• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マニーのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

定番メニュー・・・・・

Posted at 2011/12/24 06:07:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年12月23日 イイね!

イカリングデイライト化・DRLキット・・・・・

イカリングデイライト化・DRLキット・・・・・光モノと言えば・・・・・・☆さん。(笑)
と言うことで今日はコチラでイカリングを
DRLキットを使いデイライト化いたしました。
イカリング自体は従来からの
「ベロフ」の爆光をそのまま使いました。
コレで他車からの視認性もUPしました。
お店も活況を呈しており、S店長、
そのほかのお店の皆さん、お疲れさまでした。




本物のイカリングは光りません。(笑)
by
横浜野毛鷹一
Posted at 2011/12/23 21:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2011年12月19日 イイね!

ウインドウォッシャータンクの蛇腹が・・・・・

先日の「クイック羽生」カート場に出かける朝、地元横浜では小雨がぱらついていた。
久しぶりにウインドウォッシャー液をシューシューかけていると
直後から「ウインドウォッシャー液がカラッポですよ!!」の警告ポーンが出始めた。


考えて見れば、あまり雨の日は乗らない車なので作動させることもなかった。
5年目にして初めてウォッシャータンクのフタを開くことに!\(^o^)/
ほとんどがエンジンの熱で蒸発したんじゃないかと思う。(^.^)/~~~
で、過日ガソリンスタンドでお水だけ補給させてもらった。
車検前の「
ラジエタートラブル」と同じようにゴクゴク水を飲み込む。
で、やっとキャップのところまで満タンになったなぁ!思ったら5秒後にはスーッと減ってしまう。(汗)
よーく観察すると下記の写真のようにキャップが付いている蛇腹の部分にパックリ亀裂がぁ・・・・・・
まっ、特に走行に重要な影響がない箇所なのでDIYで何とかしよう。(笑)
元々熱の放出量が多い車。それもタービン側に蛇腹のホースはどう考えても辛いだろ・・・・・




ちなみにコチラの写真は大体同じ角度で撮った2009年8月のもの。
当時は新品の赤いアーシングコードのゴムが現在は熱で真っ黒に・・・・恐ろしい熱車だぁ!

Posted at 2011/12/19 18:10:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年12月16日 イイね!

届きました・・・♪②

届きました・・・♪②先月、参加して準優勝させて頂いた
アクセスカート大会ですが。

副賞の賞品が本日届きました♪

実は最近、メンバーと会う度に「届いた!?」とか
「忘れられたんじゃね!?」などと話してたんですがね・・・(笑

無事に受け取りましたよぉ~!!! (^O^)/


美味しそうな丸大食品の煌彩ローストビーフです♪

いやぁ~助かりますね。
コレで家族全員、飢え死にすること無く年を越せそうです (^_^;)

なんたってカートの賞品で生計を立ててますから・・・。 (ウソ爆

皆さんのお宅にも届いているでしょうね~♫

確か1位の方はお米でしたよね!
そちらもいいなぁ~ (^^ゞ

アクセスさんありがとうございます! m(__)m



この記事は、届きました・・・♪について書いています。
Posted at 2011/12/16 17:33:58 | コメント(8) | トラックバック(1) | カート | 日記
2011年12月15日 イイね!

カートなウィーク・・・・・

カートなウィーク・・・・・埼玉県の「クイック羽生」にて開催された
第3回「
ぶるーす杯」に参加させて頂きました。
大会会長はアペルタな「
この方」\(^o^)/
「1190R」からは「
コチラ」と「こちら」の方。
そして自分がカートを始めた頃からのお友達の
コチラ」の方。
さすが決勝レースでは本領発揮で余裕のブッチギリの
トップチェッカー!おめでとうございます。
今回のアマチュアでは最速でしょう!



スーパーGTのトッププロドライバーの「青木選手」と一緒に
走れるよいチャンスをいつも楽しませていただいております。m(__)m

ちなみに自分は「N35」の210cc。プロは「モンツァ」の160cc。
ストレートではコチラに部があるハズなのに前に出れませんでした。(涙)

レース時もスタートで無謀にも自分が前に出ることができても
ヒョイヒョイと遊んで頂いてその後は一気に「ダーーーッ」と
ちぎられ数十秒後には視界からいなくなります。
当たり前ですが、プロは次元が全く違います。
アマチュアの速い方たちとは時々、遊んで頂きますが、全然違う。
もう、何だろう?何が違うのだろう・・・・・
的確なステアさばき、完璧なブレーキング、メリハリのあるライン取り・・・・・

今回は写真が少ないです。
今日はJKBの「
おかえり」さんとも「お友達」になって頂きました。
いつも速すぎてなかなかお声がけできずにモジモジ君だった自分ですが、
快く承諾していただきました。


そして大ファンのJKBの「クロエリ」ちゃん。カート凄く速くなったぁ!もう、追いつけません。m(__)m


もちろん、何があっても2ショットは忘れません。(爆)


そしてカートはヘボでジャンケンが超弱いので定評?!のある自分ですが、
何と今回はサクッと勝ってこんな素敵なアルパインスターのグローブを頂きました。\(^o^)/




「青木選手」、「シオサイト」さん、
エントラントの皆さん、コースのスタッフさん、
ありがとうございました。(^.^)/~~~


写真は青木選手のブログからお借りしてます。m(__)m
Posted at 2011/12/15 07:12:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 5 6789 10
11 121314 15 1617
18 19202122 23 24
252627 2829 30 31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation