• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マニーのブログ一覧

2010年07月23日 イイね!

光パワー・・・・・・(爆)

光とパワーのコラボ?!(大笑)


全部ピンボケ!(^^♪





Posted at 2010/07/23 04:45:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2010年07月20日 イイね!

6台目・・・・・(-。-)y-゜゜゜

6台目・・・・・(-。-)y-゜゜゜5月のもらい事故で前後のパンパーを交換したので
昨日よりガラス系コーティングの再施工。
保険ではバンパー分しか支払われない。
他の部分はそのままと言うのも微妙な感じなので
加害者と事前に話を決めてあるので先方負担で
ボディーをフルコーティングした。




とりあえず何でも良いから施工業者の所から自宅までの足がないとイヤなので代車と言ったら
こんな小さくなっちゃった。今日の夜には返すから何でもいいや!って感じ!(笑)
コレって「アルト」でいいの?
プリウスより更に燃費いいのかなぁ?まっ、往復で5kmもないからどーでもいいことか!
代車6台目突入。(笑)
Posted at 2010/07/20 17:41:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年07月18日 イイね!

ド・Mな「F.ドリーム平塚12周年記念耐久レース」、完走!


もちろん想像はしていた。ハードな時間がこれから襲ってくることを!
精も根も尽き果てた。(笑)


ナイトセクション、ミッドナイトセクション、朝焼けセクション、灼熱の太陽セクション、
一睡もすることなく、気がつけば12時間を皆で力を合わせて走りぬいた。
気心の知れた仲間と共通の趣味でドカーンとココまで派手にやりぬいたのは誉めたい。

なれないレイアウト変更コース、恐怖の逆走、太陽の熱地獄との戦い。
結果は全く誉められたものではない。それだけ書いておけば想像はつくだろう。(笑)
「お祭り」とは名ばかりでとにかくハイレベルで楽しい。
我々は徹底して抜かれる専門チーム。(爆)


明け方や日中は普段では考えられないような凡ミス。
長時間走りぬく面白さと奥深さと現在の自分達の立ち位置を再認識するには絶好のレースだった。
真夜中のもかかわらず
、「この方」や「この方」「この方」、「この方達が差し入れなどしてくれて
無事に「ル・マン24時間」、「平塚12時間」は終了しました。
トップチームのバトルはさすが「DUNLOP戦士」たち、もう全てにおいて当たり前だけどケタ違い。
ミリ単位のバトルは圧巻!それでも接触などはほとんどナシ!
チームメイトの皆さん、他のチームの皆さん、本当にお疲れ様でした。
自分は約1ヶ月前から原因不明の体調不調に今も悩まされているが、
薬を飲みつつ幸いにもこの日は比較的好調だった。
そしてとても良い経験をさせていただいたことに感謝します。\(^o^)/

リーダー   「90BK
下々     「ita-335」、「ごま@320Si」、「Tamo」、
        「あくせるE90」、「+TETSU-」、「BMW☆マニア」
ゲスト参戦 「御大1号」、「御大2号」


これから来る嵐の前の静けさ!


練習走行開始直前!ドライバーは「ごま」さん!



アラッ!
唯一のライバルチームに「1190R」の「この方」が!



比較的余裕のあった頃のナイトセクション!
日の出とともに地獄が・・・(笑)



いつも陽気なチームのムードメーカーも言葉少なげ・・・・(滝汗)


リーダーは日中に体重が減った感じ・・・・(笑)


エースドライバーの「この方」もバテバテ!


あのー、ここはビーチじゃありませんから・・・・(笑)
自分の担当セクションが終わるといつも涼しげ!



ワタクシも滝のような汗で脱水症状・・・・・(>_<)

一生懸命やっているとこういう良いこともあるワケで・・・・\(^o^)/


リーダーご満悦!(爆)
横浜銀蝿ではありません。

Posted at 2010/07/18 16:18:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年07月17日 イイね!

24時間後・・・・・(笑)

現在、午前4時。
今から24時間後のこの時間ってみんなでカート乗ってるんだろうなぁ・・・・
17日・22時スタート、18日・10時フィニッシュ・・・・・・
すごーく辛いことが好きな人が多いみたい。(爆)

今宵、もしくは明日の早朝に走りに出かける人!
試しに覗きに来ませんか?
12時間も走っていますのでいつ来ても
お目にかかれると思います。(ド・M爆!)
多分、プチオフミ状態です。\(^o^)/
あっ、場所はココです。
Posted at 2010/07/17 04:00:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年07月12日 イイね!

46日ぶり・・・・(笑)

悪夢の当て逃げもらい事故から実に46日。
その間、代車のプリウス5台。(-。-)y-゜゜゜
やっと後付けパーツの第一段が終わって昨日久々に我が家の車庫に納まった。


Fスポイラーを純正品カーボンに変更したのでちょっとお品が良くなったかなぁ?(笑)
チリもバッチリ!(寒ッ)




グリルはアーキュレーのカーボンタイプに変更。これまた以前のマッドブラックよりお上品。(笑)



リアセクションは保険でマフラーも交換して良いことになっていたけどとりあえず叩いてもらってOK!
一度、「Zega」の音質を体感すると他のモノは全て爆音系に聞こえてしまうのが恐い!(笑)
リアディフューザーはお約束の「3D」。以前の特注カーボン転写は今回はやめた。
やはりリアルカーボンは質感がお上品。(笑)




室内はレーダー探知機を「ユ」社のZF935Siに交換。以前のモノは既に廃盤モデルだった。(笑)
地図画面は初期モノのナビ画面より断然綺麗。\(^o^)/
撮影が最悪!!(-。-)y-゜゜゜




以下のパーツは事故修理とは別。
リアにもブレンボGTキット(モノブロック)ドリルドを装着。
プリウスの独特のブレーキに慣れ親しんだ今日この頃。強烈に効くので面白い。(笑)




装着してしまったので見えないし撮影も出来ないが、
インタークーラーとオイルクーラーを社外パーツに変更。
オイルクーラーは以前は街中でもメーター読みで120℃を示していたけど100~110℃。
オイルの銘柄も今までのモノとは別にした影響もあると思う。
インタークーラーはこの後、もう少しパワー志向に振るための下準備。
第二段のパワーUP系はオリジナルプログラムを組んでもらっているのでもう少々時間が必要!


で、極めつけはコレコレ!!良い感じで光ってるでしょ!
AUDI風LEDが異常に明るいのでコレは近日中にアンダーボディーに位置変更。


Posted at 2010/07/12 18:51:02 | コメント(28) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
456 7 8 910
11 1213141516 17
1819 202122 2324
25262728293031

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation