• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マニーのブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

アジアンカレー屋さん・・・・・

アジアンカレー屋さん・・・・・以前から気になっているカレー屋さん。
昨年の夏くらいにオープンしたと思う。
お店は大通りに面しているけど知る人ぞ知る、

結構なディープゾーン。






で、先日帰宅途中にどーしても入りたくて一人で入店。
ゲーッ、日本人が一人も居ない・・・・・(汗)
お客さんは白人さんが2名とタイ人のコックさんが2名のみ。
張り紙に「コックは日本語が出来ません!」と書いてある。
が、カタコトの日本語とワタクシのカタコトの英単語の羅列で何とかなるもの。(笑)

お客さんは英語圏の人ではない様で多分「ドイツ語」のような気がした。
でも、普通に英語で話しかけてくる。


ヨコハマのシャレオツなカレー屋さんと言えば、明るく健全なイメージの「ALPIN Jiro」が有名だが、


ココはチョイト雰囲気が違う。でも味は自分の好み。何となくハマリそうな気がする。(笑)
場所的には「ALPIN Jiro」のすぐ近所。長者町1丁目の交差点のすぐ傍。


チキンマサラカレーとサフランライスを食しました。(^.^)/~~~ 



初めてだったので無難に「3辛」にしました。
辛いもの好きな自分には特別な辛さは感じませんでした。

 

お値段はリーズナブルです。(^o^)丿


皆さんもヨコハマ界隈に来られた際には
一丁立ち寄ってみてはいかが!
路駐はNGです。
Posted at 2014/01/30 18:44:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドリンク&フード | 日記
2014年01月27日 イイね!

ゆる~いカートイベント・・・・・

昨日の夜は千葉県の「ハーバーサーキット」にて「彼女のカレラRS」カップなるものに参加しました。

先週の金曜日の夜に「1190Rの怪鳥」様から入電。で、折り返し電話にて、

☆ : 「☆です。メールいただいていまして返信しないで電話で失礼しまーす」

 : 「何だか日曜日の夕方にハーバーで例のゆるーい企画があるよ!」

☆ : 「ハーバーは一度も走ったことないから参加しましょう!」

 : 「ガチじゃないから空気読んで走ろうネ!」

☆ : 「もちろんそうしますよ。
     で、ハーバーだったら あの方も呼んじゃおうかぁ? 自分、電話してみますネ!」


---------------------------------------

☆ : 「夜分遅い時間にお電話を失礼いたします。今、数分間だけお電話よろしいでしょうか?」

 : 「おーっ、☆かぁ!元気にしてるか?で、いきなり何の用だ?手短に話せ!」

☆ : 「は、はい、お陰様で何とか生きております。からお誘いでこれこれしかじか!」

 : 「当たり前だ!オレ様を差し置いてオマエらだけに抜け駆けはさせないからな!」と。

☆ : 「あ、す、すみません。ハーバーマイスター、ご指導ご鞭撻ヨロシクお願いします。」

---------------------------------------

と言うことでサクッと決まって走りました。

この企画は「みんカラ」の「スタイルシート」でもお馴染みの
彼女のカレラRS」の作者(作家)の「麻宮騎亜」さんと一緒に走ろう的な感じで、
カートはあくまでも企画の中の一部のモノにしか過ぎないと認識。
途中でケータリングサービスの食事なども楽しめました。
もちろん「ワンスマ」の主管の「澤 圭太」プロがイベントの進行を担当いたします。
実はワタクシは漫画とかアニメとか全くわからないのです(汗)
いつものガチのレースムードはないけど何となく楽しい雰囲気。(^^♪
RQも良い感じだし、こー言うのもアリだな!(笑)

メンツは「カートおバカ2名(Bさん)、(Mさん)」とMさんの同僚さんとワタクシの4名。

何だか1周250mの短いコースなのでハンドルが忙しいし、カートもデカクて重い、
インドアなので路面がスリッピーで面白いやら難しいやら。
更にLEDがコース中に点いているので眩しい。(笑)
ディスコ(古っ!笑)の中を走りまわる感じ!(^o^)丿
 


何となくゲームセンター的なノリです。(^o^)丿

レトロな瓶のコーラの販売機。           グリッド線が書かれた変なトイレ!w
 

相変わらずふてぶてしい人たち・・・・・(笑)  

お約束のRQタイム発生中!!
黒川鮎美」さん。

某カート場ではライバルの「あの方」はココでは超常連様です。
1190R怪鳥」も鼻の下が伸びきってます。(笑)
 

オイラなんて「麻宮」さんとダゼ!ww        まっ、一応RQも押さえましたけど!
   

 
これは完全なペナだろう・・・・・・誰とは言わないけど!!
こんな笑顔見たことない。
後で「麻宮」氏も呆れ顔!(-。-)y-゜゜゜
 

ゼッケン2番。優勝。
澤 圭太」プロ、「RQ」さん、「麻宮」さん達と記念撮影!!




初コースで耐久レース中の☆。
オイラの相変わらずヘボでヘタレな走り。(笑)
周回遅れを抜くのに難儀してます。



あっ、そうだ。ココのカート場の素晴らしい点をUPします。
イエローコーション(黄色ランプ点滅)になると
リモートコントロールで全車のエンジン出力が一気に下がり
吹け上がらなくなり二重事故の発生を未然に防いでいます。
チェッカー後も同様です。
ブラインドコーナーが多く、
エスケープもないコースではとても有意義だと思います。



この記事は、彼女のカレラRSカップ 2014.01.26について書いています。
Posted at 2014/01/27 21:07:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | カート | 日記
2014年01月23日 イイね!

プチ・マイブーム・・・・・

プチ・マイブーム・・・・・ワタクシのブログカテゴリーにある「ドリンク&フード」は
結構な勢いで「変態ドリンク(笑)」系がありますが、
今回は何故か大昔から好きだった入浴剤系・・・・・(^o^)丿

「白元」から販売されている「汗だしシリーズ」。
今回は「ショウガ」と「トウガラシ」です。
コレはお使いになられた方も多いでしょうが、
バスクリンやバブのジュワーッとする感じよりも
体の芯からポカポカ来ます。

この記事を書いている今も湯上り30分以上経過していますが、滝汗!!

ちなみに自分は「ショウガ」の方が効く。
香りは写真のパッケージに書いてあるように「ハニージンジャー」そのもの!
決して過激な臭いはしません。(笑)


一方、「トウガラシ」もパンチがありますが、香りが何故かグレープフルーツで爽やか系。
決して痛くはありません(笑)。それでもやはり滝汗!!

今の季節に最高です。3分浸かって1分休憩の繰り返しでマジで滝汗!!


こちらが「ショウガ」。                    こちらが「トウガラシ」。
 
Posted at 2014/01/23 21:39:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドリンク&フード | 日記
2014年01月21日 イイね!

チョイモビ・・・・・

横浜の中区を中心にチョロチョロと走り回っている日産の電気自動車「チョイモビ」。
「みなとみらい地区」にお住まいの方や勤務されている方、よく通る方は普通に見かけるでしょ!
自分もかなり以前から見かけており、なんとなく面白そうで気になっていました。
集団で走行していると映画のスターウォーズのような近未来的な感じで楽しそう。(^o^)丿
「みんカラ」のお友達さんの中にはこの「チョイモビ」の開発や製造などに携わっている方も
多分いらっしゃると思います。

で、帰りがけに伊勢佐木町近くを歩いていると
おーっ、こんな普通の駐車場で「チョイモビ」が借りられることを今更発見!(遅っ!)

中区に住んでいるのだから一度は乗ってみたいけど・・・・・
登録や申し込みが「スマホ」オンリーとなっている。(タブレットは可!)
意地でもガラケーしか所有しない自分には借りられない、楽しめない・・・・・
いい加減、スマホにしろ!って感じ。(笑) (-。-)y-゜゜゜

ピザ屋のスクーターより大きく、ゴルフ場のカートよりチョイト小振りかなぁ!
前後の2シーターで東横線のようなモーター音で勢い良く走るので一度は乗りたい。
トップスピード80km/h。
レンタル料金1分/20円らしい。(スマホの30秒/21円より安い!)ww











Posted at 2014/01/21 17:37:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年01月20日 イイね!

今年、初コソ練&マック限定バーガー②

本年、初コソ練・・・・・
サクッと4本だけ。もう、今シーズンはコレが限界かもぉ!
自己ベストも程遠く全く更新できない。ダメだコリャ!(涙)
戒めの恥晒し。今週の後半に時間作ってリトライしないと・・・・・(汗)

(晒してるからコソ練じゃないか・・・・・)(笑)
 

 


こちらは昨日、マック限定第2弾を食しました。美味しい。
ダイナー ダブルビーフ」&「クラシックフライ with チーズ

 
Posted at 2014/01/20 20:18:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 34
5678910 11
12131415 1617 18
19 20 2122 232425
26 272829 3031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation