• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マニーのブログ一覧

2010年04月05日 イイね!

脚に虫が・・・・(爆)

脚に虫が・・・・(爆)先週の土曜日はコチラで脚の治療?を行いました。(^^♪
偶然にも?!「
この方」と遭遇いたしました。

お互いに脚の治療に専念しておりますが、
箇所がやや違うようでした。






何やら「チューブの先にダイヤル」が付いたものを
ノーマル車には装備されないトランクルーム内にハケーン!
それをグルグル回すとガチガチになったりフニャフニャになったりするとの事です!
ワタクシの車はノーマルなのでよく意味がわかりませんでした。(^.^)/~~~



タイヤもこんな素敵なハイグリップタイプ!


で、ワタクシの車の脚の「健康」なときはこんな感じでした。


虫がワザと喰い散らかして沢山穴を開けられ腫れてしまいました。

ちなみに後脚は虫に喰われていません。健康です。

そしてそのままタイヤ&ホイールを元に戻して治療終了です。


そんなこんなで今後は例のガチガチブレーキも受け付けてもらえなくなるであろう前に
シツコク「D」にお願いしていたワケである。(^^♪
Posted at 2010/04/05 17:37:30 | コメント(24) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2010年03月07日 イイね!

イカリング変更2回目

イカリング変更2回目走り系モディはSTOP状態の今日この頃!
しかし光モノには無意識で反応しちゃうタイプの自分・・・・
かなり前から予約していたのだが、
タイミングが良くなくて・・・・
で、今朝一で「I-SUPO」さんから電話が来て
午前中なら作業可との事で!
比較写真をUPしてもヘタなので・・・・・




でも確かにリング光がひとまわり太くなったようでホワイト光も
6500Kから7000KにUPしたので良しとする。(ジコマンゾク爆!)

この方」の「パーツレビュー」でも先日、変更されたようで・・・・!!
勝手に使わせていただきました。スマソ。m(__)m








Posted at 2010/03/07 18:49:49 | コメント(21) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2010年02月11日 イイね!

キクーーーッ!

本日は午前中からこんな所にのぼっています。(笑)


何をしているのかと言えば、「c pm」と称するアンダーフロアに枠組みを付けています。
ほとんど半信半疑だったけど、かなり効きます。ブラシーボ効果?ではないと思います。
特に時速40~60km位で直線走行中に自力でホイルスピンできるような車両には
凄く良い感じに作用します。あくまでもワタクシ個人の使用感ですが!
何となくリアまわりが大好きなゴーカートみたいな動きで気に入ってしまいました。
たったこれしきの金属の枠なんですけどね。



スタビライザー強化とも感覚が違うし、なんだろうネ?(笑)
ボディーダンパー入れた時より体感度は上です。
でもしばらくすると他のパーツ同様に装着していることすら忘れてしまうでしょう。(^.^)/~~~
ノーマルでも同じようなパーツがついています。それがコチラ!結構、重量があります。



コチラが今回装着したもの。あっ、まだ装着途中です。全部のネジがとまっていませんネ!
最初はマフラーに干渉するかと思ったけどナイスな設計でギリギリでOK!
試運転を「H」氏にお願いしたところ「効く、効く!」と言って戻って来ました!



その他にもややタレ気味の「SSCⅡ」のブーストの効き方のチェックもお願いしたが、
コチラはやはり「N」氏に試乗してもらわないと何とも言えぬとのこと!
それでも「SSCⅡ」らしい良い感じでドカーンと炸裂してると言われました。(^_^)v

そして思わぬところに落とし穴。(笑)
自分は基本的にこの車でサーキット走行はしないので普段は空気圧を気にする程度で
フロントタイヤの山もまだあるなぁ!なんて思っていたらリアがそろそろスリップサインに
近づいているではないか・・・・・・!
うーん、まだもう少し乗れるけど夏までには終わりそうだ。
コレはまた予想外のことでやや動揺。(汗)
そう言えば、リアタイヤは年中スピンさせてたもんなぁ・・・・・
何かECOなタイヤお勧めありませんか?
グリップはソコソコで走行音が静かなタイプ!(>_<)


そして以前から気になっていたステアリングの微妙なズレ!

「H」氏が今回試乗する際に、チェックをお願いしておいた。
やはりかなりズレているネ!との事。
アクティブステアなのでアライメントの狂いなのかコンピュータ制御が狂っているのかわからない。
「H」氏のアドバイスで「D」で診断機かけてもらったほうが良いとの事で
早速、帰りがけに車検をお願いした「D」に飛び込みでお願いすると快くすぐに診断してくれ
テスト走行もしてくれた。
結果的にやはりアクティブステア系のプログラムにエラーがあってリセットしてもらい
ご覧のようにオーナーの性格と同様に真っ直ぐに修正された。(核爆!)

「D」のメカの人に「BMWパフォーマンスDシェイプステア」は初めて見たと言われた。
あまり売れていない感じ・・・・(-。-)y-゜゜゜
最近の「E9×系」はちょっとのことですぐにオヘソを曲げちゃうのでちょっと辛いなぁ!
Posted at 2010/02/11 16:16:09 | コメント(22) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2009年12月19日 イイね!

光モノのコントロール!

何だかワタクシの車ってLEDが多いみたい(多い)。
一応、こんなところで色々とコントロールしているのです。
だから何?(爆)







Posted at 2009/12/19 16:42:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2009年12月19日 イイね!

BP「Dシェイプ」ステアリング装着!

BP「Dシェイプ」ステアリング装着!朝から何かしています。

今年の春先からゴーカート!!にハマっていまして
ゴーカートのハンドルって「こんなカッコ」しています。

で、自分の車にも付かないかぁ・・・・・
って思っていたら付いちゃった。(汗)

でもちゃんとした自動車用ですよ!
あっ、それと上下が逆さまなんですよね!(笑)

先ほど帰宅して「あるサイト」を見たらアレッ?
ワタクシの車ジャン!

コレがノーマルハンドル!!


で、コレが今回の仕様!!


ネッ!カートみたいでしょ!(笑)


ウソウソ!コレが真っ直ぐ状態です!


こんな雰囲気でトップの黄色いラインも良い感じ!


25年位前はMOMOのこんなステア付けていました。(マリオ・アンドレッティ)
Posted at 2009/12/19 10:20:27 | コメント(23) | トラックバック(0) | モディ | モブログ

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation