚チックに見えてしまうよん。 
   真昼間、太陽光の下で見たらどーかなぁ?(^^♪
    
  

まっ、フツーにアルピナレーシングです。(^_^)v



マーレー製鍛造コンロッド!渋い光!


            アナタなら左右どっちが好きですか?
          アナタなら上下どっちが好きですか? 
                 
   

            まるで宇宙から来たクモみたい!!
 

  

サイレントレーシングリーフ!  
      
  


噂の「BRZ」レーシング!!
   

      

ポルポルVSアウアウ!!   
   

何故かビレルN35カートが・・・・・・あっ、電動カートだよ!
   
Posted at 2011/12/05 22:27:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント(車無し) | 日記
2011年12月05日 イイね!

第42回東京モーターショウ・・・・・①

第42回東京モーターショウ・・・・・①東京ビックサイトで開催されている
第42回東京モーターショウに行って来ました。
往復ともリムジンバスで楽チンでしたぁ!


コンデジなのにまさかのピンボケ連発で・・・・・
只今、写真の整理中!たったの200枚!(汗)

ちなみにポルシェブースとBMWブースは
尾根遺産にカメラを向けると男性スタッフが飛んできて
「撮影は勘弁して下さい」と言いに来ますヨ!<`ヘ´>

まっ、その間にシャッター押しちゃってるけどネ・・・・・!
続く・・・・・  See You Soon!
Posted at 2011/12/05 18:00:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント(車無し) | 日記
2011年10月30日 イイね!

モータースポーツジャパン2011!お台場で楽しむ・・・・・

モータースポーツジャパン2011!お台場で楽しむ・・・・・昨日あたり、皆様のブログを拝見していると何名かの方が
←コチラに行ってきたと言うお話が!
今日は腰痛がぶり返してきたので少し
散歩を兼ねて動き回っていたら自分も
←コチラに。(笑)



最後に行ったのは2007年だったような記録が残っていた。
それまでは「F-1日本GP」の開催前の週だったような記憶もあり、
最近は全く気にしていなかったが、上記したように「みんカラ」の
「お友達」さんが行ってきたヨー!って記事を見て痛い腰を押さえつつイソイソと電車で!(^.^)/~~~
なんか2週間くらい前もこの近くでイベントあったなぁ~!(^_^)v



会場では見たことある人も居たので
逆に見られている感じもするけど、まっ、いいか!
相変わらずコンデジのテクニックが無いので
あまり沢山載せられないが、
自分好みの古い車を何枚かUPしてみました。


最新のこの手のマシンも悪くないけどネ!
2011年GTチャンプカー「S-ROAD・モーラGT-R」


このマシンのデモ走行も見たけどまるで電動ラジコンカーそのもの!
加速もエンジンカーより速い。レーシングリーフ!



どうしても年代的にこのあたりのマシンに想い入れが深くて!
歳がわかっちゃうネ!(笑)
昭和の名車「ヤマト・シビック」



「高橋国光」のGCマシン、MCSアドバン!

ルマン24時間総合優勝で世界を取っちゃった「MAZDA787B」

メイン会場からサブ会場へ移動するとこんなコースもあったりして・・・・


オーッ!「この方たち」にまさかココでお会いするとは!
一生懸命仕事(ボランティア?)してましたよ!井上さんとエリー!



GAKUちゃんとエリーの2ショット!(^_^)v

抽選でリアシートGETした人は横Gジゴク・・・・(笑)


さて、「この方にもお会いいたしました。\(^o^)/
ちゃーんと覚えていてくれました。ホッ!


ワタクシ、マシンに乗り込んじゃいました。フォトbyねびこさん。

体験同乗走行前に余裕で手を振ってくれました。\(^o^)/

ねびこさん体験同乗走行ドライバー!(^.^)/~~~

ハイパワーの4駆は迫力あります。(^_^)v

プロドライバーこれで練習走行!アッキーナなんて目じゃないよ!
本山、脇坂、道上、中嶋、ロニー、ロッテラー、伊藤、琢磨、武藤、塚越、その他大勢!凄かった!


動かない動画!①  爆音注意!

動かない動画!② 爆音注意!
Posted at 2011/10/30 18:32:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント(車無し) | 日記
2011年10月22日 イイね!

2度目の車検、その前に・・・・・

今、世の中のBMWオーナーの間ではNEW3シリーズの話題で沸騰しておりますね!
とても良い車のようで欲しいなぁ!なんて思うけど先立つものがなくて・・・・(>_<)
そんなこんなでウチの車も気がつけば2度目に車検の時期になりました。
今回も1回目同様「D」にお願いしてあります。
何気に「D」と「ショップ」を上手く使い分けているつもりです。


タイヤ、脚まわり、エアロ、光モノは何も問題はありません。
ショップに電話で相談すると、マイカーはエンジンまわり系に妙な仕掛け?(笑)が多いので明日、
某ショップにて2点ほど
アレ」と「アレを普通の仕掛けに戻すことにしました。
コレで大手を振って堂々「D」に入場です。(笑)
ブッシュ関係の消耗品が少々気になるところですが、費用が嵩むので車検時にはスルーで。
まっ、11月中旬の話ですのでちょっと気が早い気もするけど・・・・・


さて昨晩は花の都、
東京品川で「この方」から突然何の前振りもなく
蓮の花」と「工場」について講義(抗議)を受けました。(イミフメイ爆!)
本人曰く手は「蓮の花」をイメージしているらしい・・・・(-。-)y-゜゜゜




蓮の花」はどこにも見当たりません。(激・笑)
(我々には見えないけど酒○王様には見えるらしいです!)

あの方も「工場があるかもしれない」言われて困っておりました。
一応、探して見るとは言っていましたが・・・・(超・笑)
(我々には見えないけど酒○王様には見えるらしいです!)

更に九州に「カート場をOPEN」させそうな勢いのある話まで飛び出していました。



酒○王様はきっと「蓮の花」が咲いている「工場」の
まわりを何故かアウト・イン・インで走っているようでした。(笑)
我々3人はとても困っていましたが、既にもう慣れていました。

酒○王様へ
TC2000の1ヘアは一般的には
アウト・イン・アウトが良いと思います。(爆)


ちなみに小雨が降るJR品川駅で
酒○王様が「オレ、○便するから、じゃーな!」で有無を言わせず瞬間的にお開きになりました。(笑)
Posted at 2011/10/22 08:02:16 | コメント(9) | トラックバック(1) | イベント(車無し) | 日記

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation