• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.Naoの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2019年8月13日

2019/8/13 JB4 STAGE3 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
8/13毒キノコとセットで到着。

JB4は、チューニングレベルや用途に応じて複数のMAPを使い分けることが出来るのが特長です。
また、スマホアプリからMAP変更やファームウェアアップデートを行えたり、エンジンのエラーチェックができる点も高く評価できます。
さらに、サレンサーのフラップを常時解放できるので、マフラーを変えなくても結構いい音になります。

自己責任にはなりますが、今回はJB4のみDIYで取り付けることにしました。
2
取り付け完了。いろいろ手こずりましたが、慣れれば30分の作業ですね。

こうやって眺めると、毒キノコの次はチャージパイプとスロットルボディスペーサーをやりたくなります。
3
インストール成功。Appでいろいろとセッティングできます。
まずはMAP1に設定。
4
ぽーん。
初走行でいきなりきました。
MAP1からMAP8(ノンブースト)に変更してアクセルを踏み込んだ時に、ブーストリークと認識したらしい。

原因がわかるのはホント安心です。
5
ぽーん。
夜になってライトを点けたらきました。
今度はロービームが異常!?
点いたり点かなかったり、、、。
何なんでしょう。JB4の仕業?

これはJB4のエラーコードには出て来ません。
ということは、JB4のマネジメント範囲外で、全くJB4との因果関係がないということなのだろうか。
6
ぽーん。
きました。今度はなんだ!?

通常より低い500回転あたりでアイドリングが安定せず、エンジン始動10数秒後にストール。

かなり焦ります。

吸気と燃圧にエラーが出てました。

実はこの時、ファームウェアのアップデートを忘れていたことに気づいて、アップデート作業をしている最中でした。
7
ファームウェアのアップデート方法が間違ってるとアプリに怒られました。

要はファームウェアが空っぽのままエンジンをかけてたというわけです。

ACCの状態で作業をしなければならなかったのですが、お恥ずかしいことに、この車をACCにする方法が分からず、間違った操作をしてました。
ブレーキを踏まずにSTARTボタンでACCなんですね。
8
ファームウェアのアップデートを無事に終え、MAP1で軽く走ってみる。
アップデート前よりも明らかに低回転からのブースト立ち上がりが良くなっており、期待通りの加速感です。
リアタイヤが駄目になりそうです。

あとはHIDの不点灯問題です。
サブコン装着でHID不調なんて起きるのでしょうか。
ファームウェアアップデートで多少改善されていることを願います。



8/15追記
ファームウェアアップデート後、4回ほどHIDの点灯を行ったところ、不点灯は一度もありませんでした。

やはりJB4の問題だったのだろうか。
継続的に検証してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンフォートアクセスが効かない

難易度:

実家で洗車(2025/8/18)

難易度:

ENET接続を無線と有線で両立させる

難易度: ★★

ガラコを塗布した

難易度:

レストレイントシステムエラー(その②)

難易度: ★★★

フレッシュキーパー施工!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月18日 1:55
バイクでもFIが付いてエンジンストールしたときも焦った💦 吸気圧センサーの故障とは思わなかった
コメントへの返答
2019年8月18日 8:05
ブースタープラグ付けた後だったから、正直そっちを疑いましたよね。吸気圧センサーの故障とブースタープラグに因果関係があったかどうかも分からないし。電装系は繋がってるから怖いです。

プロフィール

「家族全員がハッピーになれる車 http://cvw.jp/b/466590/44887217/
何シテル?   02/28 07:01
クルマ、バイク、釣り、ゴルフと趣味多彩です。 クルマ インテグラ→インテグラ→プレリュード→トラヴイック→ゴルフGTI→ゴルフトゥーラン→BMW 335iツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS HIPERMAX Ⅳ SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:41:34
YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 11:14:33
リミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 19:55:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
モデューロXです😙 サーキットを始めたのでトランポとして使える車を探してまして、2列 ...
BMW M1000RR BMW M1000RR
BMWの最も尖ったマシン Mコンペティションパッケージ 2022年モデル あちこちカーボ ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
2017年式最終モデルのDUKE-Rを見つけて即購入。 改良型エンジンを搭載したこの年 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
乾式クラッチのSEを増車しました フルオーバーホール車両 この軽さでこの加速は凄い! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation