• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マニーのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

午前中は・・・・・

春らしい良い天気に誘われ「お庭」へ

まず、朝一で久々にお会いいたしました。
RUFのホイールが素敵な「この方」です。


若者①」、「若者②」が何かやっています。ww


同年代」が登場。
数年ぶりにお会いしました。
我々シニア2名は程々のところでお先いたしましたとサ!(^.^)/~~~


その他にも色々な方々があちこちにいらっしゃいましたがご挨拶できませんでした。m(__)m

うーん、明日も良い天気らしいので多分・・・・・
Posted at 2013/05/05 18:18:15 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフミ(車有り) | 日記
2013年03月03日 イイね!

お庭×2回・・・・・

お庭×2回・・・・・先週もそうだった。

伊勢佐木町に居ると何故かケータイに着信が多い。

今回はメール。(あっ、いまだにガラケーですが!)







90BK」:お庭集合!

「自分」:いつ?

「BK」:今!

「自」:了解しました。

「BK」:「ごま」さんはもう居るらしいよ・・・・・


とりあえず一度、帰宅。

*****************************

あーっ、先週はコレで拉致られ「FSW」だったけどお庭なら近いからイイか!

ん?待てよ?俺、今朝もココ来てるよなぁ!(-。-)y-゜゜゜

まっ、まだ2回目だからィイか!(イミフメイ爆!) ←普通、一日に2回も行くかぁ?(笑)
Posted at 2013/03/03 23:22:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ(車有り) | 日記
2013年02月10日 イイね!

「お庭」は百花繚乱・・・・・

連休と言っても行くあても金もなく・・・・・
暖かい風に吹かれ気がつきゃ、「お庭」でカメラ片手にスーパーカー少年ジジイに変身。


何か妄想と言うより暖かい風って妙な錯覚起こすよね!
スーパーマシンの間に入り込んで撮影していると
俺もひょっとしてV12系マシンが買えるんじゃないか?とか。(夢爆笑)

どのお車もココではよくお目にかかる個体ですが、比較的大物系が多かったかなぁ!
(オーナー様各位、無断で撮影してゴメンなさい。差し支えあれば即、削除いたします)m(__)m

車通の皆様ですから敢えて車名は書きません。m(__)m

 
 

 
 

 
 

 

 
 

 
 


 
 

 
 

 

 
個人的な今日一はこの2台。音がハンパじゃない!
赤いZはドラックマシン的な動きと音。
ロータリーは多分、13Bペリだと思う。(違っていたらスミマセン)

 


「B210」サニーさんの集団。イイ感じでした。(^o^)丿
 


がじがじ」親分さんとお会いしました。素敵なポルポルです。
あっ、「Takuro」さんともお会いしたけどM3撮り忘れました。m(__)m
 


ココには多分100回くらい来てますが、
今までエレベーターがあったことに気づきませんでした。本日発見。(笑)




パガーニ・ゾンダは以前見た個体より激しくリアビューがモディーされていました。


以前見たパガーニ・ゾンダとはナンバーが
異なるので多分違う個体だと思いますが、そんなに日本に数ないしなぁ!
やはり同じ個体なのかなぁ?!

こちらは以前見たパガーニ他、大物系。

この時も大物系が多数出現していました。
Posted at 2013/02/10 17:26:49 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフミ(車有り) | 日記
2012年11月05日 イイね!

1190Racing Familie! 2012 

1190Racing Familie! 2012 と、言うことで「BMW Familie! 2012」に参加してきました。
絶好のオフミ日和、快晴で何もしなくても日焼けするし、
例年のごとく寒さ対策はバッチリしていたけど、
逆に汗が出るくらい暑かった。
お初&久しぶりにお目にかかる方も沢山いらして
とても嬉しかったです。\(^o^)/
しかし、そこは「FSW」午後からは気温も下がり始め
適当な時間に会場をあとにして東名高速に乗る前から既に
渋滞に巻き込まれ何とか「海老名SA」に戻り、5名で食事!


近々、メンバーがブログUPするでしょう。
ココはそのためのスペースとしておきましょう!
90BK」「稲蔵」「あくせる」「あくせる②」「ita-335
2430」「チェリー」「カーズ」「M2ネコ
 


有象無象の集団、「1190 Racing」も成り上がりました。(笑)
まさかのクラブエントリー。(約10名!)
と言うよりも近場に駐車場を確保したいだけ・・・・・あっ、NGワード!(笑)


見慣れた感じの車。
いつもは、お○品とか言ったりしてるけどココの会場ではとても希薄状態です。
他のグループの皆さんがいつもながら凄すぎ!


一応、ステージ上でクラブ紹介もします。
怪鳥の「90BK」さんが担当してくれました。(^o^)丿
サポートに「この方」と「この方」も登壇。(^^♪


いつもは白や黒しか見かけない「1190R」もこんなデーハーなカラーの車もあります。
希少なラグナセカブルーの4ドア「M3」メルボルンレッドの「Z4 35is」


地味すぎるオイラの車!


「Familie!」と言えばレーシング・タクシー!!
簡単なクジ引きで普通は6割位の確率で当たるが、見事ハズレ!(爆)
仕方なくレーシング・バスでノンビリコースを周回するパターン。
暇だったから2回も乗ってしまった。
その脇をプロドライバーが走らせるレーシングマシンやNEWモデルBMWに
皆が同乗して駆け抜けて行きます。
 



ピーカンで富士山も綺麗でした。(^^♪


それでもまだオイラはヒマヒマだけどレーシング・タクシー乗る連中は時間がかかり行列渋滞。
そんなオイラに仲間の面々はヒドイ仕打ち!
カード渡しておくからその間に「A~S」まで19箇所のスタンプラリーをして
ハンコをポンして来いと!ヒエーーッ!それも7名分!
優しいオイラは歳上も歳下メンバーも関係なく最終コーナーから1コーナーに向かって
徒歩でスタンプ集めまくりましたよ!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


そんな中、唯一、優しい「稲ちゃん」だけがコーヒーをくれました。(笑)
あっ、「あくちゃん」もサポートで一緒に回ってくれました。


やっと集めたハンコを手渡すと約2名の「鬼」が「あっ、オレ先に帰るから必要なかった!」と
容赦ない冷酷なお言葉・・・・・・  「Tさん」と「Sさん」。
もちろん、用紙は投票などするワケもなく破り捨てておきました。(-。-)y-゜゜゜
しかし、かなり先に帰ったハズの「Tさん」が我々が帰る時に渋滞している脇を爆音で
駆け抜けて行ったのは何故?(笑)



まっ、気を取り直して今回の尾根遺産はまさかのこの写真1枚だけ・・・・・・ うーん、パンチ不足!ww



コチラは「1190R」の看板を持つ2名と
af impのフォトコンから逆ナンパされた唯一の「この方」の通称「赤い子ちゃん」です。

 

最後に最近マイブームになっているレーサーサインシリーズ!
近頃はマイカーのトランクに色紙とマジックを標準装備しております。
今回は「片山右京」氏のサインGET!

 
Posted at 2012/11/05 07:56:01 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフミ(車有り) | 日記
2012年11月04日 イイね!

Familie! 2012当日は!

Familie! 2012 当日は

1190 Racing」ブース近辺に居ますので遊びに来てくださーい。

と言っても何もありませんが。m(__)m
Posted at 2012/11/04 04:15:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ(車有り) | 日記

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation